女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
去年の9月に出産をして、 今年の4月の下旬に生理が再開したようで量も普通で7日間程度ありました。 (妊娠前の生理は32日~35日ほどの周期です。) 上の子を出産した時は完母でしたが生理が再開したら5日程度のずれはありましたが毎月きていました。だから、今回も完母ですが5…
来週で生後2ヶ月になる息子がいます(´・ω・`) 完母の方にお聞きしたいのですが、みなさんこの時期左右何分ずつおっぱいあげてましたか? あと授乳間隔がどのくらいかも教えてください(´;ω;`) 私は左右6分ずつ、授乳間隔は昼夜問わず大体二時間くらいです(´;ω;`)授乳間…
よく寝る子供について。 完母で育てているのですが母乳を全然飲まなくて 1日5回くらいを片方4分ずつあげてます。 起きてる時間も少なくほとんど寝てます‼︎ 具合わるいのかな?っと思っても凄く元気でよく笑います。 母乳が足りてるって事ですか? 何しても欲しがらないし起こして…
お世話になってます* 6ヶ月の子を完母で育てています。 最近暑くなってきて、サンダルを履くことが増えたんですが、授乳中でもペディキュアを塗ってもいいんでしょうか(*_*)? 手には塗らず、足だけ塗りたいなーって思ってるんですが、ふと”いいのかな?”と疑問に思ってしまっ…
8ヶ月になった息子がいます。離乳食は2回食で食べる量は若干少なめかなーと言った感じです。 完母で育てていますが、授乳回数がなかなか減りません。むしろ最近おっぱい星人で増えてるくらいかもしれません。母乳は欲しがるだけあげて良いと聞きましたが、ちょっと不安で💦この先…
ここで吐き出させて下さい。 我が子は凄いカワイイです。生後25日ですが全てに疲れました… 全てが上手くいかない…出産当初は完母で頑張ろうと思ってたのに母乳の出が悪く、最初の1週間は黄疸の事もあって日に数回ミルク足したけど、次の1週間は母乳だけで頑張ったけど、1日に2…
あと一週間で一歳になる娘についてです。 とにかくおっぱい星人で寝る時はもちろん、夜中、昼間も一緒にいるとしょっちゅうおっぱいを求めてきます。 普段、昼間は保育園に行っているので、その間はミルクも飲まず離乳食のみで過ごしているのですが、帰ってくるとすぐにおっぱい…
いつもお世話になってます(*^^*) 今生後4ヶ月の男の子を育てているんですが 産まれたときは2948gと標準だったのが今では8,2キロあります…(笑) 完母なので問題はないのかもしれませんが、あまりにも大きくなってくので(゜m゜;) 身長も正確には検診がまだなので分かりませんが、6…
産後ダイエットについて みなさんが気をつけていることや、している運動、 教えてください( ¨̮ ) もうすぐ産後一ヶ月。 1人目の時は、完母にも関わらず体重を戻すのに一年半かかってしまいました!今回はスムーズに落としたいと思っています! みなさんがオススメなことがあれば…
完母と混合 もうすぐ出産予定です。完母の予定ですが、最近流行りの?パパチチを夫が希望していて、混合にするか迷っています。 長男は完母で、ミルクも哺乳瓶すらも受け付けなかったのでどうなるのか想像もつかないのです。。。 混合ってそもそもどういったタイミングでミル…
まもなく生後1ヶ月になる息子。 昨日新生児訪問に来てもらい、身体測定してもらうと… なんと体重が生まれてから1.7キロも増えていましたΣ(゚д゚lll) 一日あたり70グラムの増加です。 混合育児でスタートし、現在までに母乳が良く出るようになってきたので一日母乳だけの日も…
もうすぐ3ヵ月になる息子を、育てています。 完母で、ずっと左右10分10分飲ませています。 最近10分くらいで私の顔を見てずっと、笑って 飲みません(´・_・`)。。 私も息子の、笑顔珍しいので笑ってたら 笑い返しちゃいます(>_<)。。 お腹がいっぱいなのか私の顔が 見えて集中で…
哺乳瓶拒否の解決策について相談させてください。 現在母乳メインの混合で2ヶ月半の女の子なのですが1週間ほど前から哺乳瓶拒否になってしまいました(p_-) 1ヶ月の頃にも拒否になりPigeonの母乳実感に変えると飲んでくれるようになったのですが、それも拒否してしまってる状況…
いつもお世話になってます! 8ヶ月の男の子を完母で育てています! このくらいの月齢の授乳回数や時間 を教えて頂きたいですm(__)m 2回食で、離乳食の食べは良くないです…。 仕事復帰を控えていて、 私の都合で11ヶ月くらいから断乳、卒乳を 考えています。 ありがたいことに…
