女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1195ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (1195ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

寝返りしてしばらくはうつ伏せでご機嫌なのですが、すぐにしんどくなって泣き始め、仰向けに戻してあげます。 うつ伏せで顔を横にして休憩したり、うつ伏せで遊んだりなかなかできないのですが、こんなものでしょうか。 何か練習みたいなことしてあげた方がいいのでしょうか。 …

  • 月齢
  • 体重
  • 寝返り
  • うつ伏せ
  • 児童館
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐ生後9ヶ月になる女の子を育てています。 5ヶ月から離乳食を開始し、 朝と夜に離乳食を食べさせていて ミルクは1日5回飲ませています。 3回食を始めるにあたり 離乳食とミルクをどのように与えればいいか悩んでいます。 同じくらいの月齢の方や、体験談 参考にさせていた…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後9ヶ月
  • 女の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳8ヶ月の次女。 スムーズに昼寝しなくなってきたぞー😇 長女も2歳前くらいから昼寝イヤイヤが始まって16時お風呂の17時には夜ご飯食べさせて19時までに寝かす、というリズムだったなぁ。 そろそろそうなるのかなぁ。 夕方バタつくから昼寝してもらっていいのよ?笑 同じくらいの…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • みー
  • 2
user-icon

生後3ヶ月半なのですが 日に日に退化しているような気がします😓 出来なくなってきたこと↓ ⭐︎うつ伏せからの首をあげるのが下手になった ⭐︎足や腕をバタバタ動かさなくなった (ぼーっと気を付けの体勢で天井を見ていることもあります) 出来るようになったこと↓ ⭐︎両手を身体の前…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後3ヶ月
  • 親
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

トイトレ始めた2歳8ヶ月の息子ですが、トイレの頻度が近いです💦30分に一回する時も💦月齢的には外せる時期だけど息子的にはまだタイミングではないのでしょうか、、。トイトレ始めた時は何分毎にトイレ連れて行ってましたか??

  • 月齢
  • 2歳
  • 息子
  • トイレ
  • トイトレ
  • ねこたま
  • 2
user-icon

生後8ヶ月 飲み薬が飲めません😱 アドバイスいただけると嬉しいです。 ここ最近ものもらいが左目にできてしまい 飲み薬と目薬を処方されました。 飲み薬は粉薬のため水で溶いて混ぜたりして 飲ませてとの事でしたが、 うちの子は離乳食をそもそも食べてくれない子で 日頃とんでも…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後8ヶ月
  • 夫
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

日中全然寝てくれないんです。 ずっと寝てるであろう月齢の頃から、ずっと起きて手を眺めたりしていました。 今でも午前と午後で10分ずつとか、、珍しくめっちゃ寝てくれた!って時でも40分とか、、 お部屋は静かにしているのにすぐ起きて泣いて、それ以降はケロッとご機嫌になっ…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • お昼寝
  • 寝返り
  • お部屋
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

いつもお世話になってます☺︎ 1歳2ヶ月の母です!来月旦那が友達と旅行にいきます。 娘が生まれてから旦那がいない夜は初めてです!何か久しぶりにゆっくり出来ることないかな〜と考えています。 露天風呂付き部屋の旅館とか🤫💕笑 みなさまならどうしますか?ちなみに土日です! …

  • 月齢
  • 旅行
  • 旦那
  • 友達
  • 1歳2ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今日が幼稚園の願書配布日な園が多いのかな?🤔 我が家はプレ通ってて、入園選考も先月末に終わってて残すは入園手続きのみ💡 園によって違うんだけど、願書書くのに育児日記が物凄く役に立った! プレで通ってる幼稚園は、願書と一緒に家庭生活調査表とアレルギー確認表も出すこ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 母子手帳
  • 幼稚園
  • 生活
  • かつらぎ
  • 2
user-icon

何度も起きる子について。。 生後8ヶ月の娘がいますが、敏感なのか月月齢の問題なのか気質の問題なのか全然寝ません。 特に環境の変化があると1時間で起きます。。 新生児の頃から1日9〜10時間睡眠でしんどかったんですが、生後3ヶ月頃から11〜12時間寝てくれるようになりまし…

  • 月齢
  • ミルク
  • 旅行
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • ゆー
  • 9
user-icon

