女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
授乳後、冷凍しておいた母乳を哺乳瓶でたすのは、完母?それとも、混合? どちらでしょうか? 冷凍母乳がなくなればミルクを足す予定なので混合なのでしょうか?
娘を完母で育てています(ˊ꒳ˋ) みなさんのお子さんは3-4ヶ月の時、何回授乳してましたか?
完母で2ヶ月半の女の子を育てています。 夜の授乳時間について質問です。 今まで3時間ほどで授乳することが多く、長くても4時間くらいであげていました。 今日初めて8時間近く起きずに、私も寝入ってしまって、気づきませんでした。 グズらず、熟睡していました。 私がふと目が…
こんにちは 今7ヶ月になる子を育てているのですが、 今まで完母できました。 昨日の夜から授乳しようとすると 嫌がって飲みません。 私自身、1月から生理が再開したと思われます。 3日ぐらい前から生理前の兆候があり、体調が良くありません。 生理前、または生理中に母乳を…
生後4か月、ほぼ完母で育てています。 ミルクは週に一度程度しかあげていなかったのですが、先日夫の仕事の付き添いがあり、5日程家を空けなければならなくなったので、実家の母に預けてミルクを与えてもらっていました。 帰ってから母乳をあげると、そりかえるほど嫌がって飲ん…
生後1ヶ月くらいの赤ちゃんを完母で育ててる方に質問です(><) ①1日の授乳回数 ②片乳何分飲ませてるか ③1日の片乳or両乳トータル分数 日中は3.4時間間隔で授乳してますが ここ2.3日1回の授乳で両乳合わせて10分 いかないくらいしか飲んでくれなくなりました。 今までは片乳7…
完母だったのですが 突然の入院になってしまい 母乳をあげれる状態じゃなくなり 粉ミルクあげてもらってました。 今はまだ入院中ですが三日前から母乳あげれるようになりました! 三日前まではおっぱい張ってました! って言っても最初の頃に比べると ガチガチに張ってる訳では無…
6ヶ月になった息子がいるのですが いまだに夜中も朝方もだいたい3時間、4時間おきに 目覚めます。 友達の子供が、8ヶ月の子と4ヶ月の子がいるのですが この子ちわ夜10時か11時くらいに最後ミルク飲んだら 1回も起きることなく朝まで寝るらしいのです(*_*) うちの子も、6ヶ月くら…
混合で育てた方。卒乳、断乳までどのような感じで飲ませていましたか? あまり寝ない子なのでミルクにしたら?と言われました😅 上の子は完母でミルクは拒否だったので断乳まで頻繁に起きてお昼寝もまったくしませんでした。 下の子もこれまた寝ない子で今度こそは混合!と思って…
今生後5ヶ月の子供がいます。 4月から保育園に通わせることになりました。 今は完母で育てています。(哺乳瓶は拒否することなく飲んでくれます。) 完母で育てている為、いきなり保育園に通うようになり おっぱいの張りなどが気になります。。 同じような方、あと1カ月どのよ…
教えてください 6ヶ月の赤ちゃんがいるママです。 高熱を出してしまい2日間熱が下がらずどうにかしたいのですが、息子は完母で粉ミルクはアレルギー反応が強く出て来週検査の予定だっので飲めません。 早産のためまだ2.3時間起きの授乳です 両方の親、夫も仕事のため休めません …
産後、どのようにして体型戻しましたか? 骨盤は元に戻ったかどうかわかるものですか? 現在一ヶ月の娘を完母で育ててます。 体重は順調に減ってる感じしますが 体型がぶよぶよのまま… 毎日腹筋や骨盤修正体操してるのですが 効果がイマイチ見られません。 産前に履いていたズ…
2ヶ月頃からほぼ完母で来たのですが 預ける事もあるだろうと思いたまに 哺乳瓶でミルクをあげていました。 最近与えると途中で飲まなくなります。 新生児から同じちくびでしたので 3ヶ月〜のに変えて与えても途中で 嫌な顔をして飲まず、おっぱいを 欲しがります。 哺乳瓶が嫌な…
完母です。久しぶりに哺乳瓶でミルクをあげると嫌そうな顔をしてえずくようになりました。搾乳したものを哺乳瓶であげてもえずきます。これって哺乳瓶拒否なんですか?預けることはほとんどないですが、皆さんどうやって慣らしてましたか? 上の子は混合だったのでそんなことはあ…
生後22日の赤ちゃんを育てています。 退院後から、完母でやってきましたが、ここ最近授乳後1時間〜30分でグズることが増えてきました。 産まれた時から大きめの子で、今はさらに、見た目だけで判断して大きくなったと感じていますが、大きくなってきたからこそ、母乳だけでは足…
