※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こてつ
妊娠・出産

陣痛時の対応について…3人目出産予定で、主人不在時の対応や子供の世話が心配。義母のサポートも不安。陣痛タクシーは車で30分くらいの距離。

3人目陣痛時の対応について…9月に3人目が産まれる予定です。陣痛時主人がいない場合の対応や、入院中子供たちどうしたかなど気になります。
義母に以前のようにサポートしてもらえるか不安なので💦陣痛タクシーは、車で30分くらいの距離の所が一番近いようです💦

コメント

えるさちゃん🍊

入院中は義実家が近いので旦那と子供たちでお世話になってました🤣
数日は自分の家帰ってきて旦那が1人で2人見てたらしいです。
ご飯とかも適当に作れる人なので作り置きとかはしてなかったです🤣

陣痛の時たまたま旦那がいた時間だったからよかったですがいない時間だったら義実家に預けて行くとか旦那が帰ってくるまで待つって話をしてました。
よく話し合った方がいいと思います!

  • こてつ

    こてつ


    うちも義実家車で10分の距離で、日頃から色々世話になってます💦
    多分旦那も義実家居た方がいいと言うと思います💦旦那は全く当てにならず😂💦

    ただ義母がおばあちゃんの世話で前みたいに自由に出歩けないので、義母に確認しないとなーと思ってます😵💧

    多分子供たちも義実家預ける流れになりますね😅

    • 2月14日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    義母に話してみて無理なら病院か実母に頼るかですね🤣

    • 2月15日