※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

つわりの吐き気どめ?とかって処方してもらえますか?( ; ; )今日胎嚢…

つわりの吐き気どめ?とかって
処方してもらえますか?( ; ; )

今日胎嚢確認の診察なのですが、
その時吐き気がやばくてという話を
医師にしようと思っているのですが、、、
妊娠してても飲める吐き気どめなんか
不妊治療クリニックで処方してもらえるのでしょうか、、

わたしは不妊治療で
顕微授精移植で授かった初めての子なので
まだ卒院していません。

処方してもらった方いらっしゃいますか?
また、胎嚢確認程度だと診察料いくらくらいですか?
血液検査はありましたか?

コメントまってます😭😭💦

コメント

はじめてのママリ

私も吐きづわりで全く食べれませんが、吐き気どめは処方してもらったことないです。
聞いたことがないのでわからないですが、、
診察代は、胎嚢確認で4000くらい取られました💦
出産予約?の代金も含まれてると思います!
血液検査は母子手帳もらった後の検診でやると思いますよ!

ゆう

吐き気どめ処方してもらったんですが、母から飲むなと言われて結局飲んで無いです🥲笑

私が行ってた不妊クリニックだと、胎嚢確認だと5000〜7000円くらいだったかな。。。

結局自然妊娠だったのですが、血液検査や尿検査などはなく経膣エコーのみでした!

mama

頼めば処方してもらえます!私は吐き気止め一切効きませんでしたが🥲

胎嚢確認はだいたい6週前後くらいなので、初診で私は5000円かかりました😅

血液検査は12週くらいだと思いますよ!

maria

プリンペランなら妊婦服用OKの吐き気止めです!
通っているクリニックで処方してもらえるかはわかりませんが💦
あまりにもしんどいつわりなら点滴になる可能性もあります。
医師に相談してくださいね😣

私は胎嚢確認の日は血液検査なかったです!
費用ははっきり覚えてませんが、7千円くらいだった気がします!

ままり


まとめての返信失礼します😭😭
みなさん事細かく教えてくださりありがとうございます🥲❣️
吐き気どめ処方してもらえるかどうか聞いてみます🩵
診察代も教えてくださりありがとうございました❣️❣️

かんかん

私も不妊クリニック卒業した頃から徐々に吐き悪阻が始まり
妊婦健診の時に産院で吐き止めの薬を処方してもらえないかと聞いてみましたが、(薬の種類によるとは思いますが)
吐き止めの薬を出しても良いけど悪阻が辛くて精神的にも滅入ってる時だからか人によっては焦燥感が出てしまう人もたまーに居て余計に精神的に辛くなってしまうかも知れないという話しをされ、
他に漢方薬もあるけど、吐き悪阻の人に粉の薬を飲むって結構大変で余計に吐いちゃうかも知らないから、よっぽど辛いなら点滴に数日通う方が良いと言われました!
私の場合はまだ自分で水分も摂れ、日によって食べられる日もあったので様子見ましょうって事で結局薬の処方も点滴もせずに16週過ぎくらいで徐々に悪阻良くなっていきました!
不妊クリニックにも1度相談すると良いと思います!!!!
胎嚢確認の日は採血はなく8000円くらいだったと思います!

「妊娠・出産」に関する質問