「授乳クッション」に関する質問 (44ページ目)

生後5ヶ月ですが、新生児の時と同じ姿勢でしか授乳できません。 家のソファー+授乳クッション+交差抱きorフットボール抱き です。 以前助産師さんの動画で、いつまでもこれじゃダメみたいな内容を見た気がします。 いつ頃からよくないとか、いつ頃から難しくなるとか教えてく…
- 授乳クッション
- 生後5ヶ月
- 新生児
- 動画
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 4


水通しやり直すべきでしょうか? さきほど抱っこ紐と授乳クッションカバーの水通しをしたのですが、洗濯機の自動投入がオンになっており、柔軟性を入れて洗ってしまいました。(ソフラン消臭抗菌プラス) 柔軟剤は赤ちゃんに良くないでしょうか? 柔軟剤の匂いは残っていないで…
- 授乳クッション
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 洗濯機
- カバー
- はじめてのママリ🔰
- 1









5ヶ月になってもスワドルが取れません。 今まで、夜のみスワドルを使ってよく寝てくれています。 昼は区別をつけるためスワドルを使わないのですが、授乳や抱っこで寝たあと降ろすと必ず起きます。 なので日中の睡眠は抱っこ紐、散歩中のベビーカー、そして授乳クッションの上で…
- 授乳クッション
- 抱っこ紐
- スリーパー
- ベビーカー
- 寝返り
- さゆ
- 4

生活リズム、どう思いますか? 睡眠を安定させたいです。 起床、朝寝をリズム作りたいです。 どこを見直すべきか、アドバイスあれば教えて頂きたいです! ★起床 朝、早ければ5時、遅くて8時くらい ★オムツ、ミルク ★朝寝 グズリ寝て、起きて、グズリ寝て、起きての繰り返し 1…
- 授乳クッション
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 1




栃木県下野市にある和田マタニティクリニックさんで近々分娩予定の者です。 以前上の子を出産した際、退院時に授乳クッションを頂いたのですが、今はプレゼントとかはなくなったのでしょうか?
- 授乳クッション
- 分娩
- プレゼント
- 出産
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

セルフねんねが出来ない子の夜の寝かしつけ方と お昼寝のさせ方が知りたいです。 皆さんの寝かしつけ方を教えてください! うちは泣かれるのが嫌でお昼寝はずっと 授乳クッションの上なのでお尻が爆発しそうです…💦
- 授乳クッション
- お昼寝
- 寝かしつけ方
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月の赤ちゃんが頭をぶつけてしまいました。 先ほどソファーで授乳し、ゲップをさせようと授乳クッションに乗せて縦抱きをしていたら急に体を反らせて息子の背後に置いてあったハイローチェアに頭をぶつけてしまいました。(写真の⭕️部分です) 結構な「ゴン!」と言う音…
- 授乳クッション
- 病院
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後2ヶ月 3時間前に飲んだミルクを吐き戻すことありますか? 混合で育てています 3時間前に母乳+ミルク60ml飲ませて 先程授乳しようと、そーっと授乳クッションに寝かせたら 結構な量の透明な液体に白いドロドロが混じったものをゲボッと吐きました😥 飲んだ直後〜1時間くら…
- 授乳クッション
- ミルク
- 母乳
- 生後2ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 3

あと少しで4ヶ月になる女の子ママです😣 昼は抱っこ紐、抱っこでしか寝ない😌 フトンに置いたとしても30分位で起きる😂 夜はスワドル着せておっぱい、ミルクで寝ます😴 最近はメンタルリープか睡眠退行なのか3時間でおきます😩 おっぱいくわえたとおもったら授乳クッションですぐ…
- 授乳クッション
- ミルク
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4

もうすぐ34wなのでそろそろグッズを揃えないと💦と思っています。 オススメのベビー用石けん、ボディソープ、保湿クリーム、ベビー用枕、おしりふき教えてください🙏😊 爪切りはDAISOとか百均に売ってるものでも大丈夫でしょうか?💦授乳クッションは枕で代用できると聞いたことが…
- 授乳クッション
- クリーム
- 妊娠34週目
- ベビー
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5








関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード