
2カ月の赤ちゃんが夜間まとまって寝るようになり、母親のおっぱいが張って痛くなることがある。間隔が空くと胸が張る経験をしたことがある人はどう対処したか教えてほしい。
もうすぐ2カ月になります(*´ω`*)完母で育てているのですが最近、夜になるまとまって寝てくれるようになってきました。
昨日、今日と5時間超えてきたら私のおっぱいが張って痛くて目が覚めました。娘には悪いけど、起こして飲ませたんですが。。
日ごろはもう少し寝てくれたらなと思いつつ、実際、間隔があいてきたら私のおっぱいが対応できないという…(-_-)zzz
みなさんは、時間があいてきたときは胸は張らなかったですか?どうしてたのか聞かせてください!
このままだったら、娘も私も長く寝れないなと思ってしまいました💦
- みーにゃ(6歳, 8歳)
コメント

ysm mom
現在3ヶ月です。
だいたい3時間おきにまだ起きるのですが、一度5時間寝たときは私も無理やり飲ませました!おっぱいが垂れてびしゃびしゃだったので😂
難しいとこですよね😭
起こしたくないし、でも痛いしで😅

たろうちゃん
そのうち、必要な分(飲ませてる分?)だけしか出なくなるって聞いたことあります。
なので、(私は混合なのですが)ミルク中心であげてると母乳あまり出なくなるよと言われました💦
-
みーにゃ
コメントありがとうございます😊
そうですね、まだ差し乳にはなっていませんね💦間隔があけば張りますね!笑
私もはじめは混合でした!ミルクだと間隔が空くからですかね〜昼間は1時間で泣いたりするから、まだ頻回にあげてます。- 6月10日

マイメロ
無理やり起こしても飲んでくれない時もあり、おっぱいガチガチで寝れないのでそんな時は搾乳して保存し、後から哺乳瓶であげたりしていました😿
-
みーにゃ
コメントありがとうございます😊
今が、そんな感じでした、片乳で寝ましたー(-_-)zzz
カチカチだから、少し楽になるまでって思うと遅かったようです。(*´ω`*)
ひどい時は、絞ろうと思います💦- 6月10日

yu
同じく完母です☺️
私も最初3時間超えるとカチカチになっちゃって、搾乳してました💦
最近時間空いても大丈夫になってきました💕
-
みーにゃ
コメントありがとうございます😊
やっぱり搾乳してましたか!
もう夜は結構間隔あいていますか?
寝てるのをいいことに自分も長くねてしまって、乳腺炎になったらどーしようと不安です💦- 6月10日
-
yu
5.6時間空きます!
乳腺炎恐怖ですよね💦💦- 6月10日
-
みーにゃ
カチカチだと一回飲んでもらうだけでは解消されないですもんね。
気をつけてみます╰(*´︶`*)╯♡- 6月10日

*ERIKA
うちの息子は夜から朝まで8時間くらい寝てくれますが、おっぱいはパンパンに張って痛いです(笑)
なので、絞って捨ててます!
スヤスヤ寝てる息子、起こしたくないので( ・_・̥̥̥ )
-
みーにゃ
コメントありがとうございます😊
8時間とかあくんですね、ゆっくり寝たいですね〜╰(*´︶`*)╯♡
搾乳するタイミングは夜中とか起きてするんですか??- 6月10日
-
*ERIKA
あきます!
起きるとパンパンに張って、母乳が漏れて下着と服がびちょびちょです(笑)
わざわざ搾乳のためには起きません( ¨̮ )
痛くて起きたときや、朝起きたときに搾乳してます、- 6月10日
-
みーにゃ
母乳たくさん出てるんですね!ママの着替えも大変そうです🙇
痛くて起きたときでも大丈夫ですかね。今日からは娘のペースに合わせて授乳してみようと思います。(*´ω`*)- 6月10日

ゆあmommy♡
徐々に張りも治まってきますよー!
うちも10時間とか開くことも多く、パンパンになりましたが、今は飲む時だけ張る感じ(カチカチにはなりません)です!
痛いときは搾乳するといいですよ!
ただ、搾り切るとまた新しく作られて痛いだけですし、最悪乳腺炎になるので、楽になる程度に搾った方がいいですよ⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*
-
みーにゃ
コメントありがとうございます😊
だんだんおっぱいも慣れてくればいいなぁと思います。
てっきり差し乳になったかなと思ってたのですがさすがに5時間もあくとダメでした。夜眠くて、娘起きていないのに自分が、起きて絞れるか。。痛くて起きれたらまだいいのでが、手遅れにならないといいなと思います。- 6月10日
みーにゃ
コメントありがとうございます😊
昼はこんなには全然空かないんですけどね。そーなんですよ、難しいですよね、、濡れるくらいってすごいでているんですね(*´ω`*)
朝までゆっくり寝たいですよね〜