

みー
今朝からの発熱でしたら、翌日受診の方がいいとは思いますよ。
まだ検査しても何の反応もないと思いますが、、
頭痛と咳でうちはマイコプラズマでしたが、喉でしたらアデノか溶連菌か、、ですかね❓

はじめてのママリ🔰
多分ですが、大体の感染症は対処療法しかできないので、解熱剤ともしかしたら吐き気止めと抗生物質が出る程度で、下痢してたら整腸剤が出るくらいだと思います。
もう解熱剤はもらっているので、何回も行ってもお子さんの負担になるだけかなーと思います。
検査したいのであれば明日の朝のほうがいいですし、ぐったりしているとか、水分がとれないなどの緊急性が高そうな症状じゃなければ様子見でも良いのかなと…。
うちは嘔吐、発熱だとロタ(ワクチンで軽症)か感染性胃腸炎でした。
どちらも下痢を伴ってました。
コメント