
初産婦です。促進剤の希望や負担について質問です。促進剤使用時の費用が全額自己負担なのか教えてください。金曜に帰る夫と立ち会いたいです。
初めまして(⍢)
明日予定日の初産婦です!
陣痛促進剤について質問です。
産婦人科の先生が促進剤を使いましょうと判断して使う以外に、こちらから希望して促進剤を使う事は可能なんでしょうか?
促進剤を緊急事態以外で使用した場合全額自己負担というのをネットで見ましたが、それは促進剤だけの費用ではなく、分娩自体の費用が全額自己負担ということなんですか?
旦那と離れており、金曜に帰ってくるのですが、出来れば立ち会って欲しくて促進剤を使うことが出来るなら、、と思っています。
分かる方教えていただきたいです>_<
- ma.(10歳)

みよちゃん
2月に男の子出産しました!
私は予定日から3日遅れて出産しました!
産まれる前の日がちょうど検診日で、旦那の仕事の関係で早めに産まなければ立ち合いできなかったので、検診の日に誘発してもらえますか?と話してその日の夕方から誘発してもらいました!!
費用は自己負担にはならなかったですよ☆
出産頑張って下さい(o˘◡˘o)

rainbow0817
主治医に相談すれば、行ってくれると思いますよ。
費用も出産一時金からでますよ。

ma.
回答ありがとうございます!!
誘発というのは促進剤ですか?
ぐりぐりもまだされたことないんです。
予定日の明日が検診日です。
明日誘発して貰えるか相談してみたいと思います!
ちなみに、誘発した日に陣痛来ましたか??

ma.
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
明日検診日なので相談してみたいと思います!

みよちゃん
促進剤です!!
私はその日に錠剤を1時間おきに一錠ずつ三錠まで飲みました!
3時間たっても陣痛に繋がらなくって、次の日の朝一で点滴するといわれて、朝の8時に点滴してお昼の12時に産まれましたよ☆

ma.
相談すればすぐにでも処方して下さるんですね!
初めての事だらけで知識もなく先生に相談したくてもそんな知識もないの?ってなるかもと不安だったので回答頂けて良かったです!
ありがとうございます!
明日の検診で相談することにします!

みよちゃん
頑張って下さいね☆

rainbow0817
内服薬より点滴の方が効果は早いですよ。

ma.
そうなんですね!
どちらを使うとかはこちらから希望出来るんでしょうか…?
コメント