1歳2ヶ月男の子の発達についての相談。療育に通っているが、心配。遅れはないと言われるが、本当に必要なのか不安。
1歳2ヶ月男の子の発達について。
・発語なし(喃語はよく話す)
・発見要求の指差しが出来るが、応答の指差しはまだ出来ない。
・○○取ってきて、おいで、などの指示が通らない
・型はめできない
・積み木は2、3段積める
・運動発達は歩けて色んな所によじ登る
・名前は理解している様なしていない様な
・模倣はよくする。ばいばいは?もしもし!など言葉で伝えてやってくれる模倣が多い。
・離乳食あまり食べず未だに母乳がメイン(母乳の飲んでる量も少なめだから少食?)
・抱っこは好きだけど、ぎゅーしたり手や足を掴むと離せとされる。
・家の中でのみ手を繋いで歩こう!って合図すると手を繋いで歩ける。外では自由に歩きたい意志が強いがフラフラしながらも一応着いてくる
・後追いがない。(着いてくるけど楽しそうについてくる、姿が見えないと探し回って泣く)
・人見知りが弱い
・よく笑う、目は合ってると思う
・楽しかったりするとこちらを見て共有しようとしてくる。
客観的に見て、うちの子の発達どう思いますか?
私が心配性過ぎて発達センターに相談に行き、そのまま療育にかよっていて、名目は「母親の心の安定の為」という事になっています。
今のところ特に心配な遅れはないと言われていて、こちらが聞かない限りフィードバック等はなく、1時間の中で知育おもちゃで遊びつつ、私の相談や話を聞いて終わりという感じです。
でも本当は療育が必要な子だから通うのを勧められたのかなと心配です…
- はじめてのママリ🔰
るいん
上記内容をみてると
何も心配いらないと思います
はじめてのママリ🔰
特に現時点では気にならないなと思いました。
個人差の範囲内でこれからどう成長していくか様子見でいいのかなと。
勿論普段の様子を見てるわけではないので書かれてる事を読んだ限りのコメントになります。
気になるお気持ちはらわかるけど発達的に絶対何かある筈とは思わなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに我が子に照らし合わせると肩はめ積み木つむは1歳半前後、発語は2歳すぎてから、そのまま言葉あまり進まず3歳前に爆発期くる、1歳は勝手にどっか行っちゃうのを追いかける生活でした。クレーン現象とかもよくありました。
1歳半検診言葉&落ち着きのなさで様子見、2歳すぎて発達相談言葉の面で3歳まで様子見、3歳検診言葉の面と少し落ち着きの無い部分があるが幼稚園に入園するので様子見でした。
入園してから1年生の今までは特に発達面の指摘はなく過ごせてます。
言葉もでましたし落ち着きました。- 9月9日
ゆき
自閉症と軽度知的もちです。
問題があるように思いませんでした😊
できてることも多いと感じます。
はじめてのママリ🔰
療育の相談員です。
読んだ限り、全くもって何の異論もなく「母親の心の安定の為」だと思います😅
コメント