「妊活」に関する質問
男の子産み分けで妊活中または妊活していた(産まれたお子さんの性別は問いません)方、どのようなことをされていましたか?? 私は ・病院や検査薬で排卵日を特定し、当日のみタイミングをとる ・リンカル服用 ・グリーンゼリー使用 ・夫にコーヒーを日常的に飲んでもらう ・タイ…
- 排卵日
- 病院
- 性別
- 産み分け
- 男の子
- 夫
- 検査薬
- 体
- 服
- 妊活
- コーヒー
- リンカル
- はじめてのママリ🔰
- 1
今月から体外受精にステップアップしました! 授かれるまで、総額いくらくらいかかりましたか?? 夫34歳 妻36歳 子1人 タイミング8回くらい、人工授精2回行いました。 低AMH0.7ですが、検査で他に大きな問題は無さそうです。 夫も第二子を望んでいますが、お金もかかるしそん…
- 人工授精
- 体外受精
- 4歳
- 妻
- 夫
- お金
- 年齢
- 6歳
- 第二子
- はじめてのママリ🔰
- 1
自己流で女の子産み分けを行っていて 病院ではタイミング法で受診しています。 今日の午前中の受診で排卵直前と言われました。 タイミングはピンクゼリーありで 一昨日、昨日ととっています。 今日、明日もとったほうがいいと 言われましたが女の子希望なら やめたほうがいいで…
- 排卵検査薬
- 病院
- 産み分け
- 女の子
- タイミング法
- 妊娠しやすい
- このまる
- 3
41歳不妊治療で授かり1年育休を頂いて時短で復帰しました。 赤ちゃんが可愛すぎてもうひとり欲しくて、保険の効く間だけチャレンジしたいと思ってまた通院していますが、 やはり仕事を休むことが増えそうで、悩んでます ただでさえ時短で、子供の体調不良でお休みしたり迷惑かけ…
- 保険
- 不妊治療
- 育休
- 赤ちゃん
- 1歳
- レンジ
- 時短
- 体調不良
- 復帰
- はじめてのママリ🔰
- 3
1人目と2人目で、妊娠前の症状が変わった方いますか? 1人目の時は明らかに妊娠してる!という症状(ゲップ、おなら、胃のムカムカ、ほてり&寒気)がありました。 しかし現在妊活中、高温期11日目ですが、全く症状がなくリセットだろうなと思ってます。。
- おなら
- 症状
- 妊娠前
- ゲップ
- 2人目
- 妊活
- 寒気
- 高温期11日目
- はじめてのママリ🔰
- 2
体外受精を初めてしました。 自然周期で先月31日に胚盤胞移植しました。 移植の2日後くらいからやけに水っぽいおりものがたくさんでます。あと昨日くらいから左の足の付け根が痛かったりといった症状があります。そして今日から体温が36.8℃から37℃にさらに上がったので少しだけ期…
- 体外受精
- 着床
- 胚盤胞移植
- 症状
- 妊娠
- 生理前
- 陰性
- 体温
- 足の付け根
- 水っぽいおりもの
- ワンクリノン
- ぷりん
- 2
2人目妊活について 9月末頃より2人目妊活始めていて10月は生理が来てしまい、また11月から開始しています。 排卵予定日は11/2でしたが、10/31に排卵検査薬したら陽性が急に出てしまい、11/1には薄い線だったので排卵したあとだったと思います。 タイミングは10/28.31しか取れず、…
- 排卵検査薬
- 旦那
- ピル
- 生理
- 予定日
- 夫
- 陽性
- 薄い線
- はじめてのママリ🔰
- 2
[妊活]カテゴリの
質問ランキング
妊活人気の質問ランキング