※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かーりー
子育て・グッズ

育休中の女性が、完母から完ミに切り替えるべきか悩んでいます。育児に対するストレスや旦那との関係に悩み、復帰も考えています。どうすればいいかわからない状況です。

生後3ヶ月になりましたが、完母で育ててます。
完ミにしようかと悩んでいます。

最近母乳育児による拘束感が強く、どこに行くにも子どもと一緒、旦那が休みの日くらい解放されたいと思い・・・
というよりは、休みの日くらい1日面倒みてよ!と大変さをわからせたいと考えてしまいます。
平日は仕事で家に帰ってきても、疲れたと言って、次の日も朝が早いと、子どもが寝る前に旦那は寝てしまう。

私からすると可愛がってるだけで、育児してないと思ってしまいます。

私は育休中で、一年間はしっかり休んでから復帰を考えていましたが、早く復帰して、平等に育児をしたいと考えてしまいます。
育休と言っても平日の昼間、暇と感じてしまい、外にでてもお金を使うだけ。それなら仕事復帰した方がいいのかなと。
復帰を考えると完ミにした方がいいし、でも子どものことを考えたらそんな理由でって思ってしまう自分もいます。
せっかくの育休だから、しっかり一年間休んでのんびり子どもと過ごすのもいいのかなとも思います。
頭のなかで葛藤と旦那と育児に対するストレスでイライラしてしまいます。

もうどうすればいいのか、どうした方がいいのかわかりません。

コメント

くるみぱん

仕方なく完ミにしましたが二歳半の子供はほとんど体調崩すこともなく元気いっぱいに育ってますよ!
ミルクだと夫にも頼めてましたし、卒乳?卒ミルクはとても簡単でした!

お金がかかるのと外出に荷物が増えること以外はミルクでも良かったと今では思っています。

  • かーりー

    かーりー

    ミルクでも体のことは心配ないんですね!
    ミルクは卒乳がないのがいいですね!
    荷物が増えるのは本当に大変だと思います。

    • 3月5日
ぽめ子

私の場合は乳腺炎になったことがキッカケですが、完母だったのを生後3ヶ月手前で完ミに切り替えましたよ☺️
因みに、うちの姉→完ミで育ったけど殆ど病気しないタイプ、私→完母で育ったのにしょっちゅう病気、冬は常に風邪引いてる、アレルギー多数、という感じで、ミルクでも母乳でも関係ないって思います💡
私は産休終わり次第保育園に預けたかったタイプですが、保育園激戦区で中途での入園が出来ず、今年の4月入園も落ちるの覚悟してましたが、奇跡的に受かりました✨
入れられる環境なら生後2ヶ月で保育園入れて仕事復帰してたと思います😊
保育園は子供も他の子と触れ合えるし、何よりプロに育児や教育をお願い出来るし、お母さんは子供のために働くことが出来て、家庭と離れる独立した時間を持つことで、オンオフの切り替えが出来るってとっても大事な事だと考えてます🙌
そんな理由で、なんて思いませんよー!

  • かーりー

    かーりー

    ありがとうございます。そう言っていただけるだけで、安心します。
    完母から完ミってどうやっていけばいいんですか?今私は母乳がいっぱい過ぎて、すぐに張ります。張る限界で少し搾乳か飲ませる感じですか?
    わからないことだらけです。

    • 3月5日
  • ぽめ子

    ぽめ子

    最初は混合にして、少しずつミルクの回を増やして切り替えていくと負担少ないです💡
    今母乳1日8回なら、最初の一週間は母乳7回、ミルク1回、次の週は母乳6回、ミルク2回...というように。
    私はすぐにでも止めたかったので2〜3日刻みで減らしていきました💦
    夜中が特に張りやすいので、昼間からミルクに切り替えていくといいです。
    張って痛くても搾乳するとまた母乳量が増えてしまうので、搾乳は我慢してひたすら冷やした方がいいです。
    じゃかいも湿布、キャベツ湿布、保冷剤、冷えピタを駆使しました。
    私は母乳過多でものすごく母乳量が多かったのもあり、卒乳用のハーブティーを飲みつつミルクに切り替えていき、最後は断乳用の薬を2回飲みました。(1回では止まらず...)
    断乳用の薬は母乳外来や婦人科で相談すると出してもらえます。
    断乳後はきちんと母乳外来や助産院で残った母乳を絞り出す断乳ケアしてもらったほうが安心ですよ☺️

