「お金・保険」に関する質問


家計簿つけている方にご質問です🙋♀️⸝⋆ ①光熱費って前月の使用料が次の月に反映されますよね? 該当月の記入の際、前月の使用料反映させますか?それとも1ヶ月待って該当月の使用料をしますか?(語彙力なくてすみません) ②該当月の貯金額を計算する際、積み立て分も合わせて…
- 貯金
- 食事
- 家計簿
- レジャー
- 光熱費
- 食費
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 4


現在失業保険を受給していますが、受け取り終わったら旦那の扶養に入る予定です。入れるタイミングっていつでしょうか?ハローワークの方に聞けばわかりますか?💦
- 旦那
- ハローワーク
- 扶養
- 失業保険
- はじめてのママリ🔰
- 3


みなさん、旅行や帰省に年間どれくらいお金使ってますか? 何回、何泊、頻度など教えてください。 できれば車なし、年収800〜900万ほどの世帯にお聞きします。
- 旅行
- 車
- お金
- 年収
- 帰省
- はじめてのママリ
- 4


生命保険について 37歳専業主婦です。 夫の会社の団体保険に結婚してから入っています。 それ以前に独身のころから2社にも入っていて、年金(年払い約12万)と医療保険(年払い約4.5万)です。 独身のころの契約は私の口座から引き落とされています。一応貯金していたのでまだ間に…
- 貯金
- 生命保険
- 夫
- 医療保険
- 0歳
- 体
- 会社
- 専業主婦
- 結婚
- 年金
- はじめてのママリ🔰
- 1


旦那がア○フルで借金してっぽいです。 最近、「03~」からの電話多いなーと思っていたため、かかってきた時に番号を記憶して、検索したところ、催促の電話と検索結果が出てきました。 いくらかはわかりません。 私が育休に入り給料ではなく手当になるため、出せる生活費が少なく…
- 旦那
- 貯金
- 育休
- 車
- 授かり婚
- 生活費
- 借金
- 結婚
- 奨学金
- 給料
- はじめてのママリ🔰
- 3











【旦那にいくらずつ渡すのが良いか】 最近旦那が100万円程借りていたことが発覚しました。2年前に借りていて少しずつ返していたそうですがまだ70万弱返済が残っています。 なぜ借りたのかというと、2年前は今の職種でさらに上に行くための研修が1年間あって費用はかなりかかると…
- 旦那
- 3歳
- お金
- 1歳
- 服
- 職場
- うつ
- 専業主婦
- お小遣い
- 借金
- 給料
- ボーナス
- ギャンブル
- なつ
- 6

家計簿について 実家暮らしで食費の材料費などはかかりませんが、学生で最寄り駅や学校での学食や売店で買ったりするので食費がかさみます。 コンビニとかその他外食はPayPayで、たまにクレカとかで決済してます。 日用品や子供費などもPayPayで使うことが多いです。 けれど、Pa…
- アプリ
- 学校
- 家計簿
- 食費
- 外食
- コンビニ
- さきママ 22歳👦🏻⭐️
- 1



小学校って、毎月かかるお金ありますか?? 保育園は、3歳児以上だと保育料は無料ですが、 主食費、副食費をはじめ、絵本代、バス代などあれこれ請求されますよね🤔 うちの子の園だとたぶん給食費が高いせいもあって1万ちょっとかかってますが😅 小学校はどんな感じでしょうか?
- 絵本
- 保育園
- 3歳児
- 無料
- 小学校
- 保育料
- 給食
- お金
- バス
- 食費
- S
- 3

[お金・保険]カテゴリの
質問ランキング
お金・保険人気の質問ランキング