
コメント

ユーマ
私のところは片乳10分くらいで合計20分〜長くても30分くらいで終わりにって言われてました😃
私は混合だったので3時間はあけてましたが母乳なら時間気にせず欲しがったらあげて大丈夫って言ってましたよ💡

のんのん
私は新生児の頃は10分づつでした!
はじめは寝落ちするまであげてたんですけど、入院中助産師さんに10分ぐらいにしてあげないと吐くかもよと言われ😹 たしかにうちの子、寝落ちするまであげたら毎回吐いてました笑笑
ユーマ
私のところは片乳10分くらいで合計20分〜長くても30分くらいで終わりにって言われてました😃
私は混合だったので3時間はあけてましたが母乳なら時間気にせず欲しがったらあげて大丈夫って言ってましたよ💡
のんのん
私は新生児の頃は10分づつでした!
はじめは寝落ちするまであげてたんですけど、入院中助産師さんに10分ぐらいにしてあげないと吐くかもよと言われ😹 たしかにうちの子、寝落ちするまであげたら毎回吐いてました笑笑
「授乳時間」に関する質問
これって母乳が減ったってことでしょうか?? 生後8ヶ月です👶🏻 完母寄りの混合で育てています🤱🏼🍼 2回食で離乳食の後の母乳は飲んでくれるのですが 母乳だけの授乳時間、咥えさせて少し飲むと泣き、反対側も同じく、それ…
生後3ヶ月授乳時間と量を増やすにはどうしたら良いでしょうか。 完母で育てています。 最近体重を測ったところ日割り22gでした。 小児科の先生には伸び代はまだまだあるね、どんどん飲ませられるなら飲ませてと言われまし…
混合栄養の場合の、授乳とミルクの時間について 生後6日の新生児を育てています。例えば以下のように授乳とミルクを終えたとして、次の授乳時間はいつになるのかがわからず💦 12:00〜12:30 授乳(左右10分) 12:40〜12:50 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さきこ
長くて30分吸ったら後にはまだ欲しがる場合は、ミルクあげてますか??
母乳は時間気にせずでいいんですかね🤩
ユーマ
新生児の頃は母乳全然足りてなかったので当たり前のようにミルク足しちゃってました^_^;
なので参考にはならないかもですが💦
なるべく欲しがるだけあげていっぱい吸われたほうが出るようになるって言ってたので頻回授乳が大変で辛くなければ大丈夫かなーって思います😉
ただ乳首のトラブルが出やすかったり体重が増えてないと足りてないってなっちゃうので今の所様子見て健診で相談してみてもいいと思います😁