女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同じ病気で採卵4回、受精卵が胚盤胞まで育たず、1回目の初期胚移植後、一回も移植できていません、、 先生は採卵し続けるしかないと言われました 転院を考えてます 同じような方で妊娠できた方いますか?
現在通院中の病院では着床前診断について教えて下さい(>人<;) 顕微授精、胚盤胞移植で5回移植し一回着床(着床してくれた子は8w流産) グレードも良く先生からはキレイな受精卵ですね。っと言われるのですが、着床率が悪く見掛け倒しの卵ばかりです。 一度着床しているのでERA…
体外受精されてる方、 移植はいつでしたか? 受精卵を凍結することは決まってるのですが、、 採卵の次の周期だったか 次の周期おやすみしてその次だったか 忘れちゃって😭😭 もちろんその時の体の状態にはよると思うんですが どちらが一般的なんでしょうか?
すみません。やりきれない思いを吐かせて下さい。 わたしは不妊治療で顕微授精しか選択肢のない36歳です。 今、不妊ではなく、別の症状で婦人科に来ているのですが。。 お隣り座っているちょっとやんちゃなお二人が 「生理6日来てないねーん。まー、妊娠してないやろうけどなー…
受精卵の分割スピードについて質問です。 2日目分割胚を新鮮胚移植しました。 移植日の午前中電話確認時は4分割でしたが、 移植時(14時頃)には8分割になっていました。 グレードは1でしたが、2日目で8分割は早すぎると感じるのですが、妊娠に影響はありますか?😢
体外や顕微で妊娠した方。 私はなかなか胚盤胞にならなくて、 前回も取れた数が少なく胚盤胞にしてもらいましたが、 途中でストップしてしまい断念💦 初期胚を凍結して移植して妊娠した方いますか? 受精卵の成長が遅くて、やっぱり質が悪いのかな?
顕微受精で妊娠しても2回とも病気の子。病院を変えたら良いか迷っています!色々なご意見お願いします! 去年、顕微受精のために、黄体ホルモン注射をしながら採卵しました。私は普通の量の黄体ホルモン注射や誘発剤じゃ反応が薄いから、普通よりかなり多めの注射になりました…
睡眠不足の影響は受精卵に影響は無いですか? 着床前は影響は無いのではないかと考えてるんですが、いかがでしょう(´・∀・`)
先日初めての採卵で凍結した4日目胚盤胞を今周期移植することになりました。生理2日目の昨日病院にいってエストラーナテープを貼り出しました。受精卵ができて胚盤胞が凍結できましたって聞いたときは卵ちゃんにがんばってくれてありがとう、グレードが悪くて凍結できなかった子…
質問ではないのですが、吐き出させてください 先月、凍結胚移植をして、今日妊娠判定日だったのですが陰性でした。 凍結保存してある受精卵は今回で、なくなってしまいました。 前回の胚移植で1人目を授かる事ができたのと、40歳を過ぎたという事で確立を上げるために2個いっ…
羊水検査を迷ってます。 現在、18週で37歳です。35歳の時の受精卵を移植し、妊娠しました。 こんなギリギリの週で急に不安になってきました。 初期は旦那と受けなくていいかな~って言ってましたが、昨日の検診で先生から高齢出産の言葉を聞き気になってきました。 先生からは、1…
さっき、6日目胚盤胞を移植してきました‼️ グレードはなんと、6BC😭 今回6日目胚盤胞にくわえ、今までCが付く事はなかったので相当落ち込んでおります😭 受精卵の見た目がぐちゃぐちゃすぎて素人の私が見ても良くなさそうなのがわかります😭 5度目の移植ですが、毎回先生はキ…
以前、体外受精の採卵で膜の硬い卵子が1つしか とれなくて、精子もちょっと質が悪くて 顕微授精をしました!無事1つしかない卵でも 受精卵は正常範囲でなってくれました😭 今凍結待ちです!明日結果まちなんですけど、 心配で😭😭受精卵できても凍結まではどのくらいの 確立なんでし…
初めて体外受精を行いました。 6/7にショート法で採卵し5個卵が取れ、そのうち3個が受精卵になりました。 胚盤胞移植希望でした。 6/12移植日に受精卵3個のうち桑実胚で2個、7分割が1個で分割が遅め、胚盤胞にならなければ全て廃棄されるということで移植できないのは嫌だったの…
妊娠初期の流産は必ずしも受精卵に原因があるのですか?例えば上の子にお腹の上にドーンと何回も乗られる、長時間重いものを持つなどは全く関係ないのですか?