    • 3月5日
  • かーりー

    かーりー

    詳しく説明していただきありがとうございます。助かりました。断乳用の薬があるんですね!
    ミルクの切り替えや仕事復帰のタイミングはよく考えてみます。

    • 3月5日
さとはな

家に籠もることがストレスになるタイプなのだと思います。
無理に育休を過ごさず、復帰をするのは経済的にも精神衛生でも良いと思いますよ!
私は子どもと毎日べったり過ごすことが苦痛になってしまい、5ヶ月で復帰しました。
乳首拒否で搾乳してあげていましたが復帰を機に完ミにしまきた。
仕事復帰してからは子どもと居る時間は子どものことを愛しく可愛いと思える時が増えましたし、ストレスも減って収入アップ!
子どもも赤ちゃんの時から保育園に行くのが当たり前なので、1歳で保育園デビューしたこのように朝ママと離れたくないと泣くことも有りません。
休みの日に子育て支援に連れていきますが、同じくらいの子どもより出来ることが多く、
全ての子どもにあてはまるとは言えませんがうちに限っては良かったことばかりです。

  • かーりー

    かーりー

    そうなんです。休みの日は基本、外で自分の好きなことをやっていたので、育休で毎日子どもに拘束されることがどうも合いません。
    仕事で子どもと離れた方が稼げるし、気が楽だなーって思います。
    でも、始めての子どもで、こんなにしっかり見てあげられるのも今だけだなーとも思うんですよねー。

    • 3月5日
きい

完母の子なので急に完ミにするのは大変だと思います💦まずは混合でためしてみたらどうですか?
とりあえずミルクになれていれば、外出の何時間かはミルクでも大丈夫だから、旦那さんもみれるとおもいますよ😄
支援センターとか、近くにありますか?まだお子さんは遊ぶというのは難しいかもしれませんが、他のお子さんを見てるだけで刺激になるし、スタッフさんに相談できたり、話すだけで少し発散できることもあります😄

  • かーりー

    かーりー

    完ミにするなら徐々にとは思ってます。
    支援センターには興味があるので、今度ママ友と行ってみようかと思います。

    • 3月5日
ぴよちゃん

疲れがたまっているのでしょうか?大丈夫ですか?
うちの旦那さんも「寝かしつけはお母さんじゃないと」とか言ってやりませんし、他のこともやりません。
休めないのはつらいですよね。
完ミではなくても混合はどうですか?
うちは混合で、3ヶ月ぐらいからたまに旦那さんに預けて、友達と会ったりしてました。

私は一年休んで復帰です。一年休んで復帰でも、考えてしまいます。
かーりーさんやお子さんがストレスにならないようにするのが一番だと思います。

  • かーりー

    かーりー

    旦那に預けて、外に出たいと思うのでミルクを考えるのですが、ちょっとした外出なら搾乳でもなんとかなるのかなーとも考えてしまいます。
    ミルクの面倒くささを考えると踏み切れないんですよねー。

    • 3月5日
すな

私はいろんな事情があり泣く泣く完ミにしましたが、、、旦那に1日預けられるし夜もぐっすりで、完ミにしてよかったかなーって思ってます!完ミのおかげかわかりませんが、二人で育児を楽しんでいます♡ただその分お金はかかります。毎月10000円前後、、、。

