「妊活」に関する質問
不妊治療されてる方で、流産手術された方 生理はいつきましたか?手術後診察してもらうと卵胞が23mmになってるからおそらく生理予定日このくらいやろうと言われていますが基礎体温見る限りおそらく排卵できてません。卵胞が残ってるままになってるのではないかな?と思うのですが…
- 基礎体温
- 不妊治療
- 排卵
- 卵胞
- 生理予定日
- 生理こない
- はじめてのママリ🔰
- 2
妊活をお休みするか悩んでいます😭 人工授精7回✖️ 顕微授精での移植4回✖️ 1度陽性いただくも7週で稽留流産🥲 こんな感じでもうすぐ3年が経とうとしています。 私は今月で39歳、旦那も同級生です。 1人目の娘が今年で10歳になりました👧🏻 1人いれば良いじゃん。ひとりっ子で良…
- 旅行
- 保険
- 旦那
- 妊娠7週目
- 顕微授精
- 採卵
- 人工授精
- 赤ちゃん
- ヨガ
- 0歳
- サプリ
- 友達
- レンジ
- 陽性
- 体
- 妊活
- 年齢
- ディズニーランド
- ニコニコ
- 2
妊活中にクラミジアの検査で陽性が出た方、治療(薬の服用?)は旦那さんの分もその場で出ましたか? 2人目妊活中で血液検査を受けたところクラミジア抗体の項目でIgGは陰性ですがIgAで陽性が出ました💦 おりもの検査は次回すると思いますが、治療が必要となった場合は夫の分も…
- 旦那
- おりもの
- 陰性
- 陽性
- 体
- 服
- 夫婦
- 保険証
- はじめてのママリ🔰
- 1
高温期10日目ですドゥーテストでまだうっすら、でも 昨日よりはあるね?って感じなんですけど、、 ChatGPTに聞いたら、画像の通り。 本当なのかな?🤔と思いつつ皆の意見聞きたいです🤣🩷 私は男の子いますが確かに陰性の翌日ははっきり陽性! って感じでした🤔🤔 みなさんどうおも…
- ドゥーテスト
- 男の子
- 陰性
- 陽性
- 高温期10日目
- はじめてのママリ🔰
- 4
黄体期でプロゲステロンの検査をするのですが、メドロキシプロゲステロンという薬を服用中でも検査結果に影響ないのでしょうか? 人工授精をした際に薬を病院で処方されました。 今日受診予定なので朝イチで病院に電話しようかと思っていますが、もし分かる方いらっしゃったら…
- 病院
- プロゲステロン
- 黄体期
- 人工授精
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1
帝王切開後の2個胚移植について教えてください! 1人目を3年前に2個胚移植で授かりました。(この時4回目の移植、3回目までは1個戻しで2回陰性、1回化学流産) 出産時に破水したものの陣痛が来ず、緊急帝王切開となっています。 今回2人目を希望しております。1個戻しを2回しま…
- 陣痛
- 採卵
- 受精卵
- 破水
- 胚移植
- 出産時
- 妊娠
- 3歳
- 陰性
- 2人目
- 鍼灸
- 緊急帝王切開
- 胚盤胞
- なお
- 3
フライング検査! 排卵後9〜10日目の朝にしてみました! 真っ白陰性でした笑 まだ早かったかな?望み薄かな? みなさんどうでしたか? ご経験者の方、いつから陽性反応でましたか?
- フライング
- 排卵
- 陰性
- 陽性
- はじめてのままり
- 2
排卵日付近にのびおりが出ない方もいらっしゃいますか? 3人目の妊活で初めて排卵検査薬を使い始めました。 毎月のびおりが出る時期があるので、その時期を排卵日付近と思ってタイミングをとっていましたが、今回のびおりが出る気配が全くありません。 数日前から排卵検査薬を使…
- 排卵検査薬
- 排卵日
- 精子
- 妊娠
- 3人目
- 陰性
- 陽性
- 妊活
- のびおり
- ゆっちゃん
- 1
移植した卵についての疑問です! 一回の採卵で、体外受精3個(4BB、4BB、4BB)と顕微授精1個(3BB)が受精卵として凍結されました。全て5日目胚盤胞です。 顕微授精の3BBが形が良い、とのことで移植し現在妊娠中です。 普通ならグレードの良い4BBの卵を移植しそうなのに、形が良い…
- 顕微授精
- 採卵
- 受精卵
- 体外受精
- 妊娠中
- 5日目胚盤胞
- はじめてのママリ🔰
- 1
妊娠検査薬について 9月から2人目の妊活を始め、排卵日はアプリの予測のみで9月15日で12日と15日に行為をおこないました。9月30日が生理予定日で7日経った今朝、妊娠検査薬をしましたが陰性でした。 普段生理が遅れても2、3日なので、1週間も遅れてるので妊娠かなと考えていまし…
- 妊娠検査薬
- 排卵日
- アプリ
- 症状
- 生理予定日
- 陰性
- 陽性
- 2人目
- 妊活
- にこちゃん
- 1
両側に卵管水腫がある方(あった方)に相談です。 私は30歳で不妊治療5年してます。 去年より体外受精を3回してますがなかなか結果に繋がりません。 凍結してる卵もないため採卵からになります。 採卵する前に少し休みたいと思い休みつつ受精障害の検査を今している所です。 3…
- 不妊治療
- 採卵
- 体外受精
- 0歳
- 受精障害
- saba@第1子妊活中
- 1
本格的に不妊治療のため病院へ通おうと思っております。 タイミング法はスキップして人工授精や体外受精などされた方は どのような流れでそうなりましたか? 妊娠できた方は何度目で妊娠できたか教えて頂きたいです。 不妊治療についてネットで調べただけでは分からず、初診か…
- 病院
- 不妊治療
- 人工授精
- 体外受精
- 妊娠
- 夫婦
- タイミング法
- うなり
- るるん
- 4
岡山県 倉敷市 不妊治療について 2人目妊活開始しても なかなかできず 夫と話し合い不妊治療を始めることになりました。 数ヶ月前 倉敷成人病センターで子宮腺筋症と診断されたので、成人病センターにて不妊治療を行おうと思っております。 初歩的な質問ばかりにはなりますが…
- 不妊治療
- 人工授精
- 体外受精
- 倉敷成人病センター
- 夫
- お金
- タイミング法
- 岡山県
- 倉敷市
- るるん
- 1
2人目 不妊検査をするか迷っています。 不快に思われる方がいたら申し訳ございません。 2人目妊活再始動に向けての相談です。 第1子はシリンジ法を用いて、2周期目で妊娠。 当時、私が30歳、旦那が39歳でした。 約1年前にも半年ほど、緩く妊活をしていました。 その時もシリン…
- 排卵検査薬
- 旦那
- 基礎体温
- ホルモン検査
- 妊娠
- 不妊検査
- 0歳
- 陽性
- 卵管造影検査
- はじめてのママリ🔰
- 1
2人目妊活をしようと思っています。 年齢のこともあり、この1年で授かれなければ諦めようと思っています。 1人目の出産後、体重がかなり増えてしまい現在BMIは肥満です。 やはりダイエットが先なのでしょうか😭 また、妊活をするにあたり産婦人科や不妊外来など早めに行くべきな…
- ダイエット
- 産婦人科
- 体重
- BMI
- 肥満
- 不妊
- 出産後
- 年齢
- ママリ☺️
- 2
[妊活]カテゴリの
質問ランキング
妊活人気の質問ランキング