完母、完ミ、混合 で後々の胸の垂れ方や 体重の落ち方って変わるんでしょうか?🤔 それとも体質ですか? 完母だった場合、卒乳する時期によって 胸の垂れ方って変わりますか? 1年で卒乳した場合、半年で卒乳した場合など… 正直胸はできるだけ垂れたくないです😱💦 覚悟はしてま…
授乳間隔についてです 今生後3ヶ月半で 完母で育てています 同じくらいの方 授乳間隔はどのくらいですか?😌 3、4ヶ月頃から間隔が あいてくると聞きますが 夜以外は全然です💭 溜まり乳だったのが差し乳になり 飲み始めはぴゅーっと 勢いよく出てきていますが 足りてないという…
生後3ヶ月になりましたが、完母で育ててます。 完ミにしようかと悩んでいます。 最近母乳育児による拘束感が強く、どこに行くにも子どもと一緒、旦那が休みの日くらい解放されたいと思い・・・ というよりは、休みの日くらい1日面倒みてよ!と大変さをわからせたいと考えてし…
9時半頃からなかなか寝てくれなくて、ぐずったら抱っこかおっぱいをあげてるのですが、今やっと寝そうなのですが、さっきから数分寝て起きてを繰り返してます。 おっぱいをちゃんとあげたのは9時半頃、、。 それ以降はおっぱいの張りもなくなってきて少しずつしか飲めてないと思…
産後2ヶ月くらいしてから、夕方くらいになると体が痒くなってきます。 特に背中が痒くて痒くて。。 掻いたところはミミズ腫れのようになって更に痒くなり、毎日気が狂いそうです。。 朝方や昼間はそんなに痒くなりません。 ムヒを塗ったりすると落ち着きますが、別のところがまた…
授乳中のダイエットについて あと3kgがなかなか落ちません。あわよくば5kg落としたい、、 疲れで甘いものをほしたり、ワンオペでイライラしたら食に走ってしまう。。 完母ママの良いダイエット方法があれば教えてください!
生後7ヶ月半です。 4ヶ月の時からこの3ヶ月半で体重が500gしか増えていません。完母ですが、昼間は眠たい時しか真剣に飲んでくれなく、後は甘えて欲しがりますが数分ですぐいらないとおっぱいを離してしまいます。夜中は添い乳でがっつり飲みます。 母乳の出は悪くないと思います…
生後3ヶ月の男の子を育てています。 二日前から鼻水、咳などが酷く夜もいつもなら7時間〜8時間寝てくれるのが咳で起きるのか鼻水ジュルジュルで呼吸が苦しいのか2時間〜3時間おきに起きてます。 完母で育てており母乳もよく飲みうんち、おしっこもちゃんと出てます。熱は毎回測…
こんばんは(*´∀`) 完母育児のママさんへ質問です。 何歳の時に、何日間で卒乳できましたか? 今、1歳4ヶ月の娘がいるんですけど 妊娠をきっかけに卒乳の真っ最中です。 寝かし付けはパパに任せて、 夜中やっぱり起きるので、YouTubeを見せて 寝かせています。 ↑結構起きてま…
みなさん産後どのようにして体重、体型など変わりましたか? 三人目産んでからなかなか戻らなく(´`:) おすすめのダイエットなどあれば教えてほしいです😭 完母なのでなので食事を極端には減らしたり出来ないのですが何かありますかね?😭
完母で今まで育ててきましたが途中でミルクに切り替えたというかたいらっしゃいますか? いらっしゃったら どのようにして切り替えましたか? ミルクは哺乳瓶で飲んでますか?それともそれ以外のものですか? 完母から混合にできたらなぁと思っています。
完母で育てている方に質問です!!花粉症がひどくてつらいのですが、お薬飲まれてる方、何を飲んでますか?? タリオンは飲んでも大丈夫と義母の知り合いの耳鼻科医に言われたのですが、調べると控えた方がとも書かれていて迷ってます。。
混合の定義について 1人目は完母でした。気付いたときには哺乳瓶拒否になっていて、外出などで家族に預けるときに苦労しました💦 なので、2人目はたまに(1、2週間に一回程度)ミルクをあげて慣らしておこうと思っています。 この場合は完母?混合?どちらなのでしょうか? よく…
3/8で1か月になる女の子を完母で育てています♡ 授乳についてお伺いします! 2412gと少し小さめで産まれたため 入院中から体重増加をメインに授乳してました。 産後直後から私も母乳の出が良く、娘も上手によく飲んでたので体重は着々と増加。 今はわからないのですが、 生後1…
産後びっくりするくらい風邪をひきやすくなりました。 きちんと三食食べて、散歩したり適度に運動しているのですが、、 ちなみに完母寄りの混合です。 卒乳したらホルモンバランス整って、体調もどるのかな~と思っているのですが、、 同じような方や、食べ物や運動など対策をご…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…