「産婦人科・小児科」に関する質問

里帰り出産をしようと思ってるのですが、地元に「無痛分娩」できる産院がなく、代わりに「和痛分娩」であればできる産婦人科があるようです。 今は名古屋に住んでいるので、 ①名古屋で無痛分娩できる産婦人科を探す ②実家(岩手)で和痛分娩をしていただく どちらが良いのかと…
- 里帰り出産
- 産婦人科
- 産院
- 無痛分娩
- 和痛分娩
- 分娩できる
- 両親
- はじめてのママリ🔰ちょぱ
- 5








上の子水曜日の午前中に学校で嘔吐し早退。 その日は計7回嘔吐しました。木曜日に小児科へ行きましたがその頃には嘔吐もほぼ無く吐きげ止めと整腸剤の処方で終わりました。何かを食べたいという食欲は出てきたものの食べたら吐く恐怖心なのかほんとに食べれないのかわからないで…
- 小児科
- 学校
- 夫
- テレビ
- 上の子
- パン
- 胃腸炎
- はじめまして😊✨
- 1





4歳になる息子がいるのですが、2ヶ月はやくうまれたこともあってなのか、いまだにおしっこを1時間も貯めておけません。これって病院に行ったほうが良いのでしょうか?
- 病院
- 4歳
- おしっこ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

発熱について教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️ 現在息子が40度前後の発熱4日目(最高41.2度)です。 2日目まで腹痛、嘔吐の症状がありました。(3日目の夜ようやく少しご飯を口にできた) 小児科にも3回いき、2箇所の別の病院にも行きましたが、初め行ったところでは胃腸炎では無いと…
- 小児科
- 病院
- 症状
- 夫
- 息子
- 陰性
- アデノウイルス
- ご飯
- 胃腸炎
- ピーナッツ
- 3


🚨【妊娠中の蓄膿、喘息!】 🚨【病院受診について】 今日から安定期!16週! 3日前に風邪を引き、昨日から蓄膿の症状が酷く、そのせいで咳も出だし現在喘息発作が出て苦しいです😵 あまりにも呼吸がしづらいので調べて案外使っても大丈夫そうだったので仕方なくシムビコートを一回…
- 安定期
- 病院
- 産院
- 妊娠16週目
- 症状
- 妊娠中
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4





3歳になったばかりの息子が、 夕方6時ごろ突然、 アレルギーのような症状を発症しました。 両耳を痒がりはじめ、見ると真っ赤になっていて、熱感もあり。 そのあと、喘息のような咳き込みが始まり、 えづき出し何度も嘔吐。 まだ夕食前で、事前には何も食べては無い。 だから、…
- 保育園
- 小児科
- 食事
- 症状
- 3歳
- 夫
- 給食
- 熱
- 息子
- 体
- ジュース
- りんご
- ご飯
- 蕁麻疹
- 痰
- 指さし
- ママ\( ¨̮ )/
- 2



昨日3200gの女の子を出産しました! 一瞬泣かない!?と焦ったけど先生が口から管を入れて羊水かな?を取り出したらすごく元気に泣きました。 その後問題なく、カンガルーケアもして産後すぐだったのでその日はナースステーションで預かり。 翌朝、赤ちゃんの呼吸が一瞬止…
- ミルク
- 体重
- 妊娠38週目
- 羊水
- 赤ちゃん
- 女の子
- 産後
- 布団
- 先生
- おしっこ
- うんち
- カンガルーケア
- 計画分娩
- 助産師
- 看護師
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 1

[産婦人科・小児科]カテゴリの
質問ランキング
産婦人科・小児科人気の質問ランキング