![みいまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9日目の赤ちゃんママです。母乳の出が良くないため、母乳後にミルクをあげています。混合の場合、ミルクの量がわからず困っています。どれくらいあげればいいでしょうか?
今日で生後9日目の赤ちゃんママです(^_^)
入院中から母乳の出が良い方では無く、
毎回母乳あげてからミルクを足していました。
生後3日目が熱を持って張っていたおっぱいも
看護師さんに絞られるとそこから熱を持つこと、
張ることもかなり減りました( ;∀;)
いわゆる差し乳なのかなあという感じです。
今も母乳をあげてからミルクをあげているのですが
どれくらいミルクを足して良いのかわかりません(TT)
あまりあげてもぷくぷく太ってしまうし、
少ないのかすぐ泣き、長く寝てくれません、、。
生後0ヶ月で混合の場合ミルクはどれくらい
あげればいいのでしょうか?( i _ i )
- みいまま(7歳)
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
私も混合で育ててます!
1ヶ月までは40から60で様子見てたと思います!飲みながら寝て余ったら足りてるんだなと思って減らしてみたり、逆になかなか寝ないときやすぐ起きちゃうときらあ、足りなかったのか!みたいな感じで時間によって調整してました!夕方からお風呂あがりは母乳出にくかったので少し多めにしてましたよ✨
![チョコ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコ♡
助産師さんに言われませんでしたか??
私は生後間もなくは授乳で片乳10分から15分ずつして、プラスミルクを40〜60で出してたと思います!
こればっかりは母乳がどのくらいでてるのかで違って来ると思いますので助産師さんに聞いた方がいいと思います(*´꒳`*)
![gu-me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gu-me
毎日お疲れ様です!
私も母乳の出が良い方ではなく、胸も張ることがなかったですが、娘が生後20日くらいの時に完母になりました!
それまでは、母乳のあとミルクは40mlあげてました。3時間経たずに泣いた時は母乳だけもう一度飲ませていました!
![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓
わたしも母乳寄りの混合で育てていますが、その頃ミルクは40足していました!!
それでも泣いたりしたら母乳あげてます😊
![🐼シャンシャン🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼シャンシャン🐼
生後15日目の赤ちゃんがいます
私は退院の前に授乳前後の体重計って、5分あげたら10グラム増えてたのでそれを基準に生後日数分ミルクをあげてました!
生後5日なら1回50だとして、母乳の10引いた40mlあげる って感じです
10日目で検診があり体重が50g/日増えてたのでミルクは飲みたそうなときだけ20~40足してねって言われましたよー!
![づぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
づぅー
私も混合で育てています!
もうすぐ1ヶ月になる息子がいるのですが、ミルクはいつもお昼40ml、寝る前や夜中は50〜60ml足しています(^ ^)
夜はできるだけ長く寝てほしいから親の勝手ですがお昼より量多くしてます!
3時間経たないで泣いた時は母乳をひたすらあげていますよー!
コメント