とても贅沢な後悔だと思います。 気分を害してしまったら、ごめんなさい。 下の子の不妊治療のとき、何度も採卵、顕微授精をして授かり無事に出産しました。 二人目が女の子ということもあり、育てやすい子です。 一歳半になり、ふと思うことがあります。 もうすでに、廃棄してし…
昨日、4日目の新鮮胚を移植しました。今回は採卵で子宮の状態が万全ではない状態だったので、確率は高くないのですが、、 頑張って成長して着床して欲しいと祈っています。 今回13個も採卵できて、そのうち9個成熟。8個受精卵でした。 採卵までが精神的に辛かったので、これだけ…
今採卵終わってベッドにいます。 7個とれて旦那の精子の量と運動率が悪く、顕微授精する事になりました。 明後日、又、来院して卵巣が腫れていなければ、新鮮胚移植を予定です。 採卵中は麻酔を子宮に打つけど、やっぱり卵子回収の処置中は痛くて、もう嫌だって思いました。 最初…
凍結した受精卵の破棄をしたことのある方、後押ししてもらえませんか? 男性不妊で顕微鏡授精をし、第一子、第二子を授かりました。 現在第二子を妊娠中で、残り5つの凍結胚盤胞があります。 私は3人目も産めるのなら産みたいと思っていました。 ですが更新月が近づき、昨日主人…
不妊治療での凍結卵の年間保存料いくらかかってますか? 受精卵の数も教えて下さい。
体外受精、顕微受精について教えて頂きたいです。 旦那がもしかしたら無精子症かもしれません まだ詳しくは診断されていないので予想ですが 産婦人科の精液検査では精子0濃度0でした。 先生からは顕微受精になると思うといわれ覚悟はしてますが、体外受精についてあまりにも私…
妊娠7週で心拍確認、本日9w2dで稽留流産と診断されました。 8w2dでも心拍は確認できていましたが、成長が遅く流産の可能性について話しはされていました。 自然に出てくるのを待ってみて、出て来なければ手術と言われ、1週間に診察があります。 体外受精で、最後の受精卵でやっと…
何度採卵しても良い受精卵が出来ず、移植をしても一度も着床したことがありませんでしたが、4度目の採卵で、ようやくグレードの良い胚盤胞ができました。7月に移植の予定ですが、着床率を上げるために何をしたらよいでしょうか?何か良いことありませんか?
まだ体外受精の結果が分からないのですが、代理母出産のことも少し考えてきています。 自分と旦那の受精卵なら、代理母に頼んだ方がありがたい結果になるのではないかと。 そこで、代理母を頼んだ方はいますか?費用の問題や、代理母との関係は大丈夫か、どこの会社が安心できる…
福井市の本多クリニックに不妊治療で通っています。他県で体外受精で一人目を出産し、転勤で福井へ来ました。四月に体外受精一回目陰性、今度二回目を移植します。体外受精と顕微の半々で受精卵を作り、残り4つ。体外受精などで本多クリニックで妊娠された方居ますか?
生理キターーー!!! 採卵を終えて、今日生理が来ました。採卵後OHSSにもなったので、受精卵は全凍結しました。卵巣の腫れを診てもらうためクリニックには明後日予約を入れています。腹痛もないので多分大丈夫!と移植周期に入れることを期待しています。 私はこれといった不…
令和元年5月の末に4回目の体外受精チャレンジし、6月の2週目に妊娠判定があります。 BT5で検査薬使用しましたが真っ白。 その後は怖くて検査薬はしてませんが、体は何の変化もなく、今回も陰性だとショックを受けているところです。 今回採卵し、受精させる際、病院から用意した…
27歳専業主婦です。 結婚してからなかなか赤ちゃんを授かることができず、 先月、体外受精にステップアップしました。 20日に採卵、7個出来てましたが、採れたのは3個。 受精卵は2個出来ましたが、グレードが3と4で微妙… 23日に、新鮮胚移植でグレード3を戻しました。 今、ルト…
35歳、採卵2回、体外受精3回、二段階移植2回をしました。 今回は、二段階移植でした。初期胚は移植時には桑実胚まで成長が進み、胚盤胞は5ABで一部が卵から出てきていたので、希望が湧いています(^^) 今まで、体外受精卵を戻してきましたが、なかなかうまく行かず。今回初めて…
2人目妊活について。子供を育てている方に質問なのでカテ違いすみません。 1人目を一回の顕微授精で授かりました。 その前にタイミング法で子宮外妊娠をして右側が使えなくなりました。 その際医師からは人工授精、artを進められどちらも出来るように排卵促進剤を投与しましたが…
「受精卵」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…