
赤ちゃんの夜の授乳間隔や睡眠時間について相談です。自分の赤ちゃんは2時間半〜3時間半程寝て、21時頃〜7時頃まで睡眠を摂っています。他の赤ちゃんと比べて短いのか気になっています。
一ヶ月半の女の子を育てています✴︎
みなさんの赤ちゃんは、このぐらいの月齢だと、
夜の授乳は何時間おきにされていますか?
何時間続けて寝ていますか?
私の赤ちゃんは、2時間半〜3時間半程寝て、
授乳(完母)してまた寝かしつけています😳
だいたい21時頃〜7時頃まで睡眠を摂っています!
みなさんの投稿を読んでいると、
起こすまでミルクを飲まない、
朝まで続けて寝るというお子さんもいて、
うちの赤ちゃんが睡眠短いのかなーと
思っちゃいました😖
- あーや(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

五月の桜
1ヶ月半の女の子ですが、夜はミルクだけの回と母乳の回とを交互にしてます。母乳だけの時は同じく2時間半か3時間半くらいで起きますね〜。
ミルクを100あげたときは、4時間とか長いと6時間寝てるときもあります。さすがに6時間寝てると息してるか心配になっちゃいますが。

ぽんすけ
同じく生後一ヶ月半です😊
ウチは夜は2時間ごとの授乳ですかね…
3時間寝てくれることはほぼ皆無です💦💦
おっぱいでもミルクでも同じです(^O^;)
朝まで寝続けるとか羨ましいな〜って
みなさんの投稿読んでます😅💦
-
あーや
そうですよねー!
同じぐらいの方がいて良かったです✴︎- 6月15日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ1ヶ月で、完母です!
2時間半〜長いと5時間くらい寝てます!
でもまだ昼夜の区別があまり付いていないのか、おっぱい飲んでも目ランラン輝かせて寝ない時もあるのでシンドイ(笑
-
あーや
日によって違いますよね💦
一昨日は奇跡的に5時間寝て、心配になってました笑- 6月15日

tomato
完母です。1ヶ月半です。22時から5時まで放っておけば眠り続けるので2~3時間おきに口におっぱい突っ込んで飲ませてます。
-
あーや
眠り続けるなんて、お利口さんですね♩
おっぱいあげないと張っちゃいますもんね😱- 6月15日
あーや
母乳は消化が早いですもんね💦
今までにミルクはあげたことないです😳