女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんばんは! もうすぐ生後5ヶ月になる娘がいます。 母乳よりの混合です。 下の前歯が二本生えてきました! が、授乳のときに上げ始めたときは大丈夫なんですが、 少しお腹いっぱいになってくると乳首を噛んできて すごくすごーーーーーーく痛いです(;_;)(;_;)(;_;) また、寝かし…
熱が下がったーー( ´o` )-3 水曜日から39度の熱出して、2日間40度超えの熱が上がったり下がったり、、、。 40.9度とかもうダメなやつですやんwww 個人病院の先生がすぐに腎盂腎炎に気づいて即抗生剤の治療してくれたおかげで、 金曜日には39~38度まで下がり、ようやく平熱まで…
いつもお世話になっています。 現在、生後16日目の娘がいます。 母乳+ミルクの混合で育てているのですが、 おっぱいをあげてからミルクをあげているのですが 満足しないのか、ミルクを飲んだ後でもぐずぐずして寝ない日が増えました。 量は少しずつ増やしていて、ちゃんと飲ん…
初めて質問させていただきます。 1ヶ月になる男の子を育ててます。初産の為日々わからないことだらけです。 私はほぼミルクよりの混合で育ててます。母乳は出てるのですが、量も少なく、あまり吸ってくれません。 そんな中最近、授乳してる最中に吐き気がおきます。 実際に吐く…
昨日5ヶ月になったばかりの娘がいます🎵 今まで完母で育ててましたが、今月から混合にしていこうと今日初ミルクをあげましたが、完全拒否で全く飲んでくれませんでした…💦 哺乳瓶の乳首が嫌なのかミルクの味が嫌なのか… 先ほどネットで母乳実感の哺乳瓶を購入して明日届いたら挑戦…
みなさんのお子さんは 夏の暑い時期でも保湿してますか? 息子は軽いアトピーで冬に大量に保湿のお薬 (ヒルドイドローション、湿疹がでたら混合された軟膏)を 毎日塗るように指示されています。 いま毎日汗をかいて首回りに軽いあせもができたり 治ったり繰り返しているんです…
生後3ヶ月半の男の子をやや母乳寄りの混合で育てています。 今日から生理が始まったかもしれないのですが、母乳は出なくなってしまいますか?
生後17日目の息子を育ててます! 母乳とミルク混合で育ててるのですが 昨日今日おっぱいだけで満足するのか 飲むとすぐ寝てしまいます。 入院中には頻繁に起きて おっぱいとミルクを欲しがっていたのに この2日間、3時間も4時間もぐっすり寝てるので こんなに寝るものなのかと疑…
哺乳瓶の消毒について。 今、生後3ヶ月の子供がいて、混合で育てているのですが 皆さんはいつまで哺乳瓶の消毒をされていたか 教えていただけないでしょうか?? よろしくお願いします!
混合→完ミまたは完母→完ミにされた方! 今完ミへ移行中です^^* たくさん質問させてもらいましたが 混合→完ミにすると決心つきました★ 今はだんだん母乳の回数を減らしている感じです!! でもやはり長時間経つと胸が張ってしまいます(°Д°) だんだんおさまるのでしょうか?? …
新生児の便秘についてです。 元々混合だったのですが完ミにしてから、便が出なくなりました。(1日1回でてた便が丸3日でなくなる) 日中よくグズるのはお腹が痛いのかな?と思い綿棒浣腸したところ、大量に出たのですが、また便秘3日目になっています。 ミルクだと便秘になりや…
今日で生後9日目の赤ちゃんママです(^_^) 入院中から母乳の出が良い方では無く、 毎回母乳あげてからミルクを足していました。 生後3日目が熱を持って張っていたおっぱいも 看護師さんに絞られるとそこから熱を持つこと、 張ることもかなり減りました( ;∀;) いわゆる差し乳…
夜間授乳をミルクでされてる方、教えて下さい。 今まで母乳寄りの混合で育てていて、夜間は2.3時間毎に起きていましたが、添い乳するとすぐ寝てくれて朝まで覚醒しなかったのですが、最近母乳が足りていないのか、添い乳だと1時間や30分毎に起き、そのまま夜中に覚醒→ミルクをあ…
離乳食3回になり、混合栄養からミルク、または断乳された方 今、8ヶ月の子を、離乳食2回の混合で育てています。 そろそろ3回食になるのですが、私の事情で母乳をあげれなくなるかもしれません。 その時に、完ミにしようか、いっそのことやめてしまおうか悩んでいます。 今…
混合で育てています。 母乳の出が悪くて生まれてからミルクを足していました。 最初は7回程、それが徐々に減っていき3〜4回へと減っていきました。そしたら、昨日は母乳で満足?していたのか自分で乳首を離して、その後はご機嫌だったり寝たりしてました💡今日もそんな感じです!…
