女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
喉が痛くてイソジンうがい薬使ったのですが、少しだけ飲んでしまいました…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 完母ですが、母乳に影響あるか心配です…(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 何か分かる方いらっしゃいますか?
生後9日目の女の子を完母で育ててます。 入院中から授乳には一苦労で、母乳がかなり出るのですぐおっぱいがパンパンに張ってしまい、乳輪がカチカチで娘が吸いづらかったりしてました。なので、直母と搾乳したものを哺乳瓶であげています。 退院してから、なんとか授乳前にマッ…
上の子のこと怒りすぎて ツラくなってきました( ´Д`) 私も怒りすぎてストレス 長男も怒られすぎてストレスの 悪循環です! 私が口うるさくするのをこらえればいいのに つい怒ってしまって(>_<) 同じくらいの年の差兄弟のママさんたちはどんな感じなんですか? あと、下の子が…
産後疲れやすくなった方で、 改善された方いらっしゃいましたら 改善方法など教えてください😣 最近 手足が冷たい 体がフワフワして力が入らない 極端に甘いもの、辛いもの、酸っぱいものが食べたくなる 疲れやすくお昼寝なしでは夜までもたない 相づちなどで息切れする この様…
完母なんですが、そろそろ夜間断乳を考えています(◞‸◟) うまく断乳する方法などあったら教えてください(◞‸◟)
下の子がここ一週間くらいで、寝なくなりました(´;д;`) 今までは午前30分、午後2〜3時間お昼寝していて夜は20時までには就寝、6時起きだったのに、 抱っこで寝かしつけて布団に置くと5分くらいで起きてしまいます。寝不足すぎて精神的にやばいです(´;д;`) 泣いて起きるの…
度々質問でごめんなさ 生後9日の女の子を育てています。 現在混合、ゆくゆくは完母希望です。 数日前から乳頭混乱なのかおっぱいを吸えなくなってしまいました。 おっぱい自体は出ているので、搾乳して与えています。 1回の搾乳量は20分間両乳で40~60ml程度です。 一日8~10回…
離乳食についてです。 今11ヶ月の女の子を育児中です! うちの子は5ヶ月半ころから離乳食を始めて 最初はよかったんですが 8ヶ月ころから遊び食べをするようになり まったく集中せず、3口食べればいい方でした。 それが10ヶ月まで続いて、つたい歩きなどをするようになってから…
搾乳器について🍼 ピジョンの手動搾乳器を買ったのですが 全然搾乳できません😭 方向とか変えながらいろいろ試しましたが 全然絞れず出番が無いままです。 完母で母乳は充分出ていて助産師さんからも 褒められるぐらいなので出てはいます。 電動の搾乳器にしてもやはり搾乳できませ…
明日で11カ月になる息子を育てています。 完母で育てていますが、夜間の授乳を2.3回行う日々が未だに続き、寝不足が辛くて断乳…を考えるようになりました。 現在3回食で 合計120〜150グラムは食べているのですが、(市販のものだと160〜食べます)麦茶150ml朝作って、寝るま…
疑問なんですが帝王切開でも 完母になれるんですか?(´・ω・`) わたしが1ヶ月でミルク必要になったので☹️☹️ 周りに帝王切開経験者いないからわからず、、
いつもお世話になります! 産後の体型がやばいです。(笑) もともと貧乳なんですが 完母→完ミにしたらもうやばい状態で。 お腹のたるみもとれないし… そこで補正下着?を検討してるんですが 使われてる方どうですかー? MARUKOがいいと聞きますが、 どうなんですかね? …
生後9ヶ月の女の子育てています。 10ヶ月から保家に通う予定でいて、断乳しようと思っています。 ただ、離乳食を全然たべません。完母で、ミルク拒否なんですが、 離乳食あんまり食べないけど、母乳やめた方いますか?! また、その後ミルク飲むようになりましたか? 離乳食の食…
生後6カ月になった息子がいます。 旦那と次に産むなら二学年差がいいね、と言っているんですが、二学年差だと、後数ヶ月で妊娠しなければ行けませんよね。 繁忙期を避けたいので12月までには妊娠したいね、と話しています。 そうすると息子はまだ一歳なるかならないか。 今は…
こんにちは! 生後1ヶ月(32日目)の男の子を完母で育てています! 昼間はちょっきり2時間おきの授乳。1時間半ほどで欲しがることも多いです。夜中は2時間半ほどもつのですが、朝方になるにつれて、1時間半で起きて欲しがります。なかなかまとまって寝てくれず、こんなに寝ないも…
