![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵障害で体外受精で1人目出産。2人目不安。生理不順で薬使用も排卵しないこと多く、妹・弟を作りたいが不安。現在完母で治療や通院、2人目について悩み中。
2人目妊娠できるのか不安です😣
27歳31歳夫婦です。
元々生理不順で自然に生理が来なくて、薬使うも排卵障害で不妊治療を2年行い、体外受精で出産しました🙇♀️
1人目の治療が辛すぎて、1人いれば幸せだって妊娠中は思ってました。
でも出産したら我が子が本当に可愛くて…
この子に妹か弟を作ってあげたいと思うようになりました。
でも排卵障害で薬使っても排卵しないことが殆どだったので、もう1人出産できるのかどうしても不安になります。
現在は完母で生理もまだ戻ってませんが、そもそも自然に生理が来るのか、いつから治療しようとか、2人目も体外受精じゃないと無理なのかなとか、娘もいる中病院に通院できるだろうか、とか今後のことを考えると何だか暗い気持ちになってしまいます🥺
もう生理戻ってきてる方もいて羨ましいですし、中にはもう2人目作ろうとしている方もいて、なんだか心がモヤモヤしてしまいます😭
元々年子は大変なので、出産して1年後くらいから頑張ろうかなとは思ってたんですけど、どうしても自分は妊娠しにくいから早くしないとって焦ってるのかもしれません。
まだどちらにせよ1年は何もしないつもりですが、何だかこのモヤモヤした気持ちを吐き出したくて…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目産まれる前に産婦人科で妊娠しにくいかもと言われてましたが自然に授かることができました!
産後の生理は変わる人もいるのでまた生理不順になるかは分からないですが主さんもまだまだお若いので赤ちゃんの事は焦らずでいいと思います!
産後のメンタルで少しお疲れなこともあると思うので無理せず(^^)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結婚7年目で私28歳、夫35歳で、現在第一子妊娠中でもうすぐ出産控えてます。
生理不順、排卵障害、2〜3年不妊治療の末、体外受精で授かりました。
すごく境遇が似ていたのでコメントさせていただきました。
まだ1人目産まれてもいないし、これからが大変なのですが、私も2人目のことは考えています、、
しかし今までの治療にかかった負担の事を考えると、次も自然に妊娠出来なかったらどうしよう。と考えてしまいます。
年子大変とは聞いてるけど、出産後は妊娠しやすいと聞いたことがあるので背に腹は変えられないのかなあと、生理戻ったら妊活再開しようと考えています💭
出産後、考えが変わるかもしれませんが💦笑
今まで妊娠しにくかった事を考えると不安ですよね🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本当に似た境遇ですね!!
妊娠しにくかったからこそ、次も早くしないとって思いますよね😣
確かに年子大変だけど、背に腹変えられないかもです🥺
どちらにせよ断乳しないと生理も来ない気がして年子は厳しそうですが😱それなら今悩む必要もないじゃん!って思いつつも、完母で生理が戻ってる方や、ミルクにしてもう妊活してる方見るとモヤモヤしてしまいます🥺
本当に考えても仕方ないんですけどね😂
39週ってことは出産ももう近いですね…!お子さんも同い年になって嬉しいです🥰
無事に元気な赤ちゃん産まれますように!応援してます✨- 9月22日
![Sarah](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sarah
日々の育児おつかれさまです🤗
焦るお気持ちとても分かります!
私も長年の高度不妊治療の末、一人目出産しました。
35歳という年齢もあり、夫婦で話して一人目産まれたらすぐに2人目治療しようと決めてたので、憧れの母乳育児も最初からせずすぐ断乳しました。
幸い、二人目は2回目の移植で実り、一人目の時の長い苦労があったので、いまだに驚いています😳
まだまだお若いので、書かれてあるように、1年後でも十分だと思いますよ😌
旦那さんと話し合って、納得されてから妊活されて良いと思いました😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
計画的で素晴らしいです!!
母乳もやめるの勇気いりますよね、それなのにすぐ断乳して治療に踏み切っているの尊敬します🥺✨
一年後で十分だと言っていただけて何だか少し安心しました😭
私も2人目はすぐ授かれるといいなと思います😭
妊娠しながらの子育て大変だとは思いますが、お身体大事にお過ごしくださいね💪✨
ありがとうございます😊- 9月22日
はじめてのママリ🔰
お優しいお言葉ありがとうございます😭
焦らずのんびりですよね🥺💦
どうしても焦ってしまいますが、あまり考えないようにします😭