
上の子との年齢差が4年以上ある方に質問です。出産に向けて必要な物を買い足す予定ですが、哺乳瓶や消毒ケースについてどうされていますか。衛生面を考慮して買い替えた方が良いでしょうか。また、授乳クッションは洗濯すれば使えますか。便利なアイテムがあれば教えてください。
上の子との差が4年以上あいてる方教えて下さい🙇♀️
出産に向けて来月再来月あたりから少しずつ足りないものを買い足していこうかなって思ってます🥺
娘の新生時期にきてた外用の服などは履き戻しが酷く、汚れが酷かったので買い足そうと思っていますが、
哺乳瓶や消毒ケース(レンジ対応)は皆さんどうしてましたか??
衛生面的に買い替えた方が良いのか、そのまま消毒して使っていた方などご意見をください🙇♀️
ちなみに2人目は完ミでいこうと思ってますが、娘の時の授乳クッションがあるので洗濯すれば使えますかね、、?
これは買い足したよ!これは便利だったよ!などありましたら教えてください🥹
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
哺乳瓶、捨てたから
新しいのかいました!
プラスチックもヒビ入ってたり
ガラスも傷あったりで!

ママリ
5歳差です!
哺乳瓶はプラスチックの使ってて細かい傷などあったのと、上の子はスリムタイプ使ってて少し不便だったので買い直しました!
気にならなければ同じの使用しても大丈夫だと思いますが、乳首だけは新しくしたほうがいいと思います😌
消毒ケースは同じの使いました🙆♀️(我が家はミルトンで消毒してました)
授乳クッション洗えば使えると思いますが、ミルクなら無くてもいいかな〜?と思います🤔
あれば楽なんですが、お腹にセットするの面倒で使わなかったです😂
-
ママリ
ベビーバス、チャイルドシート、ベビーカーはそのままお下がりしました!
洋服は性別が違うのでほぼ全部買い直し😂
抱っこ紐は首すわり後からおんぶできるものが欲しくなったので買い替えました!- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
乳首は必須ですね‼️
哺乳瓶と消毒ケースも状態を見て購入を検討したいと思います🥹
授乳クッション、たしかにミルクなら必要なさそう、、?ですね💦購入は避け、使うようなら洗って使いたいと思います😌
色々とありがとうございました✨- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
追記までありがとうございます🥹
大きいものはそのまま使い、性別は同性の予定なので、使えるものは使おうと思います😂- 2月15日

ふーママ
ちょうど4年空いてます‼️
哺乳瓶や消毒ケースは上の子の物をそのまま使ってます😊
乳首だけ新しく買い替えました♪
授乳クッションも上の子の時使っていた物です!笑
ベビーベッドや布団、ベビーチェア、チャイルドシートなどもそのまま使ってます✨
買い足したのは洋服くらいですかね🤔
性別が違ったのでほぼほぼ新しくしてます❤︎
-
はじめてのママリ🔰
2人目以降はあまり用意しなくても良さそうですね🥹✨
うちは姉妹の予定なので、汚れてるものは買い替え、使えるものは使おうと思います🙌
色々とありがとうございました🙇♀️- 2月15日

はるママ
哺乳瓶は乳首だけ買い替えて、
プラスチックの哺乳瓶や消毒ケース、マグは買い直しました!
肌着はお下がりで間に合いました。
ハイローチェアや授乳クッションは買い直しました。
-
はじめてのママリ🔰
買い直した方が衛生面的には良さそうですね🥹
状態を見てから購入を検討しようと思います!
ハイローチェアは元々持っていないのですが、あったら便利ですかね、、?🤔- 2月15日

ゆずなつ
うちは、産まれた月が真逆だったので肌着や洋服類とベビーベッド、抱っこ紐(お下がりだった為)哺乳瓶はガラス製だったのでプラスチック製を買い足しました!
消毒液だったのでレンジ対応のを購入しました。
授乳クッションは、出産した産院でもらったので買い足してません💦
-
はじめてのママリ🔰
出産する産院は口コミで貰えるものは少ないと書いてあったので期待はせず、、😂笑
哺乳瓶なども状態を見て購入を検討しようと思いました🥹!
色々とありがとうございました✨- 2月15日

