※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじママ🔰
子育て・グッズ

授乳姿勢を変えるべきか悩んでいます。6ヶ月の赤ちゃんが大きくなり、昼間の授乳で遊び飲みが増えています。同じ月齢の方はどうしていますか。

大きくなったら授乳姿勢も変えたほうがいいでしょうか?

新生児のころは授乳クッションつかったりして横抱き、フットボール抱きなど産院で教えてもらった方法でだっこしながらあげてましたが、最近大きくなってきて腕の中に収まらなくなってきました。

夜間は添い乳で飲んでくれていますが、昼間抱っこしながらだとあんまり飲んでくれなくて遊び飲みし始めます。

現在6ヶ月ですが、同じくらいの方やそれ以上の月齢の方はどのように母乳飲ませてますか?

コメント

🌸

縦抱きはどうですか☺️?
わたしは新生児の頃から今もずっと縦抱きです!

  • はじママ🔰

    はじママ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    縦抱きも試してみます!

    • 3月19日
つゆり

生後5ヶ月ですが8.6キロあるムチムチベビーです!
だいぶデカくて重いですが、ずっと横抱きです😂
遊び飲みする時は早々に切り上げちゃいます。
お腹空いてないんだろうなーと思って笑
お腹空いてる時や眠い時はガッツリ飲むので☺️

上の子も1歳半まで母乳飲んでましたがずっと横抱きでした!

  • はじママ🔰

    はじママ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    うちもムチムチベビーなので重くなってきました😂
    ちなみに、遊び飲みするから早めに切り上げたとにって時間空けずに欲しがったりしますか??

    • 3月19日
  • つゆり

    つゆり

    ガッツリ飲めば3〜4時間空くのですが、遊び飲みして途中でやめた時は1〜2時間で欲しがったりします😊

    • 3月19日
  • はじママ🔰

    はじママ🔰

    やっぱり足りなかったらちゃんと後から欲しがるんですね☺️とても参考になりました!ありがとうございます🙏

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

今は卒乳してしまいましたが、1歳手前まで横抱きでしてましたよ😊✨
遊び飲みですがそんな時期もありました!

  • はじママ🔰

    はじママ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    抱き方関係なく遊び飲みするときはするんですね🥹

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    色んなことに興味が出てきたからだと思います☺️
    うちは元々あまり飲まなくて成長曲線外れてる小柄な娘なんですが、遊び飲みする時は切り上げてまた本人が欲しがった時にあげてました✨

    • 3月19日
  • はじママ🔰

    はじママ🔰

    そうなんですね😳!ポジティブに捉えて赤ちゃんのペースであげてみようと思います!

    • 3月19日