「陣痛タクシー」に関する質問 (18ページ目)

新潟市南区にお住みの方に質問です! 今、妊娠37週です! 来週に予定帝王切開ですが、 もし万が一、日中に陣痛や破水したら病院に向かう手段がありません。 主人の職場は30分程ですし、親は遠方なので頼れる人がいません。 南区だと陣痛タクシーがエリア外になってて‥。 今更…
- 陣痛タクシー
- 病院
- 妊娠37週目
- 破水
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3












2人目の出産方法について悩んでます。 1人目は12時間の自然分娩でした. 旦那しか頼る人がいなく、もし仕事中に陣痛がきたら職場から家まで車で30分くらいかかります。家から病院までは10分なので合計40分くらいはかかるとおもいます😓 陣痛タクシーを使っても上の子の預け先がない…
- 陣痛タクシー
- 旦那
- 病院
- 自然分娩
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 4



2人目、3人目出産経験ある方に質問です。 現在2人目妊娠中で主人が居ない時に陣痛が来たら 陣痛タクシーを利用する予定(予約済み)なのですが、 上の子がこども園に登園してる間に陣痛が来たら どうしようか迷っています。 陣痛タクシーに連絡した際に園にも連絡し、 タクシー…
- 陣痛タクシー
- 産院
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 3人目
- 兄妹ママ👦🏻🧒🏻
- 3







39w0d 女の子無事出産しました! 誰かの参考になれば!! 5月8日、日付け回った0時位に💩したくて起床! そこから前駆陣痛始まり2時半位から本陣痛に!! 両親が深夜の運転は怖がるから陣痛タクシー呼ぶか迷いつつ、なんだかんだ6時に病院に!! 子宮口1センチ、、、帰される…
- 陣痛タクシー
- 病院
- 分娩
- 妊娠39週目
- 39w0d
- るーちゃん♡
- 1

東京都清瀬市にお住まいの方に質問です! 清瀬市で陣痛タクシーを登録しようとすると、西武ハイヤーのみでしょうか? 他の会社もご存知でしたらよろしくお願いします!
- 陣痛タクシー
- 東京都
- 会社
- 清瀬市
- ママリ🔰
- 1

36週を迎えた妊婦です。 1人目同様、今回も自覚する張りが多く、17週からずっと張り止めを飲み続けてきました。 最近まではMAXで5錠飲んでました。 後期に入ってからは恥骨痛が酷すぎて歩行困難になる程で今回の妊娠期間は正直、何一つ楽しいこともなくただ1日1日が過ぎるのを安…
- 陣痛タクシー
- 旦那
- 妊娠17週目
- 妊娠32週目
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 0

もし、 旦那が会社にいて、 娘と2人で陣痛が来てしまった場合、 どうしますか?、 病院には子供はつれていけません。 実母も頼れません。 陣痛タクシーは登録しました
- 陣痛タクシー
- 旦那
- 病院
- 会社
- 実母
- 初めてのママリ
- 10

