
コメント

退会ユーザー
必ずしも出るとは限らないですが基本1人目の時に完母でいけてる人は2人目も完母が多いですよー❣️
周りも完母の子は2人目以降も完母です❣️
退会ユーザー
必ずしも出るとは限らないですが基本1人目の時に完母でいけてる人は2人目も完母が多いですよー❣️
周りも完母の子は2人目以降も完母です❣️
「助産師」に関する質問
もうすぐ生後2ヶ月の子を混合で育てています。 同じ様な月齢の方、夜間は起こして飲ませてますか? 1日7回授乳で、母乳のあとミルク80ml足すミルクメインの混合でやってます。 なかなか1回で量を飲めないため、7回に分け…
産婦人科の午前診の時間に、うぅ…産まれる〜💦な感じで行ったことある人いますか? 不思議と産婦人科の待合室にいても陣痛で駆け込む人って見たことないなーと。そんな事を思いながら週1の健診も受けてました。…で、午前…
生後9日目の新生児です 今日退院して病院から自宅に帰ったのですが、母乳もミルクも全然飲んでくれなくなりました😭 今までは母乳(10-20ml)に追加でミルク(40-50ml)あげていました ※追加ミルク量は助産師さん指示です …
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!!
お2人目出産されたばかりなのですね😍
おめでとうございます😆❤️
そうなんですね!!
実はバースプランを提出しなければならないのですが、
母乳とミルクどちらで育てたいかの項目がありまして...
母乳で育てたい反面、
最初の頃の頻回授乳を考えると上の子が焼きもち&寂しがるかなぁなど思うと、
どうしても答えが出せずにいます😫
退会ユーザー
ありがとうございます✨😊
確かにそうですよね😭💦
私も1人目完母でいけたんですけど2人目は入院してたのもあり哺乳瓶に慣れてしまったみたいで搾乳してあげてるんですけど😫
上の子いるのでかなり大変で😰
可能なら完母でいきたいんですけどね😭
直母できるように努力はするつもりなんですけど😭💦
その時の上のお子さんの様子とオッパイの具合いと相談でも遅くないと思いますよ😊