

rubby
もともと赤ちゃんて吐きやすいですよ♪
胃が小さくてまっすぐなので(^_^)
母乳がよく出るようになったか、娘ちゃんも長く有効強く吸えるようになったか…
どちらにせよ、噴水みたいに大量に吐き出すのを繰り返したり、体重増えないとかでなければ、気にしなくて大丈夫だと思いますよ☺

まあゆ
少し吐く分には大丈夫だと思いますよ😌
ただあまりに気になるようでしたら保健師さんに聞いてみるといいと思います。
まだ一ヶ月半だと満腹中枢がしっかりしてはいないと思うのでたくさん娘さんが吸えるようになったのかもしれません。
自分の子は始めから吐きやすいタイプで一度噴水のように吐かれた時は焦りましたが、
9ヶ月の今は吐かなくなりました^^

はっぱ
飲み過ぎてるとかじゃないですかね??
私も新生児のときは3分3分を2クール飲ませてたんですが、
だんだん2クールも行かずに寝ちゃったりする事が増えてきて、
1ヶ月検診のときにちゃんと飲めてるのか不安ですと相談したら
産まれた時より体重も1.5キロほど増えてるし、
赤ちゃんもだんだん吸う力が強くなって、一回に飲める量も増えてくるから
授乳の時間も短くなるよ!と言われました^ ^
いまでは3分3分しかあげてないです^ ^
それでも昼間はだいたい3時間おき、夜は5時間寝てるときもあります^ ^

華
皆さんお返事ありがとうございます。
飲み過ぎですよね、きっと!
吸わせる時間減らしてみます!
コメント