※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の母乳1回スキップについて生後8日目です。特に母乳・ミルクのこ…

新生児の母乳1回スキップについて

生後8日目です。
特に母乳・ミルクのこだわりはないですが、母乳が出てるので昼は母乳&夜は母乳のあとに少しミルクを足す程度でやっています。だいたい3時間ごとの授乳です。

夜の睡眠不足で疲労が取れないので、朝起きてから7時ころに母乳をあげたあと、赤ちゃんの世話を夫にまかせて寝させてもらってます。
10時頃に私が起きれなかった時はミルクをあげちゃっていい(2〜3時間後にまた起きなきゃ…とおもうと寝られない)、と夫に伝えて、今日はそのようになりました。

だいぶ疲れが取れたように思います。
今後も、毎日のことではなく、10時前でも起きれた時は母乳を与えるようにしようと思ってます。

一日8回→7回に減って、だいたい6時間くらいおっぱいを吸わせないのは、大丈夫でしょうか?1回程度のスキップでは乳腺炎のリスクはそこまで心配しなくてもいいのかなーと思ってますが…

コメント

初めてのママリ🔰

母乳量が減ってもいいのなら
大丈夫だと思います🤔

ママリ

🥧が大丈夫なら大丈夫だと思いますが
まだ8日で6時間空いても🥧が張らないなら
あまり出てない可能性はあると思いますね!

はじめてのママリ🔰

母乳増えていかないとか減っても良ければ。結果論でしかないですが。

1日7.8回じゃ母乳増えないですよ〜
1日12.3回。夜間こそ必要です。
母乳にこだわりなければどんどんミルク増やすのが楽だと思います😊

はじめてのママリ🔰

毎日じゃなければいいと思います🤔私も毎日7回ですが上の子のとき4キロ超えたあたりから日中のみ母乳にできてるので…