「妊活」に関する質問

レディースクリニックについて相談させてください。 数年前から通っている近所のクリニックがあるんですが、医者の内診が雑で痛く、説明不足な点が多く不安です。 元々3.4年前から月経困難症のためピル服用→ 去年の春頃妊活のためピルを辞めてから生理が自力で来なくなる→ 多嚢…
- 病院
- ピル
- クロミッド
- デュファストン
- 内診
- 体
- 服
- 妊活
- 多嚢胞性卵巣症候群
- 卵管造影
- はじめてのママリ🔰
- 1

夫の精索静脈瘤を手術せず、先に顕微授精をされた方はいますでしょうか? 現在通っているクリニックで、月に一度男性不妊の検査に来てくれるお医者さんがいて、夫が精索静脈瘤と診断されました。痛みはないですが、確かに精液検査の結果は悪いです。 元々私が抗精子抗体強陽性…
- 顕微授精
- 抗精子抗体
- 採卵
- 精液検査
- 精索静脈瘤
- 体外受精
- 男性不妊
- 夫
- 陽性
- 年齢
- 看護師
- はじめてのママリ🔰
- 2


排卵日は確定していなくて、4/26日(2日前)に薄茶色?ピンク?のおりものがでてそれ以降なにもナプキンについておらず 今日検査してみたところ陰性でした。 思い当たる行為は4/13と4/20です。 これから陽性になる可能性はあるのでしょうか。
- おりもの
- 排卵日
- 陰性
- 陽性
- 茶色
- はじめてのママリ🔰
- 1



妊活について。 フーナーテストで私は問題なく、旦那の運動率が最低でも40%欲しいところ、30%程だといわれました。 兄弟で仕事していて、仕事の休みがほとんど無く、疲れ、ストレスもあると思うんですがどうする事も出来ず… 直進運動は良好との事です。 妊活して1年弱一度もかす…
- 旦那
- 不妊治療
- フーナーテスト
- 妊活
- 兄弟
- 運動率
- 初めてのママリ
- 1

自然周期でのBT7 真っ白だったので諦めて 次はどうしようか悶々としてるのですが、、 娘はホルモン補充で1発陽性▶︎出産 今回は出産時のリスクを考えて自然でやってみないか?とのことで行いました! が、かすりもしてなさそうなので、 やはり自力では妊娠が難しい体質なのかな…
- 体外受精
- 胚移植
- 出産時
- 妊娠
- 先生
- 陽性
- 体質
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人目妊活について 本当に悩んでいるので、優しいコメントでお願いします🥲 現在1歳の息子がいます。 もうすぐ職場復帰します。復帰前とは別部署になります。 元々息子は2年間不妊治療の末に体外受精で授かりました。 夫婦ともども特に異常はなく、強いて言えばフーナーテスト…
- 不妊治療
- 産婦人科
- 生理
- フーナーテスト
- 人工授精
- 体外受精
- 排卵
- 流産
- 妊娠
- 5歳
- 1歳
- 息子
- 陰性
- 夫婦
- 職場復帰
- はじめてのママリ🔰
- 5

卵管造影検査を受け両卵管が閉塞または狭窄されていて体外受精をされた方へ質問です。 体外受精をするためにFT手術を勧められた方はいらっしゃいますか? FT手術後はタイミング法・人工授精はせず体外受精から始める前提でのFT手術です。卵管を拡げた方が移植した受精卵が着床し…
- 受精卵
- 人工授精
- 体外受精
- 着床
- 出産
- タイミング法
- 卵管造影検査
- 卵管閉塞
- えま
- 1






人工授精に進みます!生理3日目までに受診なのですが、採血以外に何か検査はあるのでしょうか?? 一応、排卵誘発人工授精予定で、クロミフェンかレトロゾールか決めておいてね〜とだけ言われています🙄
- 生理
- クロミフェン
- 人工授精
- 排卵誘発
- はじめてのママリ🔰
- 2


【妊娠の可能性について】 生理23日目、卵胞が1mmと言われました。 生理5日後から5日間クロミッドを一錠ずつ服用しました。 今期は諦めた方がいいですよね、、、 この状況で妊娠した方いらっしゃいますか?
- 生理
- クロミッド
- 卵胞
- 服
- 妊娠した
- なっきー
- 2

【不妊治療】転院のタイミングについて 今通っているクリニックに通うのが大変で転院を考えています。 先生は親身になって相談に乗ってくれる良い方なんですが 家から遠く、待ち時間も長く、仕事と子育てもあるので、通院期間も長くなってきて、通うのが負担になってきました。…
- 不妊治療
- 生理
- クロミッド
- 排卵
- 子育て
- 親
- 先生
- タイミング法
- なっきー
- 1

卵管は通ってるのがわかっても、卵管周囲(卵管采など)が癒着してたらわからないですよね?💦 そうなるとピックアップ障害=体外受精に早めにステップアップがいいんですかね? 2年弱タイミング取ってますが、一度去年子宮外妊娠した以外はかすりもしません… 子宮外ももしかし…
- ピックアップ障害
- 子宮外妊娠
- 体外受精
- 卵管采
- 妊娠した
- うなる
- 年子
- はじめてのママリ🔰
- 1



体外受精へステップアップを決めています。 時期を少し迷っていて、みなさんが同じ状況ならどうするか、いいねで教えてください🥹 私は今①寄りです🤔 【前提】 ・第一子も第二子も人工授精1回で妊娠、出産。 ・クリニックでは現在8回目の人工授精が済み。 次から体外受精でもいい…
- 生命保険
- 生理
- 採卵
- 人工授精
- 体外受精
- 出産
- 誕生日
- 妊娠しやすい
- 第二子
- 給付金
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊活中です。(妊活歴は半年程度です) 今のクリニックに3〜4ヶ月通っているのですが、 初回に血液検査・子宮内を診ていただいたのみで ずっと漢方処方で様子見です。 性行為のタイミングや回数の助言はいただきましたが、 もっと色んな検査や薬が処方されるものだと思っていたの…
- 基礎体温
- 病院
- 妊娠したい
- 不妊治療
- 生理
- 排卵
- 0歳
- 妊活
- 性行為
- ママリ
- 2


2人目不妊でクリニックに通っています。 エコーで帝王切開後瘢痕が見つかり、 先月子宮鏡検査を受けました。 普段の生理日数は7〜8日間。 その後の不正出血も今まで特にありませんでした。 子宮鏡検査でも凹みはあるものの 血が溜まっている様子はありませんでした。 ですが今…
- 生理
- 帝王切開
- 不正出血
- 症状
- 妊娠
- 不妊
- エコー
- 2人目
- タイミング法
- 子宮鏡検査
- ぴぴ
- 1


2人目の妊活事情について、実の両親にどこまで話していいものでしょうか? まだ具体的に決まったわけではありませんが、もう少ししたら2人目の妊活を始めたい、と夫婦お互い感じています。 1歳3ヶ月 基本ほぼ私のワンオペ、夫婦共働きで子どもは保育園に通っています。 夫は激…
- 保育園
- 育児
- 共働き
- 出産
- 体
- 妊娠した
- 2人目
- 妊活
- 夫婦
- 両親
- 1歳3ヶ月
- うなる
- 激務
- ママリ
- 6
[妊活]カテゴリの
質問ランキング
妊活人気の質問ランキング