お世話になります。 1ヶ月過ぎの男の子ママです。 母乳よりの混合育児です。 完母にしたいと思っています。 ミルクを足すのは1日に2〜3回で 1回に足す量は100mlです。 母乳だけの時は両方飲ませて満足そうに 口も閉じてもういらない!って感じにされるのですが 1時間持たない…
離乳食開始後のうんちの状態について 質問させてください🙄! 6ヶ月の娘ですが、離乳食開始4週間目くらいです! 元々2ヶ月頃から便秘気味で、 3~4日に1回しかうんちをせず、 それが娘のペースだと思って検診でも おっぱい足りてないなど、 特に何も言われてません!(完母です) …
生後0ヶ月(11日目)の男の子を育てています。 初めての子育てです。 出産前は完母で育てたいと思っていました。 出産後の入院中に母乳の量をはかってもらったところ、「じゅうぶんすぎるくらい出ているから自信を持って!母乳だけでもやっていけるよ!」と言われました。 しかし…
生後9ヶ月の娘がいます👶🏼 離乳食も後期に3回食もはじめました! 質問なんですが、離乳食後の授乳をしていないと やばいですか?😵 完母なのですが、離乳食後に授乳しなきゃ いけないことをしらなくて、 一食である程度食べるようになってからは 全くしていませんでした😭 娘は食…
今日で生後14日になる男の子を完母で育ててます✨ 本日、母乳外来へ行ったら体重が増えていました✨ 出生時で3474g、退院時で3416g、今日で3918gまで増えており、1日で45.5g増えているそうなんですが… こんなに増えて大丈夫なんですかね😭? 授乳後、ティースプーン1杯~カレー…
完母で育てている方に質問です! 一回の授乳で片方どのくらいの時間あげてますか? また、1日に何回授乳してますか? 現在生後1ヶ月です! 直母が下手だったため搾乳してあげてたのですが 最近直母になりつつあります! ちゃんと量を飲めてるか心配なので他の皆さんはどのくらい…
うちの子は完母で育てていて3ヶ月で5,700gです。 周りの同じぐらいの子供が大きいからか 少し小さめなのかなーって感じてます😣 来月4ヶ月検診があるので それまでにはしっかり体重も増やしたいなって 思ってるんですけど。 できれば4ヶ月検診までには7kgにのせたいなー🐽 哺…
こんにちは☆ 完母であと3日で3ヶ月になる娘を育てています。 質問内容、少しお恥ずかしいのですがすみません^_^; もともとうちの娘はうんちの量が物凄いのですが^_^; ここ最近、いつものようにブリブリブリィーーーってうんちをした後にオムツを変えようとお尻を持ち上げると…
1か月後の3連休に断乳をしようと思っています! 現在10か月半、完母で、日中は4〜5回、夜間は3〜5回ってところです。離乳食は、かなりのこだわりがあり、今は手づかみのものしか食べません。ちょっと口に入れてみてイヤだったから、全部出します。量は、他の子の半分より少…
完母で育ててます。 毎朝5時にぎゃーやら、寝ぼけた声をして起きます その声で上の子が毎朝起こされます。 上の子は日中保育園にいっていますか、毎朝5時起きで給食中寝たり起きたりして食べているそうで可愛そうになりました。 5時に起きないようにミルクを飲ませましたが、泣き…
完母なのに体重増加が著しく増えてる方いますか? 出生時3652g 1ヶ月検診5490g 2ヶ月と5日で推測ですが約7キロくらいです😱
アドバイスください。 産後3ヶ月たちました。(生後100日) いま体重が65㌔です。 朝だけ、ごはんとおかずでしっかり食べてます。 間食なし 夜は炭水化物なしで、野菜炒めとか、わかめスープだけにしてます。 毎日30分~1時間ほどベビーカーで散歩してます。スクワットも20回…
生後2カ月半です! 完母で朝までぐっすり寝てくれるようになるのは いつくらいですか? 朝までぐっすりって言うコメント よく見かけるので😅💦 うちはまだ2.3回、夜間授乳してます。
1歳1ヶ月の娘です!もともと9ヶ月まで完母でしたが 妊娠してミルクに切り替えました‼︎ 最初はミルク好きではなかったはずなんですが 急にミルク好きになり、今は朝ごはん食べたあとの一杯 昼ごはん食べたあとの一杯、寝る前の一杯という感じで 1日660mくらい飲んでます笑 ごはん…
一ヶ月半の女の子を育てています✴︎ みなさんの赤ちゃんは、このぐらいの月齢だと、 夜の授乳は何時間おきにされていますか? 何時間続けて寝ていますか? 私の赤ちゃんは、2時間半〜3時間半程寝て、 授乳(完母)してまた寝かしつけています😳 だいたい21時頃〜7時頃まで睡眠を摂…
完母の方に質問です😊離乳食のためだけにミルクを買っていますか?
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…