コメント
ママリ
次女が勝手に寝る子で、8ヶ月くらいからローソファの角のところにもたれて寝てたり、遊んでる場所でそのまま突然電池切れしてたりしてました😂
いまだに帰って来て玄関で靴履いたまま寝てたりします😇
流石にそこは痛いんじゃない?と思ったら移動させますが、今は5歳になって移動させるのが重過ぎてよっぽどなところじゃない限り見守ります😅
お風呂でも寝ちゃうので、流石に起こしますが、
眠いからと自分でお昼寝体制に入ることはあまりありません😅
突然の電池切れが日常です😂
すぬ
昼寝はずっとリビングなのでつかまり立ちが始まった8ヶ月頃からはいつもソファの上で寝ています😂
-
はじめてのママリ🔰
自分なりに選んでソファで寝てるってことですね😂
あえて寝床をつくったりしなくてよさそうですね!
ありがとうございます🙇♀️- 35分前
はじめてのママリ🔰
想像したらおもしろかったです😂
そうなるんですね!それにしても靴履いたままはすごいですね😂
参考になります
ありがとうございます🙇♀️
ママリ
幼稚園から帰ってきたままリュックも水筒も背負ったままなことがほとんどなので、身につけてるものだけ取って、娘は目覚めるまで玄関です😂
ちょっと大きい子で20キロあるので動かせなくて😂
眠いと勝手に寝てくれるから楽ですが、動かせなくてほっとくと義祖母に怒られるのがちょっと面倒です🤣