「授乳クッション」に関する質問 (10ページ目)

すみません、愚痴です!ただ吐き出したいだけです! 可哀想と思ったら抱っこしたら?人の祖父にボケてるとかいう?夜勤務で余裕ないのはわかるけど、こっちは毎日夜勤務みたいな育児してる!夜のミルクあげた後の哺乳瓶洗いとかも気が付かない。気づかないふりなのか?自分は寝…
- 授乳クッション
- ミルク
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0


本日生後2ヶ月になる子がいます。 ご機嫌な時間は増えたと思いますが、 昼寝時間が短くなったというか、 寝かせてから授乳クッションの上に置くと10分くらいで目を覚ますことが増えました。 縦抱きやラッコ寝だと1.2時間は平気で寝ます。 少し前までは授乳クッションの上でも1…
- 授乳クッション
- 生後2ヶ月
- 昼寝
- ベッド
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3

完母の方!夜間授乳はどのような感じでされていますか? 上の子は完ミで初めての母乳育児です 夜間授乳、どんな姿勢が楽か掴めません、、 ソファーでもたれかかって授乳していましたが、かえって疲れることに気がつきました😔 授乳クッションはズレるので、メルカリで腰で止めら…
- 授乳クッション
- 完母
- 夫
- 布団
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 5

硬い授乳クッションで ヘタらず高さがあるものオススメありませんか 普段西松屋ばかりですが、これだけは高くても大丈夫です。 エルゴのナーシングピローとか気になってはいるのですが…これオススメとか他にありますか?
- 授乳クッション
- エルゴ
- 夫
- 西松屋
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月半 初めてベビーベッドで寝てくれました😭 悩んでいるママさんの希望になればと思い投稿します… 〈 今まで 〉 ・退院日から抱っこで寝かしつけ ・ベッドに置くと起きるorギャン泣き ・寝ぐずりが凄く寝かしつけに長い時2時間かかる →新生児期は授乳クッションとバスタオ…
- 授乳クッション
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- 新生児
- ママリ
- 2


出産後、噛み合わせが変になったり違和感感じたことのある方いらっしゃいますか?😭もしくは、歯に詳しい方にお伺いしたいです。 参考に経緯を書いておきます🙇🏻♀️ 出産1週間前から右上奥歯(顎?)が痛くなりました。食べ物を食べる時に奥歯(顎?)が痛いけど、過去にも似たような…
- 授乳クッション
- 妊娠中期
- 妊娠後期
- 予定日
- 食事
- はじめてのママリ
- 0

義母が赤ちゃんの調乳用のお湯を入れる水筒を買ってくれました。お宮参りのときに必要だと思って、と言ってくださったのですが、私もお宮参りのときに持っていくために既に買っておいたものがありました。 前にも、チャイルドシートに乗せるときのひざ掛けを車に用意しておいてく…
- 授乳クッション
- お宮参り
- 義母
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- ちゃ
- 3

生後1ヶ月の子のお昼寝について 生後1ヶ月半の女の子を育てています👶 日中も夜間も抱っこで寝かしつけして、 寝たら布団やベビーベッドに横にしてました。 でもここ最近、昼間は布団に寝かせると すぐに起きて泣き出します😭 寝ついてから10〜15分ぐらい様子みて それから寝かせ…
- 授乳クッション
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ベビーベッド
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後1ヶ月ちょっとです 新生児の時からベビーベッドで寝てくれず、新生児期は授乳クッションとバスタオルの上に寝かせていました。 今もベッドに下ろすと起きてしまい悪い時は下ろした瞬間ギャン泣きで、腕枕が添い寝でしか寝てくれません🥲 運良く寝てくれても1時間もせず起きて…
- 授乳クッション
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 新生児
- 布団
- ママリ
- 2



生後4か月の娘は新生児の頃から授乳クッションを使って横抱き&フットボール抱きでおっぱいを飲んでいます。 4ヶ月になって縦抱き挑戦したいですが、全然うまくいきません💦 みなさん何ヶ月まで授乳クッション使ってましたか? 首や腰が座ったら自然と飲み方かわりますか??
- 授乳クッション
- 新生児
- おっぱい
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2




快適に授乳したいです… 母乳 授乳の姿勢ってキツくないですか…? 1人目完ミ育児です!姿勢にこだわりがある子で、仰向けで飲む子でした笑 2人目は今産後5日ですが完母でいこうかなと思い頑張っているのですが、、 授乳クッションあっても姿勢がしんどいです😓 背中は勿論左右に…
- 授乳クッション
- 母乳
- 完母
- おすすめ
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2



新生児にオススメな寝具はありますか? 質問の内容自体的外れかもしれませんが、 なかなか寝付きが良くなく今日はじめて、妊娠の時期から使っていた抱き枕にもなる授乳クッションを円形にして間に入れて寝かせてみたところすごく熟睡してくれています🥲 ただ、夜寝る時に使うの…
- 授乳クッション
- 新生児
- 赤ちゃん
- 妊娠
- 寝具
- はじめてのママリ🔰
- 4

妊娠初期ですが腰周りが怠くてつらいので抱き枕が欲しいです💦 妊娠期〜授乳期の長い期間使える授乳クッション(抱き枕)のお勧めと、あればデメリットも教えてください!😭
- 授乳クッション
- 妊娠初期
- はじめてのママリ🔰
- 2

完ミで育てています。 最近夜間のミルクの量を1回120ミリに増やしました。 吐き戻しはほぼないです。(飲んだ後膝の上で10分くらい縦で抱いた後に授乳クッションで作った寝床に置いて寝かして様子見た後にベッドに寝かせてます)ただ、ベッドに置いた後に体を縮こませるようにし…
- 授乳クッション
- 体
- ベッド
- 吐き戻し
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 3

秋田県大仙市の大曲厚生医療センターで 出産した方にお聞きしたいです。 大曲厚生医療センターで分娩予定なのですが、出産後は 個室が空いていたら、料金が発生したとしても 個室を利用したいなと考えていました。 最近ふとホームページを見ると、病室案内のところに 〝分娩後…
- 授乳クッション
- 旦那
- 病院
- 分娩
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 1

4月に生まれる子現在妊娠6ヶ月。 ブラックフライデーで授乳クッションやオムツなど安いけど今から準備するのは早すぎ? 今後無事に産まれてくる保証はないし…でも安いのは今…どうしよう…
- 授乳クッション
- オムツ
- 妊娠6ヶ月
- ラック
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「授乳クッション」に関連するキーワード