女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来月1歳半健診の三女発語なしです。 ◯名前を呼ぶとくる(夢中になってる時はこない) ◯パチパチはする、バイバイはできない ◯目は合うけど…合わない時もあるような ◯手づかみ食べしたのが1歳3ヶ月 ◯積み木は少しつめるが、気分でやらない ◯絵本はめくるだけ、読ませてくれな…
家での子どもとの遊び方について 現在産休中です いつも16:30に保育園に1歳半の娘を迎えに行っています そこから、旦那が帰ってくる20:30までいつも時間が持たないです…。 ※18:00頃夕飯タイムがありますが5〜10分で食べ終わります DWEを(ディズニーの教材)やっているのでそ…
子供2歳の時どんなでしたか?多動症なのか?と思うほどで、、意見ください🙇♀️😔💭 2歳の娘がとにかく一日中落ち着きないです。 家で起きてる間はずーーーーっと喋って、ジャンプやくるくる回るのがとにかく大好き。 たまに集中して積み木したり、おままごとしてる時もありますが…
義母が嫌すぎます。 19時過ぎに孫に会いにほぼ毎日来ます。 全部ペースが狂い、息子の寝る時間が遅くなり私の時間もなくなり夜な夜な洗濯関係や弁当作りをする日々。 義母が来ている間は家事がまともに進められないし、立ち仕事をしてきて身体中痛いから少し横になり体を伸ば…
支援センターでの出来事です。下のような言動をするお子さんが自分の子供だったら、どのような対応、声かけをしますか? ママ、男の子(3歳児)、女の子(2歳児)の家族が支援センターにきていました。 ママがお仕事お休みだったから、保育園を休んで、支援センターに遊びにきたと言…
このくらいの月齢で、自宅でできる知育におすすめのワークブックや遊びはありますか? 決められた色にぬるぬり絵や迷路などはまだ早いでしょうか? ハサミは幼児用のものは見守りありで使えるようにはなってきています✨ 座ってできることで集中力をつけさせてあげたいなと思って…
あと2週間ちょっとで1歳半になります。 この前、ハッキリと「発達遅め」と言われてしまいました😞 ・発語なし ・指差しなし ・コップ飲みできない。スプーン食べもできない。 ・公園の遊具で遊べない ・積み木詰めない ・ママがママだとわかっていない ・クルクルチャイムのよう…
1歳4ヶ月 呼んでも振り向かない、発語指差しなし。 今日で満1歳4ヶ月の息子がいます。 月齢が進むごとに1歳半検診の不安や発達の不安が増しており周りの子供を見かけると焦る毎日です。。 長文で読みにくいも思うのですが、どうかアドバイスいただけると助かります。 気になる…
積み木倒れると癇癪 最近、息子が積み木にハマってます。 かなり積む(15〜20個)ので倒れます。そしたら、仰け反って倒れて癇癪を起こします。 気持ちを切り替えるのですがすぐに積み木を積み始めて倒して癇癪を永遠と繰り返してます。 積み木を積んでる間「ママ、ここ!」…
高級積み木届いた🥰 可愛いー!色彩感覚バグりそうだった
おすすめの積み木ありますか?✨ 値段もピンキリで何を買えばいいか迷走してます🥺
長引く熱について。明日小児科受診予定なのですが、同じような経験をされた方がいたら教えてください。今週の日曜夜から今現在まで37度から39度ジャストあたりをうろうろしています。木曜日に発熱して5日目だったため、小児科を受診しました。聴診器をあてたり、耳や喉、鼻などを…
相談というか、愚痴のようなものですが… もうすぐ1歳半検診…不安です!!😂 不安に思っても仕方ないし、検診に引っかかっても発達障害と断定した訳じゃないし、もし仮にそうだったとしても早めに療育に取り掛かればいい……と頭では分かっているのですがやっぱり不安です…。 発語…
グリムスの積み木買ってもらっちゃった😇 高いのに...嬉しい☺️
保育園で気に入ってるおもちゃを欲しいと言われたら買ってあげますか?具体的には、積み木なのですが、積み木を大量に積んで遊ぶことにハマっているようで、おねだりされました。積み木はとっても良いと思うのですが、家で買ったら、すぐ飽きて保育園で遊ばなくなっちゃう?とか…
1歳2ヶ月ってどんな感じですか? 娘がつかみ食べせず、あまり要求もしないし、物取られただけで大泣きするし、まだ口に何でも入れるし…って感じです。コップ飲み出来ますがすぐむせるし、自分でマグ持ちません。持たせたら投げて悲惨な事になります…🥲 今週から慣らし保育が始ま…
【児童館のお友達からの他害について】1歳になる息子がいます。児童館で最近よく会う1歳7ヶ月の男の子から、会う度に叩かれ、毎回泣いています。おもちゃの取り合いなどではなく、唐突に叩かれる感じです。 積み木などで殴られたこともあります。 行かない方がいいのはわかります…
1歳になった娘の発達が気になってます。 目線が合わないことが気になっていて、対面で座って遊んでいても目線があいずらいです。 娘がお座りして、私が横になっていると何故か目が合ったり、少し離れたりすると合います。 精神的な成長があまり感じられず、同じ歳の子達と比べて…
2歳1ヶ月 言葉の理解があれば大丈夫とよく言いますが どれくらいの理解力でしょうか? はさみどこ?コップどこ?は通じますが 紙を切るものはどれ? 水を飲むのに使うものはどれ?と小難しく言うと通じないです。 今日イラストを見せて ごはん食べてる人はどこ? おてて洗って…
あと数日で一歳一ヶ月になる娘の発達が不安です。 マイペースなのかなんなのか不安です。 できること ・パチパチ ・積み木やおもちゃをカチカチ ・積み木の形に切り抜かれた蓋があると思いますが、それに入れようとするそぶりを見せます。 ・ちょーだいというとおもちゃをくれる…
いつも心配性でこちらで相談させて頂いてます ママ様方お世話になってます🙇♀️ また不安になり相談させてください 先日一歳を迎えた娘についてです 本当に毒親にならないようにと言い聞かせていますが 発達に関してどうしても心配で気になってしまいます 家に2人でずっといるのも…
息子の発達が遅く日々心配です できること 持っているものちょうだいと言ったらくれるようになりました ここにしまって(ないない)も最近できるようになりました 積み木は遊んでいる時に頑張って促すと一つは詰めます でもできないことと気分次第が多くて悩みます パチパチたま…
2歳0ヶ月、全く喋らない娘に疲れてきました。 発語がなく、毎日うーうーあーあーです。 病院で発達検査も受け、心理士にも面談し、保健師とも面談し、 全部「様子見」でした。 みんな療育に積極的では無く、探すとしても2歳半からでいいだろうと言われましたが、1〜2年待ちもざら…
1歳7ヶ月歩かない息子。 予想通り1歳半検診引っかかりました🥲 引っかかるとは言われてたしマイペースでいいやと思ってたけど我が子以外みんな歩いてる姿を見ると落ち込んでしまいました、、😭 家では出来る積み木も指差しも場所が違うことや人の多さでの恥ずかしさからか全く出…
1歳2ヶ月ですが、指しゃぶりをかなり頻繁にします💦 何か対策とかした方が良いのでしょうか? 絵本読んでても、おもちゃで遊んでても、チャイルドシートやベビーカー乗ってても、キッズパークで遊んでても、楽しそうに歩き回ってても、お風呂入ってる時もしゃぶります😓 ほんと1日…
1歳2ヶ月、イライラして泣くことが増えました。 元々ご機嫌で過ごしたり1人遊びも得意、外出先でも大人しくできるタイプで手がかからなかったのですが、数週間前から癇癪を起こすことが増えてきました。 積み木をしていて崩れると泣き叫んだり、絵本棚をサークルで囲っているので…
1歳3ヶ月、低出生体重児なので 標準よりかはゆっくりなのかなと 思っていますが、どうしても発達面が心配です。 【心配な点】 ・つかまり立ち、つたい歩きのみ 最近数秒だけ手を離したまま 立つ事ができるようになりましたが 自分のひざを使って、立ち上がる事はできま…
1歳3ヶ月の男の子の発達について悩んでいます。 現在1歳3ヶ月、4月から保育園に通う予定です。 指差しがほとんどありません。 発語もなく、喃語のみです。 模倣は、パチパチやバイバイはしませんが、おもちゃを片付けていると一緒に箱に入れてくれたりします。 食事の時に「おい…
イヤイヤ期の正しい扱い方について。 娘のイヤイヤ期が凄いです。ほぼ毎日1ヶ月前ぐらいからほんの些細なことでもすぐ泣いてしまいます。理由がないのに泣いている時すらあります。叫び泣きして1時間以上泣き止まないこともあります。抱っこしても、おもちゃで気をそらしてもだめ…
おままごとしかしません😓 いつもパンケーキ作る?→ママに持ってくる→おいしい! のワンパターンです。 私が遊ぶのが苦手で、おままごとの幅が広がりません。 積み木とかは飽きて中々やってくれず、お絵描きもすぐ飽きます。上手く遊べるようになりたいのですが、何かアドバイスい…
「積み木」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
マクドナルドで明日発売のニューヨークチーズケーキのマックフルーリーは妊娠中はやめた方が良…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