生後一ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます👶 寝かしつけのミルクについて教えてくださいm(__)m 現在、母乳メインの混合で育てていて、気長に完母を目指しつつ、うまく混合でやっていこうと思っています😄 よく寝かしつけでミルクをあげていると聞きますが、そればミルクをど…
[相談です] 1ヶ月ちょっとの男の子を育てています。 ミルクよりの混合なんですが、昨日哺乳瓶を消毒しないままミルクをあげていたみたいです。 ミルトン消毒で毎日錠剤を入れていたんですが、昨日入れ忘れていたみたいで、錠剤が残っていました。なので、消毒機能もなにもない、…
生後1ヶ月半の男の子を育ててます。 昨日旦那に言われて不安になったので質問させてください(๑•́ ₃ •̀๑) 母乳寄りの混合で育ててます。 みなさんのお子様は、寝る時にスッと寝てくれますか? うちの子は、母乳をあげながらではないと寝なくて…😖 旦那が寝かしつけをしたいみた…
生後3ヶ月後半の男の子を混合で育てています。 オッパイ飲んだあと足りなそうであれば80位ミルクを飲ませていたのですが、3ヶ月に入った頃からオッパイが先だと嫌がるようになりました。なので、今はミルクを先に飲ませることが多いです。 何が原因なのでしょうか。。。
化粧落としについて、オススメ教えて下さい😊💕 今、オードムーゲのメイク落としジェルを長年使っています(^ ^) 使用感は良いんですが、毛穴汚れが残る感じで、もう少し洗浄力のある物に変えたいな、と考えています! オイルよりも、ジェルが好みです☆ 肌質は混合肌になるかと思…
産後1ヶ月半です。産後と子育ては思った以上に体に負担がかかり、足や腰、首や肩が痛いのですが~皆さん、痛くなったりしませんか?痛くなったときは、市販の湿布は貼っていいのでしょうか。ちなみにミルク多めの母乳とミルクの混合で育てています
札幌市内、できれば手稲区北区西区あたりで、おすすめの母乳外来あったら教えていただきたいです 初産婦で、生後10日,今やっと手で絞れば滲んでくる程度になり、ミルクとの混合で悩む毎日です そういう相談とかもできたらいいなと思っています また、実家の近くの愛産婦人科で…
いつもお世話になっておりますm(__)m 生後一ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。 現状、母乳メインの混合です😄 里帰り後から旦那さんの実家で同居になるので、母乳メインでうまくミルク混合をして、よく寝てくれるようになる頃までに気長に完母になればいいかなって考えて…
2ヶ月半のこどもを育ててます👶🌱 混合でしたが、近々わたし自身手術の予定があり、入院中はパパにお願いすることになるので、ミルクに慣れる為にここ数日からミルクだけにしてます😣💡 つい最近まで混合だったので、もちろんまだ母乳は出ます。 まだ出るのにごめんね…と思いながら…
今日から完ミになります!! 産後すぐからあまり出ず、 3ヶ月経ってスケールで測りつつやっても20〜30が普通。(10分ずつ頑張って吸ってるのに) ここ最近になってついにおっぱいを嫌がって大泣き😭!!! 頑張るわりには出ないし吸いづらいよねー😭 先生や保健師さんにも相談し…
何ヶ月か前体重増加の質問をさせてもらって あれからもプクプク増えて行っていたのですが 3ヶ月を過ぎたあたりから増加がゆるやかになっていきました 10日前から仕事の関係でミルクよりの混合育児にしました 朝〜夜の間にかけて160×5の800mlと夜の間に母乳を2回です夜の間の母…
旦那に人殺しと言われました。 他に相談できる人もいなくて、すみません、どなたか聞いてください。 混合で育てている修正1ヶ月半の子どもがいるのですが、一ヶ月で二キロも増えてしまい、おっぱい後に100あげていたミルクの量を減らすように先生から言われました。 どの程度ミ…
ミルクによって便秘するとか下痢するとかあるんでしょうか? 2ヶ月の娘を母乳よりの混合で育てています。ミルクはほほえみを飲ませてます。飲んでいる時にうんちがブリブリ➰と出ます。 赤ちゃんの体質なのか分かりませんが、 お出掛け用に使ってるスティックのはいはいだとうん…
生後2ヶ月の娘を、混合で育ててます! 片乳5分×2=10分あげてから、 ミルクを100足しているんですが 最近おっぱい終わってから ミルクをあげても寝てしまって飲みません。 足や体をこちょこちょしたり、 頬をツンツンしたり、 15分くらい頑張って飲ませようと しますが飲まないの…
2人目妊娠希望です。 現在8ヶ月の男の子を育てています。混合で育てていますが、生理が来る気配が全くありません( ̄∀ ̄) 焦っても良くないし、息子もまだおっぱいを欲しがっていますし、自分の欲だけで無理におっぱいを辞めるのは可哀想という思いもあります。。。 ですが早く2…
「混合」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…