「初産婦」に関する質問 (831ページ目)

32週に入った33歳初産婦です。 30週で妊娠糖尿病が発覚して、それから食事管理、血糖値管理をしております。 亡父が糖尿病だったこともあって、出産後完治するのか不安です。 妊娠糖尿病になったことがある方、出産後は治りましたか? 今現在同じような生活をしている方、どのよ…
- 初産婦
- 運動
- 妊娠30週目
- 妊娠32週目
- 妊娠糖尿病
- るなまま
- 3

37週目に入った初産婦です。6ヶ月入った頃から毎月体重が2Kg程増えていっています。 看護師さんに指摘されましたが、みなさんどんな体重管理されていましたか?
- 初産婦
- 体重
- 妊娠37週目
- 体重管理
- 看護師
- まるこ
- 7





妊娠6周目です。 明後日初産婦人科に行きますが、それまで不安なので質問させてください。 つわりについてなんですが、先週の木曜日までは何でも食べれていたのですが、次の日から急に何も食べたくなくなりました。 その日から昨日までパンと味噌汁を食べてました。 空腹ではな…
- 初産婦
- つわり
- 旦那
- 産婦人科
- 冷やしうどん
- マイメロディ
- 19






18wの妊婦です。健診まで2wありますが、前回の健診からお腹の大きさに変化がないように感じます。痛くもかゆくもないし、初産婦なので胎動もまだ感じません。育ってないのかな?って心配になっちゃう。そんな経験ありませんか?
- 初産婦
- 胎動
- 妊娠2週目
- 妊娠18週目
- 妊婦
- ◡̈❁
- 11



38w2dの初産婦です! 私は33w頃に妊娠糖尿病になりました(><) それで、病院を転々として 大学病院へうつったんですけど 自分の母親も自分を授かって 妊娠糖尿病になり、妹の時には 糖尿病で産んだそうなんですけど、 その時病院側から、 赤ちゃんが低血糖値になる 確率が高いか…
- 初産婦
- 病院
- 妊娠33週目
- 妊娠38週目
- 38w2d
- あゆみちゃーん
- 5



赤ちゃんの性別について…現在26週の初産婦です。 妊婦健診でのエコーで、今まで男の子だと言われていたのに、今日は女の子だと言われました! みなさんの中に、男の子→女の子と変わった方っていらっしゃいますか? ついてたものがなくなるなんてこと、あるのでしょうか(笑) 今…
- 初産婦
- 妊娠26週目
- 性別
- 赤ちゃん
- 女の子
- akko0325
- 11










