女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産後1週間ぐらいは母乳がぽたぽたと出ていました。 最初から完母ではなく母乳とミルク混合でしたが、 だんだん母乳の量が足りなくて、ミルクのほうが 多くなってしまい、完ミになっしまいました😭 赤ちゃんも乳首より哺乳瓶のほうがいいみたいです。 低体重で生まれたので、産婦…
5月の半ばに結婚式にお呼ばれしました その頃に生後6ヶ月になる子供を 連れて行くのに少し不安があります 不安な点として ・完母(哺乳瓶をまったくうけつけてくれないから)なので 子供と一緒に式に出席しなければいけないんですが 周りに迷惑をかけるんではないかという事 ・…
産後4ヶ月で絶対体型を人生最大に絞ってやる!! スクワットでも腹筋でも何でもやってやるー!! もう醜い体とはおさらばだ!! この妊娠が最後なんだからこれを逃したらダイエット出来ない気がする! 完母でカロリーコントロールして食事は緩く、筋トレメインでがんばるぞーーーー
完母から完ミ、混合に変えた方にお聞きしたいです😣 4月から認可の保育園に預けられることになりました ですが、下の子が2ヶ月くらいから哺乳瓶でミルクを飲んでくれなくなり、仕方なく完母になっています 預けるに当たって哺乳瓶の練習をしたいのですが、どうやって進めればいい…
あと3日で生後2ヶ月になる女の子を完母で育ててます‼ 1ヶ月検診前後で母乳が詰まりかけて母乳マッサージに3回復行き、乳腺炎にもなりかけました😫💦 夜間の授乳について相談なんですが… 昼間は、平均2時間間隔の授乳です‼授乳時間は10分ずつやってます‼愚図ったらもう少し咥え…
生後10ヶ月の娘。 ご飯を食べてくれません。 完母なのですが、最近、便秘やインフルエンザ発症で いつもより母乳をあげる回数が増えています。 だからって事もあるかもしれないですが 朝昼晩、いつでもご飯を食べてる時すぐにグズってしまいます。 最初(4〜5口)は座って食べてく…
出産してから3ヶ月経ちます! 今日生理がきたのですが… 私の場合、、ミルクではなく完母なので 生理がくるのが遅いと思ってましたが… 今日生理がきて、少し不安になりました… 本当に生理なのか!?!と… 完母で早く生理きたかたいらっしゃいますか?
7ヶ月になったばかりです。 今週から離乳食二回食にしています。 まあまあ、食べてくれています。 この場合、母乳はいつも通りあげていてよいのでしょうか? これまでは完母、大体3〜4時間おきくらいであげていました。 離乳食を食べているからか、沢山は飲まないです。 体も普…
生後5ヶ月になったばかりです! 今は完母ですが、4月から保育園に通うので、 哺乳瓶の練習を始めたら、案の定哺乳瓶拒否😭 初めは乳首を口の中で転がして飲まず、そのうち大泣きして拒否します😖 今は搾乳を哺乳瓶で練習して、その後おっぱいやってます。 泣いてしまうと、すぐ諦…
1人目完母でしたが2人目も完母で行けるとは 限らないですか🤔? 1人目の時は産後翌日には80cc出たり、 息子が飲み切れなかった母乳を助産師さんに 搾乳してもらうと120取れたりとそれなりに出てました!! 既に上の子は卒乳してますが、 今現在、妊娠3ヶ月頃から透明の分泌液が出…
(注:乳児湿疹の写真載せております) あと2日で生後1ヶ月になる女の子を完母で育てています。 今まであまりギャン泣きとかずっと愚図ったりしないタイプだったんですが、今日は急に朝から機嫌が悪く、基本愚図っており大抵抱っこしたら収まるんですが仰け反って嫌がったり、日中…
いつもお世話になってます! 0ヶ月で完母でやってます🤱 皆さん授乳時間はどのようにしてますか? 今のところ授乳時間20〜30分ほどで切り上げるか寝落ちするかのどちらかですが、寝ない場合は乳首離すまで吸わせてた方がいいんでしょうか? 結局 離しても また欲しがる時もありま…
( 完母です )ままがさつまいもをたくさん食べてると赤ちゃんもおならが増えたり、うんちがいつもより快便になったりしますか?(笑)
4月から保育園に行きます。 その時点では11ヶ月です。 今は完母です。 みなさん、何か対策してますか? マグストロー練習してますがダメみたいです… あと2ヶ月で保育園…水分補給が心配です。
11ヶ月になる男の子がいます。 ご飯についてなんですが、あんなに何でも食べてくれたのに最近は炭水化物大好きです😰 ご飯、麺、パンは何でも食べてくれるのですが、それ以外は口に入れても出します😅 ご飯に混ぜてバレないようにあげたりしますが、気付かれたらべーして出してし…
もうすぐ生後11ヶ月になる子を完母で育てています。産後ずっと体調が悪く婦人科と心療内科が一緒になった病院でスルピリドという薬を処方されましたが、飲むのが不安です。先生は母乳も出るし、胃薬として処方する薬だから問題ないと言われました。どなたか詳しい方、同じような…
産後1ヶ月半過ぎです。 完母で育児をしてるのですが 3日前から 少量の出血と少しだけ 血の塊が続いてます。 量はすこーしずつ増えてます。 悪露は1ヶ月頃に終わったので 生理だと思われます💦 1ヶ月検診で 子宮の戻りが早いから 生理が早いかもねと 病院で言われていたのですが 完…
こんにちは!初めての質問です! 完母で育てています! 1回目の生理が産後1ヶ月ちょっとで来たんですけど、 2回目がまだきていません(*_*) まだまだ安定しないのは分かっていますが気になりました! みなさん産後どのくらいで生理安定しましたか?
