赤ちゃんの寝かしつけについて、ミルクの量やタイミングについて教えてください。母乳メインで混合育児をしているので、どのくらいの量が適切か知りたいです。昼間は母乳が足りないときや夜の寝かしつけにミルクを考えています。
生後一ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます👶
寝かしつけのミルクについて教えてくださいm(__)m
現在、母乳メインの混合で育てていて、気長に完母を目指しつつ、うまく混合でやっていこうと思っています😄
よく寝かしつけでミルクをあげていると聞きますが、そればミルクをどのくらいあげていますか?
ミルクに書いてある月齢に合わせた分量ですか?
これから昼間は母乳が足りなそうなときと、夜に寝かしつけのためにミルクをあげていこうと思っています😄
よろしくお願いいたしますm(__)m
- ももちゃん(5歳2ヶ月, 7歳)
みくすけ
私も生まれた時から混合です!
いつも、おっぱいを吸わせた後にミルクを与えていました💡
1ヶ月なりたての頃は40〜60mlをあげてました!
一緒に完母目指して頑張りましょう(^ ^)
あしゅう
うちの子は2ヶ月検診で、今の体重ならミルク足しても100までかなってゆわれて100あげてます。(4030gでした)
でも100じゃ足りなくて口パクパクするんで結局寝る直前は母乳やってます😭
あーちゃん🍌
母乳の出具合にもよると思いますが…(´・ω・`)
うちは寝る前だけは60〜80のミルクを先にあげてまだ欲しがればおっぱいくわえさせてます🤔哺乳瓶を嫌がることも増えてきてしまったので😭
気分でな感じですが、いつもミルクたす時にどのくらい飲むかだいたいわかってくるので娘の場合は、昼間母乳が先のときは20〜40足してます!
ももちゃん
ありがとうございます✨
これからいろいろ試してみたいと思います😄
コメント