「不妊治療」に関する質問 (549ページ目)



前回2021年8月に化学流産しました。 その時妊娠発覚したのは生理3日前とかだったと 思います!結局だんだん薄くなってしまって 化学流産でした😭それから不妊治療で タイミング法、人工授精など半年程続けましたが かすりもせず😵💫去年からやめて、のんびり タイミング取ってま…
- 不妊治療
- 病院
- フライング
- 人工授精
- 生理予定日
- milkꪔ̤̮
- 1


















横浜市緑区鴨居駅近辺の産科(高齢初産) 里帰り出産で、実家がある横浜市緑区鴨居駅近辺のどの産科を選ぶか悩んでいます。 ・出産時37歳(初産) ・不妊治療(体外受精)で授かり、現在8w ・婦人科系、その他いずれも既往歴なし ・できれば無痛、和痛分娩がよい 今のところ以下…
- 不妊治療
- 口コミ
- 里帰り出産
- 高齢出産
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 3

帝王切開を38wにするのですが、両親へ妊娠報告をギリギリにしたいです。 遅くてもどれくらいにするべきですかね? 自分で決めれば…という意見はなしで、、参考にしたいです! 1人目は不妊治療の末に心拍確認で報告して24wで臍帯原因で死産し、その後も手術したりと大変だったた…
- 不妊治療
- 妊娠24週目
- 妊娠28週目
- 妊娠32週目
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 10




5月の初旬に妊娠検査薬陽性。さらに5月中旬には心拍の確認ができましたので、不妊治療でお世話になったクリニックから紹介状をもらい、来週末に遠藤レディスクリニックにて妊婦健診の初診を受診する予定です。(その頃には10wになります) 現在、遠藤レディスクリニックに通われて…
- 不妊治療
- 妊娠検査薬
- 妊娠10週目
- 夫
- エコー
- SUNFUJI
- 2


着床時期に抗生剤を一週間くらい飲んで無事に妊娠された方いますか? 私の場合は不妊治療なので移植前に軽い膀胱炎になり、酷くならないために妊娠前後も大丈夫な抗生剤をだしてもらいました。飲み終わるのは移植から5日後くらい。 先生からもOKでてますが心配です🥺
- 不妊治療
- 夫
- 先生
- 妊娠前後
- 着床時期
- はじめてのママリ🔰
- 2
