「授乳クッション」に関する質問 (9ページ目)




生後1ヶ月になりました❣️赤ちゃんのまんまる寝床って良くないんでしょうか??サイトによってはCカーブ推奨してたり、また別のサイトには寝床は固い方がいいも書いてあったりバラバラで混乱しています…。お昼寝は授乳クッションを使ったまんまる寝床で今のところよく眠ってくれる…
- 授乳クッション
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- サイト
- はじめてのママリ🔰
- 3


赤ちゃんが膝やお腹の上で寝ることが多いんですが、熟睡できているんでしょうか? ベッドに置くとすぐ起きちゃうので、朝寝や昼寝の時は膝や授乳クッションやお腹の上で横向きで寝かすことが多いです。
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 昼寝
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4

授乳後寝落ちしたらそのまま授乳クッションの上で寝かせています。私はもそのまま起きるまで一緒に過ごしています😂 授乳クッションの上で寝かせているとダメなことってありますか?
- 授乳クッション
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 2




普段授乳クッション使用している方、 外出時はどうされてますか? また、もう少しで首がすわるんですけど すわったあとはクッションがなくても授乳 しやすくなりますか?
- 授乳クッション
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 3






授乳後の寝かしつけについて 生後20日の赤ちゃんを育てています。 入院時は 「授乳→ゲップ→すぐにコット」 で寝てくれてました。 退院後自宅では、 「授乳→ゲップ→授乳クッションで寝る→ベッドに移す」で、寝てくれていましたが、 最近はベッドに置くと背中スイッチが入るのか…
- 授乳クッション
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- ゲップ
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

授乳クッションで、エールべべのカーメイト使っている方、使用感どうですか😊? 産前に使用していた三日月型のものがヘタレてかなり使いづらく、、😣 エルゴとエールべべで迷っていますがお値段的にエールべべ寄りで考えています!
- 授乳クッション
- エルゴ
- 値段
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月の息子ですが、日中のネントレもしたいのですが 寝返りして1人では寝れないので 授乳クッションの中において放置するのはありだと思いますか?
- 授乳クッション
- 生後7ヶ月
- 息子
- 寝返り
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 2

授乳クッション、ミルク関係、オムツをまだ買っていません💦みなさんは、出産後に買われましたか?出産前に買われましたか?一応、買いたいものは決まっていて、夫と共有しています。西松屋が家から徒歩3分のところにあります😊
- 授乳クッション
- ミルク
- オムツ
- 夫
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 3


離乳食の椅子について🍚 生後8ヶ月の娘です🌸 まだ腰が完全にすわっていなくて、左右にグラグラしたり前のめりの姿勢になったりします。 今、授乳クッションを🍩の形にして、その間に座らせて離乳食をあげているのですが、ご飯を取ろうとして前へ前へ来ることもあり姿勢が悪くなり…
- 授乳クッション
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- バウンサー
- 歩行器
- はじめてのママリ🔰
- 2





夜中授乳して布団に寝かせると寝てくれなくてすぐ泣いてしまったので授乳クッションで少し傾斜で寝かせたら次の授乳時間までちゃんと寝てくれました。 ずっと泣きっぱなしだとこっちも辛いので夜中は授乳後どうしてもグズって寝てくれない時は授乳クッションで寝かせたいと思うの…
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 夫
- 布団
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 1


皆さんいつ頃から仰向け寝がつらくなりましたか? 授乳クッションにもなる抱き枕を用意したいのですが、タイミングを伺っております😂 おすすめの抱き枕もあれば是非教えてください!
- 授乳クッション
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード