「授乳クッション」に関する質問 (11ページ目)



生後2ヶ月の赤ちゃんです。先程約40cmほどの高さのソファーから落ちました。ミルクを作るのに授乳クッションに寝かせてソファーの上においてました。するとドンっと音がしみるとソファーから落ちておりうつ伏せになっていました。すごい泣いてましたが急いで抱っこし落ち着いたの…
- 授乳クッション
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ
- 1

生後24日目の息子がいます。 授乳するとそのまま寝てしまいます。そしてベッドに移動させると泣いてしまいます。それがしんどくて、最近は授乳クッションにそのまま寝かせてしまい、自分も寝てしまいます。やはりベッドで寝かさないといけないでしょうか?
- 授乳クッション
- 息子
- ベッド
- 生後24日
- はじめてのママリ🔰
- 3




揺さぶられ症候群が心配です。頭がガクン もうすぐ生後1ヶ月になる赤ちゃんについてです。 授乳前に赤ちゃんは泣いていて、ソファに両手抱っこで座り、授乳クッションを取って膝に乗せようと右手だけで抱っこ、左手で授乳クッションを取りました。 そしたら赤ちゃんが動いてガ…
- 授乳クッション
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

おすすめのプレイマット教えてください! 生後1ヶ月の子を育てていますが、 日中は机の上に置いたベッドインベッド または ソファに置いた授乳クッションの上で過ごしています。 まだ動いたりしないので机の上とかでも大丈夫なんですが、 今後のことを考えてプレイマットの購入…
- 授乳クッション
- 生後1ヶ月
- プレイマット
- おすすめ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月、おすすめの授乳クッションとお昼寝用のマット教えてください! ①授乳クッション 今はMOGUを使っているのですが、柔らかいので7キロの娘が沈んでいきます、、 そもそももう授乳クッション使ってない方が多いですか? 助産師さんに、大体もうみんな1ヶ月で卒業してるよ…
- 授乳クッション
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- おすすめ
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1


首座り前、授乳クッションの上での寝かせ方 生後1ヶ月、寝つきが悪くなった上に背中スイッチが激しくなったため授乳クッションの上で寝かせる方法を試してみました。 まだ寝かせて数分しか経っていませんが、 この姿勢だと苦しいですかね?😓 本人はスヤスヤ眠ってくれてはいるの…
- 授乳クッション
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 0


授乳クッションって出産前に買いました…? いらないって意見もあると思うのですが、一人目完母でかなり使い倒したのでいるかなーとは思うのですが、赤ちゃんの体格にもよりますしね…
- 授乳クッション
- 完母
- 赤ちゃん
- 体
- 出産前
- みずき
- 2


1人目の時に使ってた授乳クッションを2人目でも使ってるんですけどもう潰れ過ぎてて使いづらいので新しいの買おうかなって思っています🥹 安めでおすすめなものありますか??🥹
- 授乳クッション
- おすすめ
- 2人目
- ぴ
- 1



生後1ヶ月と8日完母です。 今まで日中授乳クッションで授乳したまま寝落ちすることが多く、長いと2時間寝てくれました。 1ヶ月すぎたあたりから授乳中寝たかな?と思い乳首を離すと1分ももたずに顔をくねくねして泣きだします。足りないかな?と思いくわえさせてもすぐ目を閉じる…
- 授乳クッション
- 母乳
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1



〈外出中の授乳について〉 生後1ヶ月半の子を育てています。 普段、自宅では横抱きかフットボール抱きで授乳することが多く、左右約10分ずつで40-110mL(平均60mLくらい)/回 飲んでいるようです。 最近、ショッピングモールの授乳室に行ったのですが、縦抱きで25-30mL/回しか飲…
- 授乳クッション
- 夫
- 外出
- 授乳室
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 1





夫にイラッとします… 授乳クッションが最近ぺたんこになってきたなあと感じてました。産院からプレゼントされたものでまだ1ヶ月しか使ってないのに。貰い物だから仕方ない…とおもっていたところ 夫が授乳クッションの上に座っていたことが判明… しかも一回、二回じゃないそうで…
- 授乳クッション
- 産院
- プレゼント
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4

少し母乳量減ってきたかな!って思って母乳パッドしなくなった矢先、授乳してるのと反対側からめちゃくちゃ垂れてて授乳クッションも娘の服もズボンもびしょびしょ🥲 母乳出てる感覚がないから全部濡れてから気づくの嫌すぎーー!!!
- 授乳クッション
- 母乳パッド
- 服
- 母乳量
- はじめてのママリ
- 0
関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード