※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emi
産婦人科・小児科

茨城県ひたちなか市の産婦人科について、加瀬病院、母と子の病院、はやかわクリニックの情報を教えてください。具体的には、帝王切開の麻酔方法や切開の種類、母子同室の有無、予約金と手出しの金額、スタッフの優しさについて知りたいです。

茨城県ひたちなか市の産婦人科について教えてください。
加瀬病院、母と子の病院、はやかわクリニックを検討しています。
分かる範囲で結構ですので、以下の内容について教えていただけますとありがたいです。

①帝王切開の場合、下半身麻酔かどうか。
②帝王切開の場合、横切りか、縦切りか。
③母子別室かどうか。同室の場合でも預かってもらえるか。
④予約金がある場合はいくら位で、手出しはどのくらいだったか。
⑤スタッフの方々は優しいか。

通っていた水戸市の産院で出産を断られてしまい、水戸市の他の産院も断られてしまったので、急遽探しています…😢
どうか情報をいただけますとうれしいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは🙂今年母と子で産みました。

①下半身麻酔です。
②緊急でなければ横切りです(切った跡があれば基本同じ場所を切ります)。
③3日目の診察で許可が出れば同室開始です。私は夜間毎日預けました笑
④予約金なし。平日の予定帝王切開で手出しなしでした(手術当日と翌日分の個室代はかからないそうです)。
⑤皆さん優しかったです。
ただ個室なので何かあれば自分から言わないとなかなか気づいてもらいにくいかなとは思います。

  • emi

    emi

    お返事ありがとうございます✨
    帝王切開の方が周りにいなかったので、情報ありがたいです!
    母子同室でも夜預けられるのありがたいですね!
    母と子は待ち時間だけがネックですが…
    受け入れていただけるか問い合わせてみようと思います。
    ありがとうございました😌

    • 6月8日
YYY

はやかわで出産しました!
もう決められたかもしれませんが、わかる範囲で💦

①下半身麻酔です
②過去に横切りしているのであれば横って言っていた気がしますが、安全面優先で原則縦切りです
③問題なければ3日目から同室ですが、しんどいときは預かってもらうこともできました
④すみません、ど忘れしてしまいましたが10万とかいくらかありました。私は最後カロナールや湿布等いろいろ出してもらっても手出しはなかったです。ただ、前日入院はなかったので安いほうかもしれません。(健診の結果で「今日の夕方産みましょう」と言われたので)
たいした額ではありませんが、子供は別途かかりました。
⑤個人的に嫌な人もいました。産後うつになりかけていましたが、とても優しくしてもらったスタッフさんも何人もいます。先生は夫婦ともに産科医ですが、どちらも優しいです。

なんと言っても食事が美味しかったです😂
うちは次はありませんが、もしもう一人産むならまたはやかわでお世話になりたいです。

母と子は、うちの母から反対されて選択肢に上がりませんでした。
(身近な方が出産で命を落としたみたいで。どんな出産も命がけですけどね…)

  • emi

    emi

    お返事ありがとうございます✨
    まだ決まっておらず、悩んでいたので情報いただけてうれしいです!☺️

    はやかわさん、原則縦切りなんですね💦
    前回横切りなので、縦だと傷跡が十字になってしまいますね笑
    横切りにしてもらえるのか確認してみようと思います!
    預かっていただけるのなら負担も少なくなりそうですね😌
    予約金のみで手出しはなかったんですね。
    スタッフの方々とも相性とかありますもんね…
    ドクターが優しいのはありがたいですね✨

    ひたちなかの候補の産院はみんなキレイそうですし、ごはんもおいしそうで悩みます😣
    処置のこととか、そもそも受け入れてもらえるか等、問い合わせてみようと思います!
    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 6月9日