女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後体重が戻らなくて焦っています。 今産後2カ月ですが、せめて妊娠前の体重まであと5キロは落としたいです。 帝王切開での出産だったため産後はなかなか運動が最近まで出来ずにいました…それも原因にあるのでしょうか。。。 他の方の回答をみると完母の場合は体重が自然と落…
完母の方、お腹めちゃめちゃ空きませんか? 私だけ? 出産後、食欲が止まりません… 母乳に悪いと思いつつ甘いものをついつい食べまくってしまいます😣 幸い、体重は減り続けていて妊娠前の体重に戻りましたが、これがクセになるとやばいんじゃないかと焦っております💦 みなさんお…
もうすぐ生後3ヶ月になる女の子を完母で育ててます。以前まで、私が買い物や美容院などのときはパパに留守番をお願いして、哺乳瓶でミルクか搾乳を飲んでくれてました。 本日久々に留守番をお願いしたら、哺乳瓶を嫌がって全く飲んでくれませんでした。留守番時間は2時間ほどだ…
二週間前帝王切開で出産したのですが とこちゃんベルトをつけて座ったりすることが難しくまだ骨盤ベルトがつけれてません。 今のところ完母ですが たるんだお腹は骨盤ベルトしないと 戻らないのでしょうか?😥 ちなみに皆さんいつ頃前のズボン履けるようになりましたか?
3ヶ月になったばかりで、混合で育ててるんですがミルクは毎回何ml足されてますか?? 今まで完母目指して1日300mlで抑えてたのですが、母乳の出がよくならずミルクも足りずよく泣き、お昼寝をしてくれません😫😫 ミルクの量増やすとおっぱい拒否されたりしますか??
完母でずっとやってきたのですが 夜中まとまって寝てくれるようになったからなのか いきなり母乳が減りました😢 それまでは捨てなきゃいけないほど溢れていたので いきなりピタッと減り、なんだかショックです😢 復活させたいのですが なにか方法はありますか? ここまでやって…
混合から完母にされた方のタイミング?を聞きたいです。 完母のタイミングが分からず、本人は母乳飲んだ後機嫌が良かったり、寝てます。たまに足りない!って感じだとミルクを40~60だけ足したり、でも欲しがるのは1日2回くらい。。母乳のあと、ミルク欲しがらなくなりますかね…
混合で赤ちゃんを育ててる方に質問です! おっぱいの後ミルクを足す場合、どんな手順でやっていますか? 私の場合ですが… ①調乳用のお湯をやかんで沸かす、ポットに入れる (保温性高くないポットなので、ミルク作るたびに沸かしてます😭) ②ミルクを作る ③おむつ替え ④おっぱい …
生後2ヶ月の女の子を母乳寄りの混合で育てています。 今から母乳量って増えますでしょうか? また、ずっと混合で育てた方、育ててる方はどの様にミルクを足しているか教えてほしいです🙏💦 私はベビースケールをレンタルして、ほぼ毎回母乳量を測っているのですが あさイチは120…
生後2ヶ月の子を完母で育ててます! ここ2~3日で目のまわりや頬が赤くなってきたんですけど、これはアレルギーですか?
昨日から完母→完ミに移行しました。 右乳の脇の近くにしこりができてます😭😭 搾乳して抜いてましたが張りました。。 いま冷やしてます(´._.`) 同じような経験された方どう対処されましたか?
カテ分からなかったのでここで失礼します💦 明日旦那の友達が子供たちを見に遊びに来ます。 明日から日曜まで2泊3日、ホテル代がかからないように 狭い2DKの我が家に、車で来るのに ひとりひとりが負担する交通費の額を 少しでも減らす為と4人で来ます。 人数が4人より少なか…
完母で育ててるんですが、いつからお出かけが楽になりましたか? またみなさんのオススメのお出かけ場所を教えてください!
