女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
完母で育ててます。3ヶ月になりお風呂上がりに水分補給でベビー麦茶を飲ませようと思ってます。のちのち幼稚園とかにも通わせるので哺乳瓶にも慣れさせようかなと。ピジョンの哺乳瓶を購入したのですが消毒はどのようにしたらよいのでしょうか?熱湯消毒よりもミルトンなどにつけ…
赤ちゃんがいる友達が今度うちに遊びに来ます。迎える側の場合、何か食べ物準備したりしますか?ちなみに友達は完母のようです。
生後1ヶ月の女の子のママです🙌🏻💡完母で育ててぃるのですが、授乳中に出来てしまった乳首の亀裂?で中の皮膚部分がむき出しになってぃて、1ヶ月健診時に軟膏を処方されましたら😅🔆1週間くらぃ使用してねと言われて、明日で1週間なのですが、毎回の授乳で良くならず(・θ・)笑!同…
自分の体重について… 娘を産んで今日で3週間です。 何とか完母でがんばっています。 が!! 体重が全く減りません。(;ω;)!! 妊娠中に11キロ太り、 出産して3キロしか痩せず…ちなみに娘も小さめで2000グラムで産まれてきました。 まだまだこれからだとは思いますが出産し…
完母の方で断乳or卒乳まで生理再開されなかった方、おっぱいやめてからどの位で生理が来ましたか? 今息子が1歳1ヶ月で、体外受精で授かりました。 2人目を希望しており、病院へ話を聞きに行くと、とりあえず断乳して生理が来たらまた受診して下さい。と言われ断乳しましたが、断…
下の子のことで質問です! 4ヶ月になった日に体重を計りました^ - ^すると8.4キロもあり驚きました笑 3ヶ月までは完母で3ヶ月に入ったときから混合にしました😃産まれたときから3955グラムと大きかったので成長としては普通と思って良いですかね?
2ヶ月になる女の子を育てています。 友人に出産前から結婚式、二次会に誘われていましたが、友人には子供を連れてきていいよ!とは言われていました。しかし、首が座っていない子を連れての電車で片道1時間の場所への参加は、子供にもかなり負担だろうし、泣き叫ばれても大迷惑…
もうすぐ生後一ヶ月の新生児です。完母で毎回両方合わせて20分を目安にあたえているのですが今日は10分や15分で寝てしまいちゃんと両方のんでくれません。 ゲップをさせてあげるのが下手なので私のせいでおっぱいをちゃんと飲めなくなっているのではないかと不安です。 大丈夫な…
夜泣きについて! 先輩方、実際夜泣きはありましたか? 完母だったか、混合だったか、完ミだったか。 夜泣きが始まる前、元々夜の授乳はどんな頻度だったか。 昼寝はどうだったか。 何ヶ月から、どのくらい続いたか。 保育園には入れていたか。 などなど、状況も教えて貰…
いつもお世話になっております! 5カ月の息子を完母で育てているのですが、 最近授乳(乳首)がすごく痛いです。。 4カ月半で下の歯が生えて来で お恥ずかしいのですが、 歯が当たって痛いのか、 吸う力が強くなって痛いのか分かりません。笑 同じような経験ある方いらっしゃ…
こんにちは!生後11日目の娘の新米ママです! 出産時、とても長い陣痛を経験しました。笑 そして、赤ちゃんが首に腕をつける感じ?で 出てきた為、お股も沢山裂けてしまいました。笑 でも、わが子は本当に可愛いですね♥️ 先日の火曜日に退院し それから痛み止めのロキソニンの…
母乳の飲み過ぎについて、ご相談です。 前回の質問で、搾乳した母乳も直母もたまに大泣きし、暴れるという内容をあげました。 食事も肉は鳥のささみやむねだけ、野菜は母乳にいいものだけにし、甘いものはたべていません。 12月2日の1ヶ月検診でも、1日あたり57グラム増えてい…
いつもお世話になります(•ө•)♡ 寝かし付けについて今更なんですが、添い寝したら長く寝るようになったとかありますか? その場合、どんな感じで添い寝してらっしゃるのでしょうか? 完母で今のところ2,3時間起きに、授乳で寝かし付けている感じです(¯―¯٥) 添い乳はしていませ…
お世話になってます。 また授乳のことで教えて下さい。 生後10日の女の子がいます。 完母を目指しています。 まだ母乳の出が悪く混合で飲ませています。 病院の指示では、片方10分ずつ(5分×2回)でミルク60mlで、3時間たたずに起きるようになったらミルクを20増やしていって下…
寝かしつけについてご意見頂きたいです! 現在3ヶ月(ちょうど100日!)の娘がおります 完母まではいかず、日によって少しミルクを足しております。 1~2ヵ月は日中、夜とほとんど寝ず 16時入浴 18時頃からギャン泣き 就寝19時~23時頃まで抱っこや授乳し続けても寝ず、暴れて泣き続…
