「月齢」に関する質問 (3302ページ目)
福岡県糟屋郡粕屋町の親子サロンに 参加したことある方いますかー? 何人ぐらい来てて どれくらいの月齢のお子さんがいて どんな事をしたか 教えてください(/-\*)♡
- 月齢
- 親子
- サロン
- 福岡県
- 糟屋郡
- RinRin
- 0
生後29日👣 明日1ヶ月検診の前にお宮参りに行くのですが この月齢のお子さんがいる方 マザーズバックの中身を教えてください🥰 ちなみに明日は雨が降るみたいなのですが なにかあった方がいいものもあれば教えていただけるとありがたいです☺︎
- 月齢
- お宮参り
- マザーズバック
- 1ヶ月検診
- 生後29日
- ナ
- 2
同じ月齢、12月生まれの子がいるお母さんにお聞きしたいです。 誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントは何をあげますか? うちは未だに迷っています💦
- 月齢
- クリスマスプレゼント
- 誕生日プレゼント
- ピンぽん
- 6
もうすぐ生後6ヶ月になる女の子なんですが、 寝るときのパジャマを、セパレートにしようか カバーオールにしようかで悩んでます💦 みなさんどうされてますか?😫 できれば、同じ月齢の頃どうしていたか知りたいです。 そしてセパレートとカバーオール、 それぞれのメリットも教え…
- 月齢
- パジャマ
- 生後6ヶ月
- 女の子
- カバーオール
- ハニートースト
- 9
つかまり立ちと少しだけ伝い歩きをします! 手押し車を買ってあげたいなって思うのですが、今の月齢から使えるおすすめとかありますか?? 出来るだけ長く使えるものがいいです! 見本の写真とかあったら嬉しいです(´∀`)
- 月齢
- 押し車
- おすすめ
- 写真
- つかまり立ち
- (◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
- 2
11ヶ月の息子がいます。 このくらいの月齢だと、皆さんどうやって寝かしつけされているのか気になって質問しました。 うちの場合は、 朝寝→おっぱい寝落ち 午後寝→抱っこ 夜→おっぱい寝落ちor添い寝(寝たフリ)です。
- 月齢
- 寝かしつけ
- 息子
- おっぱい
- 添い寝
- みっちゃん♡
- 6
生後2ヶ月半の娘を完母で育てています。生後2ヶ月になってからは21時か21時30分に寝かしつけたら翌朝4時か5時までぐっすり眠ります。一日の授乳回数が6回程です。 おしっこも一日6回以上たっぷりしてるので母乳は足りていると考えていいのでしょうか?😥まだ何で泣いているのか掴…
- 月齢
- 母乳
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後2ヶ月
- ˗ˋˏ にゃの ˎˊ˗
- 3