完母の方、出産後の生理はいつきましたか?? 昨日の夜に茶おりが出たんですが、もう生理再開するんですかね💦💦 生理じゃないとしたら、なんでしょうか(´・ω・`)
生後1カ月の男の子を育てています。 やっと、そろそろ完母になれそうな感じで、母乳だけで行ける日もあれば、出が悪いなーって日は1〜2回50くらいミルクを足す日もあります。 授乳間隔は2時間から3時間で、その間で泣かなくても、3時間で起こして授乳してます。 昨日私が間違え…
生後7か月、離乳食は12時頃と18時頃の2回食、完母でやってます💡 授乳回数って、今後減っていくものですか❔ 夜中の授乳が減らない、なくならなければ、1日の回数減らないですよね❔💦 日中は ・8時半 ・12時離乳食のあと ・15時 ・18時離乳食のあと ・21時寝かしつけ時 これと…
母乳不足や陥没などが原因で完母を目指す混合の方! ミルクを足すのはどのタイミングですか? 毎回足してますか?また、量はどれくらいですか?? 頻回授乳する際、泣いたら母乳を心がけてますが、足りてるのか心配です… ギャン泣きした時だけ足せばいいのでしょうか?? 参考に…
今まで1日に3回はうんちしていたのに、急に一昨日一回も出ず、昨日は出ましたが、いつもの量に比べたら少なかったです😔 本人は機嫌も悪くなく、おっぱいの飲みもいいのですが、何日くらい出なかったら浣腸していますか? ちなみに、完母でまだ離乳食はスタートしていません。
母乳についてです。 産後24日目の娘を育てています!2日前くらいまでは母乳だけで満足する機会が1日の半分はあったのですが、なんだかまた母乳があまり出ていないようで、今はほとんどミルクと混合であげています😣完母を目指しているのですが、どうしたら母乳が出るようになるで…
もうすぐ2カ月になります(*´ω`*)完母で育てているのですが最近、夜になるまとまって寝てくれるようになってきました。 昨日、今日と5時間超えてきたら私のおっぱいが張って痛くて目が覚めました。娘には悪いけど、起こして飲ませたんですが。。 日ごろはもう少し寝てくれたらな…
今度、産後初めての美容院! めっちゃ楽しみ〜〜\( ˆoˆ )/ 長くてボサボサで、お風呂上がりに乾かすのがめんどくさくて… 本当はカラーもしたいけど、完母だし哺乳瓶無理だし頑張っても3時間くらいしか授乳間隔あかないからカットだけだけど… でもめっちゃ嬉しい〜〜\( ˆoˆ )/ 美…
小さい悩み?です。 5月25日に生まれた子どもと、もうすぐ2歳の子どもがいます。 今月の20日に上の子の2歳健診があります。 健診の日は、旦那に休みを取ってもらって、旦那に上の子を健診に連れて行って貰おうと思ったんですが、健診って普段の生活とか食生活とか聞かれますよ…
同じ月齢ぐらいのお子さんは夜寝たら朝まで起きませんか?(´・ω・`) 離乳食を機にほぼほぼ完母から完ミに切り替えたのですが2時と5時に必ず起きます(´・ω・`)2時はミルクを飲まなくてもすぐ寝てくれるのですが、5時はお茶を飲ませてみてるもののなかなか寝てくれないです…(´・ω…
緊急で相談です… 完母です。 今日母乳外来があり、午前中に受診しました。…というのも二週間前に白斑があり それが、なくなっているかの確認の受診でした。 左胸だけマッサージを受けたのですが 22:00すぎ 左の乳房が痛いのです。 経験したことない鈍痛です。 シコリなどもなく…
こんばんは☆ 我が家のちびくんは昨日5ヶ月になりました🙋 すくすくです😳♡ ちょっと教えてください👂 [授乳のこと] ①完母なんですが飲む時間って短くなってきますか? ②遊び飲み増えてきますか? [動きのこと] ③お尻を上げて『よ〜いドン!!』クラウチングスタートみたいな格好…
3ヶ月になる娘がいます。 完母で育てています。 最近育児にも慣れてきたのでそろそろ自分の時間も欲しいな〜と思い始めてきてしまいました。 娘を旦那に預けて美容室に行ってカラーとパーマをかけたいのですがパーマとカラーだと時間がかかってしまい授乳ができないのでまだ無理…
現在生後4か月になろうとする娘がいます。 上の子の時に完母を諦めた為、下の子は 完母でいきたいと思ってるんですが、、 最近3カ月検診があり 体重をはかってもらったら2カ月検診の時より少し体重が減ってると言われたのと 母乳飲ませて測定してもらったら46グラム程しか飲めて…
寝かしつけについてです。 来週で生後2カ月になる女の子を育てている新米ママです。 ここ2、3日で完母にできたのですが、寝るときに必ずオッパイを咥えないと寝てくれなくなってしまいました。咥えたまま寝て、口元は極々弱い力でクチュクチュ動いていて自分から離すまで長くて30…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…