生後2週間の新米ママです。完母で育てています。 授乳間隔が1時間ごとで正直疲れてしまいました。 何度もミルクに助けてもらおうと思ってしまっています。 一回で吸ってくれる時間が10分で寝てしまいます。 起こして もう10分(合計20分)あげればもう少し寝てくれますかね? ど…
いつもお世話になってます🙇 6ヶ月に入って中旬くらいから、夜泣き?が始まりました… 9時にはねかしつけていて、10時に起きて、11時に起きて、その後夜中に何度か起きてます… 昼間は8時にはカーテンを開けて日光に当てて、遊ぶ時も明るいところで遊んでいて、お昼寝も1.2回で1時…
断乳についてお聞きしたいです。 現在8か月の息子を育てています。 元々完母でしたが体調不良で母乳の出が悪くなり今は混合です。 離乳食は二回食でよく食べてくれます。 7か月頃から夜泣き?で夜中2回くらい添い乳でおっぱいをあげてます。 母乳の出が最近更に悪くなってきた…
皆さん、こんにちは😊 妊娠5ヶ月中頃から、初乳?らしきものがおっぱいから出ていて、今6ヶ月中頃になるのですが、5ヶ月の頃より出るようになりました。胸も日によってはすごく張ってます。おっぱいマッサージも1日二回くらいするようにはしています。 産後は母乳の予定です…
生後5ヵ月の娘が先週くらいから夜1~2時間おきに起きるようになってしまいました(><) 2ヵ月辺りから、5~6時間、長いと8時間くらいはまとめて寝てくれていたので、わたしが寝不足で辛いです笑 ちなみに完母で育てており、母乳の出はいい方で現在体重は8㌔を超えています。 夜起…
授乳後の すやすやタイム 動けない 完母になって嬉しいけれど… 授乳できるのも今だけだし… 密着できるのも嬉しいけれども! 1時間同じ体勢はキツイ!笑 離れると起きちゃうし すやすや寝てるから起こすの かわいそう(;o;) それにしても… かわいいなぁ〜😍 完全に親バカだわ〜
完母で育ててます! そこで質問なんですけど 完母の方のブラは授乳ブラを使ってますか? パンツは妊娠前のパンツ履いてますか? 私はまだマタニティのときのへそまであるパンツを履いて授乳ブラしてます😂笑 旦那にマタニティのパンツやめたら と言われたのですが居心地がよくて…
カテゴリ合ってるのか分からないですが… 完母で育てています。 昨日から右胸だけ痛くて、しこりのようなゴリゴリしたものがあるのですが、授乳しながら押したりしてもこのしこりが無くなりません。 多分、授乳間隔が空いてきたから、乳腺炎になりそうな状態なのかと思うのですが…
完母で生理再開が早めだったかたいますか? また、そのまま完母でいけました( ; ; )? 2ヶ月で完母になり、5ヶ月で生理が来てしまい完母で育てていけるか不安です。
夜ほとんど寝なくなってしまいました(/_;) 母乳でほぼいっているのですが、夜は足りないのかギャン泣きでミルク60足してます。 いつもならこれで結構寝てくれるのですが、今日はダメでした😥 朝方もギャン泣きでミルク足してやっとおとなしくいてくれます💨 授乳が寒くて眠くて…も…
まだ先のことなのですが、経験ある方教えてください(>_<) 来年、4月、5月、6月に一回ずつ結婚式に招待されています。 娘は3月末に一歳になります。 当日は夫がみてくれる予定なのですが、なんだかいまからすでに不安で…(>_<) 挙式+披露宴に移動や髪のセットなどでなんだかんだ5〜…
生後1ヶ月半くらい、赤ちゃんですが、 うちの赤ちゃんのうんこが最近泡状です😭 ちょうど混合から完母になったくらいからなのであたしの食生活が原因でしょうか? 病院行った方がいいですかね?(T_T) 同じような経験されたママはいますか?😭
生後20日の女の子育てています 完母で育てたいのですが、どーしても足りず 1日に1-2回ミルクをたしてます 2間半おきに搾乳していて、毎回60-70ml搾乳できますが足らず、出来れば倍ほしいです... この先母乳の量が増えることはあるのでしょうか? また、増やす為にはどうすればい…
みなさんこんにちは 完母の方にご質問です。 生後4ヶ月になる息子がいます。 完母なのですが、最近足りてないような気がして、 先週1週間胃腸炎で嘔吐下痢が続き あまり飲み食い出来ていませんでした その時期ぐらいから、夜はぐっすり寝てくれる息子が、2時間おきぐらいにお…
産後36日経ちました。 産後1ヶ月が一番体重戻りやすいと聞いてますが あと5キロ戻りません(;_;) 産後2ヶ月3ヶ月で体重が減った!っていう方いらっしゃいますか? 運動はなかなか時間取れなそうです💦 いまのところ 完母です。
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…