生後20日を迎える新ママです。 3日前頃から完母にしたのですが、1時間に1回とか2時間に1回とかで、1日に10〜15回与えています。 オシッコは1日に7回くらい出ています。 新生児はまだ満腹中枢が未発達なので、与えれば与えるだけ飲むのを知って不安になってきました😓 欲しい時…
10ヶ月半の息子です。 完母でずっときました。 離乳食は3回食べ 授乳は夜寝る前と夜中起きた時のみ.. 牛乳っていつから飲めますか⁉︎ フォロミ飲ませようとしましたが [おぇっ まずっ]ってなって 飲まなくて(´・ω・`;) 物によって味違うとかありますか⁉︎ 牛乳どうやって進めたらい…
完母で哺乳瓶拒否です。最初は哺乳瓶で飲んでたし、おしゃぶりは今でも大丈夫です。 哺乳瓶の乳首を変えてもオエッてしちゃってダメです💦 哺乳瓶で飲んで貰うようになるには、ひたすら慣れさせるしか無いでしょうか? 家庭の事情で働かなきゃいけなくなってしまい(*_*) もしもう…
今日で生後4ヶ月の女の子を育てています。寝返りができるようになったのですが、最近よく「オエッ」と嗚咽をします。主に、うつ伏せになっている時が多いのですが、たまに仰向けの状態でもします。母乳もしっかり飲むし、機嫌も悪くないです。完母です。とくになにか吐くわけでも…
こんにちは。7ヶ月完母+離乳食で赤ちゃん育ててます。 生後3ヶ月くらいから白斑を繰り返してるのですが最近ならないなーと思っていたら、一部の乳首の穴の黒ずみ?が気になるようになりました。ヒリヒリします。これは傷なのか、癌なのか、不安になってしまいました。 明日、母…
生後10ヶ月のママです。 離乳食を全然食べてくれないので離乳食の時間が憂鬱です💦 昨日の夜も手づかみの物を渡してもポイポイ捨てられイライラしました。 スプーンも嫌がります。 色々試しましたがどれもダメでした💦 完母でおっぱいしか飲みません。 食べるようになるまでは仕方…
3ヶ月の男の子です👦(完母です) ちょっと長くてすいません💦 最近、夜の寝かし付けに時間が掛かる& ギャン泣きするようになってしまいました。 元々、生まれてから夜型🌛でしたが、 少しずつリズムが出来てきて最近は 夜まとまって寝てくれるようになり、 夜中の授乳が無くなりま…
いつもお世話になってます✨ 今4ヶ月半の娘がいるんですが 同じような月齢のお子さんで1日のスケジュール? を教えてくださると嬉しいです! 娘は完母です(*⁰▿⁰*) 6〜7時 起床 お着替えクリーム塗り塗りタイム 1時間ほどひとり遊び中に私のよう済ませる 9時前後 ウトウト…娘は…
【離乳食について】 いつもお世話になっております😊 明日で7ヶ月になる娘がドロドロ離乳食をあまり食べず、上の子の食パン奪い取って食べちゃいます💦 掴んで食べたいんだろうな~と思って試しにベビー煎餅を持たせたところ、もしゃもしゃ食べる‼️ じゃぁ、茹でた野菜スティック…
こんにちは! 生後6ヶ月の男の子を完母で育てています😊 あと4日で7ヶ月です! 後追いは大体いつぐらいからはじまるのでしょうか? 未だにわたしがいなくなってもへっちゃらな様子で遊んでいます😦 助かる部分もあるのですが、なんだか少し寂しいです😯 今月から義母に預けて週に…
いつもお世話になっております😊✨ 産後8日目で只今混合で育ててるのですが 完母にしたいなーと思いつつ 苦戦しております… 最初は母乳であとからミルクを足してます!! これやったら母乳出るようになったよー! とかあったら教えてください\(^ω^)/ ネットでみたら産後1ヶ月〜 …
連続ですみません。。 完母で育ててます。 私自身風邪を引いてしまって なかなか治りが悪いです。 病院に行ってカロナールと 葛根湯を処方されたのですが、、 更に悪化しました😵 痰咳なかなかとれず、、咳も出てるため ツラいです、、。 幸い娘にはうつってないのですが完全母…
完母で新生児の頃から片乳10分ずつ吸わせてました。 1ヶ月半になり、最近授乳後吐くようになりました。 吐くと言っても大量ではなく、少しですが、、、今までほとんど吐いたことのない子なので心配になりました。 私のおっぱいが出すぎるようになったのでしょうか? 娘の吸う力も…
まもなく2ヵ月になる息子を完母で育ててるんですが、 今日かなり授乳間隔があきました💦 最後の授乳は9時過ぎ 朝6時にふにゃふにゃといい速攻であげたんですけど、 まとまり出す頃とはいえ、一気にあいてびっくりしてます… いつもと違い昨日は夕方から頻繁に飲みたがったりはし…
あ~寝た🎵 生後11ヶ月の男の子のママです🎵 息子、昨夜9時に添い乳で寝て、 10時におっぱい探して泣く。 (隣に私がいるとわかれば、 おっぱいもほとんど吸わない。 匂いで安心するのかすぐ寝る。) それから今現在(AM4時)まで、 1度も起きない✨ おかげで私すっきり目覚め…
現在、もうすぐ4ヶ月になる女児を育てています。 今は混合栄養ですが、いつか母乳よりの混合か 完母になれたらなーと思ってます。 この前、直母量を測ったら50しか飲めてませんでしたが、、 日により、寝てる間におっぱい洪水の日もあります。 母乳が軌道にのってきた、あるいは…
完母で、お子さんがおっぱいにあまり執着がなかったのに、そろそろ卒乳などを考える時期におっぱいへの執着が強くなったという体験をした方いらっしゃいますか?(>_<)
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…