※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家へ帰省の時に、赤ちゃんが手の届くとこの危険物を片付けてほしい…

義実家へ帰省の時に、赤ちゃんが手の届くとこの危険物を片付けてほしいことを伝えたいのですが、私が言った方が重く受け止めてくれますか?それともやはり、旦那に言ってもらったほうがいいですか?

伝える際も、片付けといてねーと簡単に言うのではなく、何センチの高さに手が届くということ、義実家にある、線香など火器、義祖父が飲んでる薬、重いもの、割れ物など具体的なことを言った方がいいですか?

旦那に任せてもいいけど、なんとなく、手の届くとこのもの、片付けてねーで終わらせそうで…

そもそも、あんまり言わない方がいいのでしょうか?
お世話になりに行くのに…
こちらも、赤ちゃんから目を離すつもりありませんし…

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら言わないか、旦那から軽く言っといて貰います!ほとんど目を離さないと思うので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    たしかにそうですよねぇ…
    気持ちとしては伝えたい!けど、言って、片付けさせて、悪いな…とも思い始めて…目を離すつもり無いのに…

    旦那に、相談してみます(>_<)

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

義両親のタイプ次第ですが、旦那さんに言ってもらう方が無難な気がします。
まずは、旦那さんに危険性を理解してもらうところからですね😅

うちの義実家も片付いてはいるんですが、錠剤の薬を1日分ずつ切って保管してるのが下に落ちてたり、ギョッとするような事ありました💦
具体的に言わないとわからないと思います。
目を離さないつもりでも、家事を手伝ったりありますよね。
旦那さんが同じ目線でしっかり見ててくれるかも心配ですし。