
1歳10ヶ月の娘を高速バスに乗せるか悩んでいます。経験談を教えてください。
1歳10ヶ月の頃に高速バスに乗るかどうか悩んでいます😭
もし同じような2歳手前の頃に高速バスに乗られた方がおられたらどうだったか経験談聞かせていただきたいです🥺
空港に行くのに、元々は電車で行く予定だったのですが、同じ日にイベントがありかなり混むことが予想されます😭
バスは家の最寄りから空港まで一本で行けて、イベントとも全然違う場所なので影響はありません。
バスに乗っている時間は1時間ほどです。
夫も一緒です。
娘はどちらかと言うとおとなしいタイプで、ママの側にいないとダメなので、私が近くにいる限りはそこまでとんでもないことにはならないと思っています。
ただ1時間も膝の上でおとなしくしてられるか不安です🥶
電車や車はまあまあ慣れていますが、1時間立ち上がったり歩いたりできない&途中停車できない高速バスのような環境はどうなるか、、
同じような頃に高速バスに乗られた方どうでしたか?💦
トラウマレベルということであれば他の方法(前泊やめちゃくちゃ朝早くに電車移動など)考えようと思うので、経験談教えていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
空港まで2時間ほどのバスにワンオペ含め何度も乗ってます!
上の子は活発なタイプなので、膝の上で立ち上がったりします😅
が、周りの方が本当に優しくて、可愛いね〜なんて声かけてくださるので毎回なんとかなってます😭✨
車内ではおやつを食べたり、窓から見える景色の話をしたり、シールブックをしたりしています。
電車で行く方が乗り継ぎ大変だったり人が多かったりで大変なイメージです💦
良い旅になりますように❤️

mnmyn
ワンオペでよく利用していましたが、朝ごはんをバスの中で食べさせていました🙂
パンとフルーツジュレとか持って行って食べさせたりしていたらなんやかんやであっという間でした☺️
私も1時間ぐらいでした!
コメント