どなたかアドバイスください、、 現在1歳6ヶ月の娘を育てています。 娘は、本当に偏食なのか食に興味がないのかこの月齢なのに全然食べません。 例えば朝はパンひとかじり。昼はご飯二口とおかず二口。夜はご飯4口、おかず3口そんなもんなんです… それでいてまだ寝る前のミルク…

  • 月齢
  • 育児
  • 1歳半
  • パン
  • ご飯
  • 🐰
  • 2
user-icon

下の子を来年度から保育園に預けるか迷ってます… 上の子は保育園に通ってます。 仕事は訳あって退職しました。 来年度、下の子が保育園に入園する頃の月齢は約6ヶ月になります。 私としては1歳までは自宅で成長を見ていきたいという思いがあるのですが… 上の子と同じ保育園に…

  • 月齢
  • 1歳児
  • 夫
  • 上の子
  • 入園
  • popo
  • 5
user-icon

0歳のインフルエンザの予防接種についてです💉 かかりつけの小児科は2カ所で 一つ目の小児科では 生後6ヶ月になっていて、離乳食で卵をまだ1度もたべさせてなくても ワクチン打っても大丈夫🙆‍♀️と言われたのですが 二つ目の病院では 赤ちゃんはワクチンの抗体ができにくいから …

  • 月齢
  • 旦那
  • 離乳食
  • 予防接種
  • 小児科
  • めーぷる
  • 6
user-icon

最近子供が「怖い」という言葉と感情を覚えたのかいろんな場面で こわい こわい 言ってます💦 こわいー!とよく言うようになるのはこのくらいの月齢のあるあるなのでしょうか? それともうちの子が怖がりの敏感ちゃんなんでしょうか。 テレビ見させて家事進めてる時も自分の怖…

  • 月齢
  • 家事
  • テレビ
  • 泣く
  • ツボ
  • ままり
  • 4
user-icon

1歳の誕生日を迎えるお子さんがいる友達へのお礼 生後4ヶ月半の男児を育てています。 友達が私の子どものハーフバースデーのお祝いに Instagramなどで話題のキューピーハーフバースデーの衣装を作ってくれました。 そのため、友達にお礼がしたいと思います。 友達には来月1…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • プレゼント
  • アプリ
  • 生後4ヶ月
  • ふゆか
  • 3
user-icon

低月齢、2歳のコロナ感染と経緯について 今後どなたかの参考になればと思います 家族構成:生後2ヶ月(次女)、2歳3ヶ月(長女)、母、父 ※子供のみの経過とします ▫️コロナ発症日(長女、わたし) 朝は元気に過ごしていたが、急に眠たいといい寝てしまう 敏感であんまり寝ない…

  • 月齢
  • ミルク
  • 健康管理
  • 病院
  • 生後2ヶ月
  • maru
  • 2
user-icon

生後8ヶ月になったばかりです👶🏻 お座りはもう安定して出来るのですが、ハイハイやつかまり立ちは全くしません😥 上の子が今くらいの時はハイハイもつかまり立ちもしていたのでゆっくりなのかな?と思っています🤔 ずり這い?は後ろに下がるのはしていて方向転換もしています。 …

  • 月齢
  • 生後8ヶ月
  • 上の子
  • つかまり立ち
  • ハイハイ
  • 初心者ママ🔰
  • 5
user-icon

4ヶ月です 寝る前のミルク初めて200飲みました。 同じ月齢で寝る前200飲む子は何時間後に次あげますか? 後30分で飲んでから4時間になります。 今は寝ていますが起こした方がいいですか?

  • 月齢
  • ミルク
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後9ヶ月半の男の子を育てています。 3回食で、昨日あたりから授乳は0〜1回、夜寝る前にミルク220ml飲ませています。 よく食べる子は9〜10ヶ月で卒乳するパターンもあると見かけ、このまま卒乳したいと思っていますが、低月齢の頃からお腹空いても泣かない欲しがらない子なので…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 授乳
  • 卒乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

3歳 同じくらいの月齢のお子さん 靴何センチ履いてますか?? うちのこ、 身長105 体重18キロ 靴が16なのですが、幅広、甲高で、、長靴見つかりません。 長靴って小さくできてる?17とか18でも良さげ?ww もうほんとに入らない😇😇😇 大きい、、幅広で甲高な長靴教えてくだ…

