女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ満2カ月になる男の子がいます。完母なんですが、夜間の授乳間隔が計ったように2時間毎です。長男の時は混合でミルク足してたので、もう少し寝てくれてたような… 同じくらいの月齢で完母の方、間隔どれくらいですか?教えてください💨
教えてほしいです... もうすぐ3ヶ月になる娘をほぼ完母でそだてているのですが、オナラが異常に臭くて悩んでいます😂😂 私の食べるものが悪いのでしょうか?ありがたいことにケーキを食べても乳製品を食べても詰まったりせずにいたので、お菓子でもパクパク食べてしまっています.…
生後57日の男の子のママです。 完母で育てています! ここ3日間、急によく寝るようになりました(O_O) 前までは日中なかなかねれずに、抱っこしてずっとゆらゆらしてたのですが、なぜか急に日中でもおっぱい飲んだら自然に寝るようになりました(O_O) 普通ですかね? おしっこもう…
哺乳瓶嫌いについてです! 週に一度、義母に預けるときは冷凍して置いた母乳を哺乳瓶で飲ませていました。 その1週間後に突然、哺乳瓶で飲まなくなりました😢 舌で押し出すように突き返します、、 新しい哺乳瓶(ヌック?ヌーク?)買ってみましたが、、効果なし、、 預けるとき…
生後3ヶ月にやったばっかりです 完母で育ててますがお昼など2時間おきの授乳です 母乳か足りてないのでしょうか(°_°) 1日8回くらいは授乳してます 夜は4時間や5時間くらいまとまって寝てくれるのですがお昼などは結構授乳回数が増えます
今日で産後4カ月です。完母なんですが、、未だカチカチにおっぱいが張ります😭😭ちょっと親に預けて美容院いって買い物して帰ってきたらもうカチカチで痛いです。。 そろそろ落ち着いてきますかね?💦 今週結婚式なのにーーー。搾乳機は持参しようと思ってますが正直めんどくさいで…
あぁ…もう疲れた。 思いっきり寝たい。 理由もないこのモヤモヤなんとかしたい。 今生後1ヶ月の男の子を育ててる新米ママです。 1ヶ月検診が終わり、里帰りから帰ってきて2週間。 0ヶ月はよく寝てくれてて、大変!とほとんど思った事なかったのに、今は寝ぐずりがひどくって…。…
なんで義母ってだけで張り合っちゃうんだろう……私の子なんだけど?!ってすごい感じるし、疲れちゃう、、、 哺乳瓶の練習とかした方がいいかもしれないけど、完母で育ててるし、哺乳瓶出が良くて乳首あんまり吸ってくれなくなったし、私がもし病気になって入院したとき、授乳でき…
生後52日の娘がいます❣️ 昼すぎor夕方から夜にかけて母乳量減るママさんおられますか❓私は混合で育てており、体重の増えが多いからミルクは減らすかもしくはいらないと助産院で言われたんですが、夕方40〜60mlを一回、寝る前は80〜100mlを足さないと機嫌悪く寝ません😫なのでなか…
生後39日の男の子がいます! 完母なのですが、体重の増えすぎに 困っています。 生まれた時も3645gで、でかかったのですが、1ヵ月検診で5055gあり、先生に 母乳減らして下さい!と言われました。 その後私の1ヵ月検診で助産師さんに 相談したら、母乳だけなら減らさなくていーよ…
完母で夜間断乳っていつ頃やるのがおすすめとかあるんですか?今二回食ですが、結構おっぱいに執着心があり食べムラが毎回あるんですが、夜間断乳頑張ったらできそうですか? 夜は8時頃から寝て、夜中0時と4時頃起き、添い乳で対応してます。最近、0時は30分くらい泣いたり寝ぼけ…
みなさん家で赤ちゃんの体重ってどうやって測ってますか?どのくらいおきに測ってるとか教えて下さい。 最近一回の授乳時間が短くなり(トータルで10分とか…)寝ちゃうことも多くて、片方しか飲めなかったときとか搾乳するんですが20とかしか搾れなくてふだんしっかり飲めてるの…
一人目は完母です。二人目も今のところ完母です。 一人目には乳腺炎のトラブルもなかったのですが、二人目で頻繁に乳腺炎になり、とても辛いです。 そこで、完ミに変更しようかと思っています。 いずれにせよ、来年の4月で保育所にいれる予定なので、哺乳瓶拒否はさけたいところ…
完母の方にお伺いします! 産まれた時が2700gで4ヶ月で5800gくらいでした! 4ヶ月の時、体重はどのくらいでしたか? 小さめで心配です(*´Д`*)
完母よりの混合で子育てしています。 夜は、寝る前にミルクを一度足すため、3.4時間は寝てくれるため、夜間は、よく母乳が出るのですが 昼間は、おっぱい飲んでは寝て、布団に置くと泣き、また飲ませて寝て、泣きの繰り返しで 機嫌よく起きてはくれず。 頻回授乳すぎて、日中は、…