あと早く働きに出るのも悪くないですが、私は子供が色々できるようになってくる半年くらいから本当に育児が楽しくなってきました。ハイハイとかつかまり立ちとか、、、それをそばで見られなくなってしまうので、働くのは少し待ってもいいのかなーと思います。0歳の子供って毎日成長していくので、もう少ししたら楽しくなりますよ♡

  • かーりー

    かーりー

    母乳が出るのにミルクにして、ミルク代もかかると思うと悩んでしまいます。
    ゆっくり育児できるのも今だけだと思うと考えてしまいます。

    • 3月5日
YKmama♥

ミルク寄りの混合で育ててる育休中です😆
私は母乳に拘りも無く、預けて出掛けたりしたかったのでミルクは必ず足してました😊

イライラするなら完ミじゃなくてとりあえず混合にしたらどうですか🤔??
多分いきなり完ミは赤ちゃんは哺乳瓶にも慣れてないし、難しいかもです😰
復帰しても朝と夜はおっぱいあげてるワーママさんとかもいますし✨

私は家ではほぼミルクで、お出かけしてる時におっぱいあげてます❣
お出かけしてる時にミルクの方がどこでもあげれるから楽かもですが、だいたいどこでも授乳室あるし、車移動なので車でもあげれるし、なによりも荷物が多くなるのが嫌で···😂(笑)

今の状態だと休みだからとご主人に1日預けるのは正直無理だと思うので、最初はとりあえず寝る前は必ず1回だけでもご主人がおむつ替えしてミルクあげるだけでも全く何もせずに寝られるよりは気持ちが楽になるかな??と思いました🤗

  • かーりー

    かーりー

    昼間だけとか夜だけおっぱいをあげている方って、おっぱい張って痛いとかってないんですか?私は子どもが飲む量より生産量が多く、たまに搾乳やお風呂で捨てています。
    混合にしたら、少し生産量減りますかね?

    • 3月5日
マー

最初はミルクと母乳の混合で育てていましたが、量が足りずに三ヶ月頃には完ミになってしまいました。
確かに完ミだと用事が出来たときに旦那や母に預けやすくて助かりました。
ただ、親戚からは「おっぱい出ないの?」
「ミルクより母乳の方が子供にいいのよ」
と親戚の集まりがある度に言われました。
正直すごいきつかったです。出ないものは出ないんだよ。一生懸命やってるよって悔しくて泣いてました。
産後でメンタルが弱ってたんだと思います。開き直ればよかった!笑

ほとんど完ミで育てましたが息子は元気いっぱい育ってます。

私個人の意見としては完ミのいいところ➡お母さんに何かあったとき、他の人でもお世話ができる。仕事復帰するときもそこは助かりました。

悪かったところ➡人にいろいろ言われる。外出の際に荷物が多い。お金がかかる。ミルクを作るのに数分かかるため夜泣きにすぐ対応できない。

今はこのくらいしか思い出せませんが>_<

かーりーさんが早く仕事復帰したとして、旦那さんが夜に子どもの面倒を見てくれるか心配です。
子供が小さいときは夜泣きも多いし、仕事しながら一人で育児を背負ってしまわないように、旦那さんと話し合いできるといいけど…。
男の人は疲れたらすぐ寝てしまうし、
あまり、あてにならないと思っています>_<

長くなってしまいましたが、完ミや仕事復帰の件も一番楽しく育児ができる道を選んでほしいな~と思います。

  • かーりー

    かーりー

    私は生後1ヶ月の時に義母におっぱいだけなんて偉いねって言われましたけど、その時は偉いの?ってよく意味がわかりませんでしたが、今なら完母のすごさがわかります。でも、完母だから偉いとは少し違うと思います。私の場合はたまたまおっぱいの出がよかったから完母になっただけで、おっぱいが出なかったら、全然ミルクでも良いと思います。

    ミルクは荷物が増えて、お金がかかってしまうのがなやみどころなんですよねー。
    私も仕事を始めれば、旦那も夜中起きてはくれると思います。だからこそ、旦那と対等の立場になりたいと思ってしまいます。

    • 3月5日