退会ユーザー
6歳差です。
哺乳瓶はそのまま、乳首だけ買い替えました🍼レンチン消毒ケースはそのまま使用。
洋服、授乳クッションは廃棄しちゃってたので買い直しました!
-
はじめてのママリ🔰
皆さんの意見を参考に哺乳瓶などは状態を見て購入しようと思います🥹!
姉妹の予定ですが、お店に行くと可愛い洋服が多いので、必要以上に買っちゃいそうですが、、🤣使えるものは使おうと思います!
色々とありがとうございました✨- 2月15日

はじめてのママリ🔰
4年とちょっと空いてます!
うちも服は確かに吐き戻しがあったり、新しい服はやっぱりテンションが上がるので少し買い足しました✨
哺乳瓶はプラスチックですが、混合だったのでそこまでたくさん使っておらず乳首だけ買い換えました!
消毒ケースも同じものを使いました。
授乳クッションはカバーだけ洗って同じの使ってます!
買い足したのは、抱っこ布団です。上の子の時に使ってた抱っこ布団に不満がありながらも我慢して使ってましたが、我慢するより買って少しでも楽になりたくて✨
あと上の子時からあったんですけど、椅子型のバランスボールが便利でした。
椅子じゃなくて普通のバランスボールでも大丈夫ですが。
そろそろ下の子を寝かしつけたいけど、上の子も遊ぼう遊ぼう言ってて、でもワンオペだし困ったなーって時は最高です。
抱っこ紐で下の子を抱っこしてバランスボールに座ってボヨンボヨンしながら、上の子とSwitchしたりテレビ観たりできます。
抱っこ布団でボヨンボヨンするときもあります。
-
はじめてのママリ🔰
新しい洋服を見るとテンションが上がる気持ち、すっごい分かります♡
椅子型のバランスボール!?見たことがなく、調べちゃいました😂
そういった発想がなかったので、想像するだけで良さそうですね😳- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
実家でもやりましたが普通のバランスボールでも全然問題ないので!
おもちゃ?として子供も楽しく遊ぶので、良かったらお試しください🥰- 2月15日

はじめてのママリ🔰
全部すべて新しい物に変えて、お下がりなど
1個もなしです😊
(ベビーカー、チャイルドシートなども)
7歳差です🙌
-
はじめてのママリ🔰
う、羨ましい😳😳♡
私も気持ち的には全部買い替えたいですが、うちにはそんなお金もなく、、、🙈←
洋服は少し買い足し、他は状態を見て購入を検討しようと思います🥹
ありがとうございました✨- 2月15日

より
8歳差です。
買い替えたのは哺乳瓶ですかね。見た目にはきれいに見えても、細かい傷などあれば万が一もあるので、できれば赤ちゃんごとに買い替えが望ましいですとメーカーさんから言われました。(気になって、問い合わせしました)あとの物は、ほぼ使いました。生まれた季節が真逆で、足りないものを買い足したぐらいです。
-
はじめてのママリ🔰
メーカーさんによる情報をありがとうございます🙇♀️
娘は4月、生まれてくる子は6月なので使えるものは使っちゃいたいと思ってます🥹!
色々とありがとうございました✨- 2月16日
はじめてのママリ🔰
まだ以前の哺乳瓶を確認してないので、哺乳瓶の状態で買い替えを検討したいと思います🥹
ありがとうございました✨
はじめてのママリ🔰
あと、エルゴ
書い直しました👍👍👍
はじめてのママリ🔰
どんどんどんどん良いものが出てきてますもんね🥹♡
はじめてのママリ🔰
数年前より色々進化してます
値段も進化してます😓
はじめてのママリ🔰
お値段も、、、😵💫😵💫‼️