完ミを考えています。 生後1ヶ月の男の子です。 8/25に約2800グラムで生まれて 現在約4800グラムほどあります。 母乳よりの混合で 母乳も多分出ていてミルクを 足し過ぎたのかと思っています。 最初は出来れば完母がいいと 思っていたのですが私の乳首が小さいため 乳頭保護…
赤ちゃんの寝る場所について。 ベビーベッドの購入orレンタルで迷っています。 1LDKで寝室とリビングが仕切りを取れば繋がってる状態で、 現在は寝室に愛犬のケージと夫婦のダブルベットを置いていてベビーベッドは窮屈ですが何とか置けそうです。 里帰り先もないので退院後か…
8ヶ月の女の子を子育てしてます。完母です。離乳食は2回食です。 離乳食まったく食べません。でも、食べるとしたら市販の物を好んで食べます。作ったものはどれもイヤイヤってしたりします!とても悩んでます。 昨日検診に行った時に1ヶ月前より体重が40g減ってました。あまり市…
こんにちは😃 至急お願いします。 上の子を寝かしている間、下の子は機嫌が良かったので1人で遊ばせていました。上の子を寝かしつけた後、下の子をパッと見たら左目の周りが蕁麻疹みたいなブツブツができており、目が腫れてました。少し冷やしましたが、良くなった感じはなく、痒…
卒乳断乳の前に母乳が出なくなるって事ありますか?? 完母で、最近夜間起きて母乳を欲しがる頻度が高くなっているのですが、母乳の出が悪くなっているからなのかなー?という気がしてます。 離乳食を初めるまでは出が良い方だと思っていて、授乳と授乳の間には必ず張ってきて、…
毎回お世話になっております! 完母にできるけど、あえて混合や完ミにされている方はいらっしゃいますか? 理由を教えてほしいです(*´-`)
来月5ヶ月ぶりに美容室に行こうと思っています😊 あまり構ってられないので、バッサリ切って、縮毛矯正かけようと思ってます💦 今完母で授乳中なのですが、授乳中でも縮毛矯正の薬剤とかって大丈夫なのでしょうか? どなたか、産婦人科の先生などに確認された方がいらっしゃいま…
娘が7ヶ月の時にライブに行くことになりました。 実家の母に見ててもらうんですが長時間見ててもらうことが 今までないので心配なことがたくさんあります。 今、完母なのでその時には離乳食が始まってると思います(>_<) 2ヶ月頃からミルクはあげてないのですが もし寝ないかもと…
1ヶ月半までは混合育児でしたが、哺乳瓶を嫌がるようになり完母になりました。 (完母になって半月) 体重も順調なので、このままで行くべきか、保育園に預ける予定なので、混合になるよう努力すべきか迷っています。 ①母乳がでにくい時に備えて粉ミルクってストックされています…
こんにちは。混合育児をされている方に質問です。 今、生後1ヶ月半の娘をミルク寄りの混合で育てているのですが、 最近授乳のリズムが狂ってしまって悩んでいます。 基本的には泣いたら母乳→ミルクの順で授乳していたのですが、(ミルクは60〜80足していました) 最近母乳を飲…
生後1ヶ月半完母で育てています‼︎ 基本母乳飲んでから1時間半以内に泣く時は眠くて泣いててトントンしたり抱っこしてあるけば寝てくれます。でも1時間半以上経つとお腹が空いているのか、ギャン泣きで涙まで流し顔真っ赤にして怒ります(´・ω・`)なので日中は2時間くらい間隔で飲ま…
生後8ヶ月の娘が居ます😊 9ヶ月になったら離乳食を3回始める予定です! 完母なのですが3回食開始したら卒乳予定です! 私は元々お酒が大好きで妊娠してからこの日までもちろん禁酒してました。 本当に毎日毎日飲みたくて我慢をしてきました。 が、離乳食も順調に物凄く食べてく…
来週で3ヶ月になる赤ちゃんのママしてます👩 完母でしてますが、今朝の授乳からいきなり、10分くらい授乳した後、反り返り、泣き始めます。 母乳の出はいいので、出てなくて怒ってるわけではないはずです。他に何か原因はありますか??😭😭
いつもママリでは皆さんに助けて頂いてます!ありがとうございます✨ 生後3ヶ月半ばの娘を母乳よりの混合で育てています。 出生体重は3380gで今の体重が6030g。身長は50.5㎝から61.0㎝です。 昨日役所にあるスケールで体重を測ったところ、この1ヶ月の体重の増えが 19g/1日 とあ…
同じくらいの月齢で完母からミルクへ移行した方いますか? 離乳食をまだ量を食べないのと食べてもムラが激しく、また夜中も授乳していてまだ8回程授乳してます。 夜中は良いのですが、日中は母乳をしっかり飲んでくれず、授乳がストレスになっています。 徐々にミルクへ移行し…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…