もうすぐ3ヶ月の女の子です。 今まで完母で育ててきてミルクはほとんど飲んでいません… ケイツーシロップの時と寝ぐずりが始まった時母乳が足りないのかな?と思って飲ませた時だけです。 結局その時も寝ぐずりが始まっただけで飲まず母乳が足りてなかったんじゃなかったんだ!…
来週で3ヶ月になる息子がいます。 3500で生まれ現在は7000超えました。 完母よりの混合で母乳が6〜8回、ミルクは1回です。 4月から4ヶ月で保育園に入園が決まり哺乳瓶に慣れておくようにとの事で練習をしています。 生後から母乳だけでは足りずよくミルク足してました。 ミルクも…
ミルクなんかあげたら母乳出なくなるやろ! イコール ミルクなんかあげるな、母乳で育てろ! ってことですよね? 産後すぐ、母乳が出なくてミルクを足していたら、母親に言われたことです。 なにか意見が食い違ったりすると、すぐ 私の言うことは聞かんよな って言われて、 母乳…
今週9カ月になります。 5カ月から離乳食を始めていますが、 なかなか食べてくれません。 ちゃんと測ってませんが食べれば 50g〜100g食べてると思います。 3回食って何を機に進めましたか? 保育園もいくのでなるべく進めたいです。 完母というのもあるのか夜は3〜4回授乳してる…
2人目出産しましたが、母乳が全く出ず完ミです! 1人目の時は完母だったのですが、一緒の方いますか?
10ヶ月の男の子を完母で育てています!最近離乳食食べなくなりました😭💦椅子に座って食べてくれるのは2〜3口で後は嫌がって立ち上がったり、ご飯口に入れても手で取って投げてしまいます😱その間怒って泣いてます😭だいたい200gほど用意するんですが半分も食べないです…パンあげてみ…
生後3ヶ月の息子を完母で育てているのですが、突然ぎゃーと泣いて母乳を拒否します。 息子は普段は全然泣かず、母乳もすんなり飲み、食いつき?もいいので心配です。 搾乳して解凍した母乳を哺乳瓶で飲ませるとしっかり飲みましたが、なくなったので哺乳瓶を口から離すとまたギャ…
片乳10分ずつ飲ませてます。飲ませてからは3時間~4時間半くらい起こさなかったらぐっすり寝てるんですが、おっぱいの量は足りてるのでしょうか。。ごくごく音はするけど、心配で。。ちなみに完母で育てたいから、痛いけどしこりマッサージと乳首マッサージはあげる前に欠かさずし…
旦那の祖母、(娘には曾祖母)についての相談です… わかりにくいので義祖母と書きます。 以前こちらで義母や小姑に対しての相談に乗っていただいたのですが、あれから最低限の付き合いでなんとかやってきました。 義祖母は義母や小姑と同じ家で暮らしています。 私たちの住むアパ…
授乳間隔について教えてください! 3ヶ月半の男の子を完母で育てています。 生後2ヶ月くらいから ○7時〜8時に起床 ○9.12.15.18時の三時間おきに授乳(だいたい) ○21時頃に添い乳で寝かしつけ ○夜中は2〜3時と6時前後に起きて授乳 という感じで定着していま…
お子さんが1歳前後のママさんで、同じような方いらっしゃいませんか?? ・完母で1日の授乳回数6回以上 ・産後の生理はまだ再開せず ・保育園に預ける予定はない ・卒乳、断乳は直近は考えていない ・そろそろ、なんとなく二人目のことが 頭に浮かんでいる 私は2学年差で娘…
出生体重2896gだったのですが、1ヶ月検診で5005gでした。 完母なのですが、飲ませすぎでしょうか? 先生には問題ないと言われました💦
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…