  • 月齢
  • 体重
  • 長靴
  • 3歳
  • はじめてのままり
  • 2
user-icon

もうすぐ11ヶ月になります。 歯が上下4本ずつ生えているんですが、恥ずかしながらまだ歯磨きをしたことがほとんどありません💧 シリコンの歯ブラシを以前に買いましたがほとんど使っておらず…。 完ミで夜寝る前にミルクを飲むのが習慣化してるので、さすがにやばいよなあと思って…

  • 月齢
  • ミルク
  • 保育園
  • おやつ
  • 歯医者
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

現在生後6ヶ月で7日後で7ヶ月になる娘がいます。 同じくらいの月齢で完ミの方に質問なのですが、この時期離乳食とミルクの量はどのくらいですか😭? ミルクの量が1日650~750ml程なのですが少なすぎますか😭? また、昨日から2回食を始めたのですがトータル120gは食べすぎでしょ…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • ミルクの量
  • 完ミ
  • 🍮
  • 3
user-icon

どのくらいの月齢になったらなんでもかんでも口に入れる行為やめるようになりますか?? 絵本も噛むし、紙も食べるしでプチストレス溜まります🥲

  • 月齢
  • 絵本
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

母乳少量で満足しちゃうベビーいますか?😢 うちの子がそうなのですが体重の増えがイマイチで母乳の1回量測ると毎回60mlくらいでした。今は完母でミルクを足したいのですが哺乳瓶を嫌がり全然飲めません。 同じくらいの月齢でご経験ある方いますか? 何か対策されましたか?😭

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 哺乳瓶
  • 体重
  • ねこねこ
  • 1
user-icon

1歳7ヶ月で話の理解は早くてなんでもこなすのですが 単語ばかりではっきりわかる単語も10個〜あるかな?って 感じなんですが上の子が早くお話出来てたので 遅く感じてしまうんですけど 同じぐらいの月齢のお子さんどうですか?🥺

  • 月齢
  • 上の子
  • 1歳7ヶ月
  • 単語
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後8ヶ月の男の子を育てています。 低月齢で診断ができないのは承知していますが、数ヶ月前から自閉症ではないか?と疑っています。 新生児期から眠りが浅い 目があいにくい 人にあまり興味がない ひとりでも平気 パパママ認識してる感じがない 後追い人見知りなし 意思疎通ま…

  • 月齢
  • 生後8ヶ月
  • 新生児
  • 男の子
  • パパ
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

天気が悪い日は良く寝るけど、今日は寝過ぎな気がします😓 12時15分からお昼寝はじめて、 14時半すぎに一度起きたけど、ゴロゴロしながらまた寝て、15時前にまた起きたけど、ゴロゴロしながらまた寝ました😂 体調崩す前兆ですかね?💦 普段はお昼寝1〜2時間くらいで、3時間も寝たの…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

11ヶ月の赤ちゃんを育てています。 今日、1ヶ月遅れの10ヶ月健診だったのですが、身長体重ともに成長曲線の下ピッタリのところでした…🥲 先月、突発性発疹で少し体重が落ちたのと、元々離乳食は少食でミルクも5回与えています。 身長68.5 体重7.6キロ (先月の体重は8キロ) 今度保…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 体重
  • ベビーフード
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後3ヶ月半の反り返り 最近首座りとほぼ同時に 寝返りを覚えたのですが、 うつ伏せになった時に背中の反り返りが強くて 腕で支えることができず すぐにゴロンと横になってしまいます。 またうつ伏せになると必ず口が開いて苦しそう?に見えます。 反り返りが強いと発達障害など…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 寝返り
  • うつ伏せ
  • 反り返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

息子の2歳の誕生日に名古屋のアンパンマンミュージアムに行こうかなと計画しています😊 しかし下の子がまだ2ヶ月になってないのですが連れて行っても大丈夫でしょうか😢?? 日帰りで計画しており、下の子はベビーカーと抱っこ紐で行く予定です。平日なのでそこまで混んではない…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 2歳
  • 妊娠中
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
11931194119511961197 …1210…1230

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…

    1
  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    2
  • 宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭

    3
  • 小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…

    4
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1195ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.