女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠中に13キロほど太り、産後2週間で10キロ戻りました。そっからは減っては増えで妊娠前の体重には戻らなくなりました😅 完母で育てている方 産後この時期にまた痩せたよー なんてのがありましたらお聞かせくださると嬉しいです。
生後20日目、混合で授乳しています。 帝王切開で母乳を与えるのが遅れたせいか、息子は哺乳瓶でのミルクばかり欲しがるようになってしまい、初めはおっぱいを吸わせるのにかなり苦労しました。 でも、病院の看護師さんたちの熱心な指導のおかげか、退院後にやっと飲むようになっ…
母乳が急に出なくなりました。生後45日目の完母です。 今思うと、昨日の早朝から子供が泣いて飲んで泣いて飲んでで朝を迎えました。 日中も2時間おきに授乳しても寝ずに起きてて、(いつもは満足すると寝て3~4時間開く)飲んでる時間も長かったので、よく飲むなぁと思ってました。 …
今日生後3ヶ月と2日の息子の3ヶ月検診があったのですが。。。 体重が5900gで、ミルクを1日1回30~40ml足すように言われてしまいました。 6月半ばより完母で、6月の終わりでの体重は5400gでした。 検診前に3ヶ月の市からの助産師さん訪問があり、体重について聞いたところ、「問題…
子どもを親とかに見ててもらって 旦那さんと2人だけで出かけたのは 生後何ヶ月の時でしたか? 親に 子守りするから2人でゆっくりデートしてきな、もう少ししてもっと物心ついたらママが良い〜で離れられなくなるから今がチャンスだよ と言われたので来週あたり行こうかなと思っ…
こんばんわ。最近息子が夜中に起きる回数が増えてきたので、しっかり寝かせてあげたいと思い今日からネントレを始めてみる事にしました。 現在完母で普段は添い乳で寝かしつけなのですが、ネントレ中に夜中起きたとしたら、トントン等のおっぱい以外の寝かしつけ方法が良いので…
3ヶ月ずっと完母でやっていましたが、事情があり母乳量が減ってしまって完ミにしようと思ってます。 哺乳瓶拒否がひどいのですが、なにか方法はありますか?😭
2018/2/20に出産してから5ヶ月ちょっとたち やっと生理再開しました😝💭 妊娠前は生理痛とかかなりヒドくてしんどかったけど妊娠した事によって変わるかな?☺️💭 出産してから今までずっと完母で育ててきました! 5ヶ月で生理再開ってどーなんですかね? 普通かな?早いかな?🤨💭
生後3日目の赤ちゃんが一生懸命おっぱい吸ってくれてるのに飲みの量を測ると毎回ゼロ。 母乳は少しの圧をかけるだけでピュッと出るくらい出ているし助産師さんもこれだけ出てるのになんでかなぁ😔とわたしの気持ちを汲み取り一緒になって悩んでくれてるんですが、どうしたらいいか…
1ヶ月の女の子がいて、現在混合ですがわけあって完ミにします! 同じくらいの低月齢で完母か混合から完ミにされた方、方法やどんな感じだったか教えてください! うちは混合といっても9割母乳で、 グズればオッパイ寝かしつけも添い乳じゃないとダメなオッパイ星人です。笑 ミ…
もうすぐ生後3カ月になる息子を完母で育ててるアラフォーです。本日、生理がきたんです。母乳もしっかりでてるのですが、こんなに早く生理がきてしまい戸惑って、色々ネットで見たら、色んなケースがあるようですね。引き続き母乳をしっかりあげていれば再度生理は止まるケースも…
バイトを辞めようか迷ってます。今9ヶ月の娘がいて完母です。幼稚園はまだいれない予定です。休日旦那に子守してもらって週一でバイトいってます。バイトの作業は無理なくやってますが、人間関係がうまくいきません。気分転換にやりたいといって始めましたが、気分転換にならん😭…
生後4ヶ月の男の子を完母で育てています。 最近、授乳している時に乳首を引っ張ったり、だらだら飲みが増え、母乳の出があまり良くないように感じます。 しかも哺乳瓶拒否、粉ミルク拒否です。 私自身もともと水分をとる習慣がなく、意識して飲んでるつもりですが、気を抜くと数…
生活習慣について。完母なのですが、骨粗鬆症なんだそうです。歯の矯正しようと検査を受けたところ、骨粗鬆症だと言われました。二人目作ったら骨折しちゃうよーうちの(スタッフ)も二人骨折したからねって軽い感じに言われたのですが怖いです。母乳あげてて大丈夫なんでしょう…
こんにちは!息子が4ヶ月で完母で育てています。親しらずの抜歯をかんがえているのですが、授乳期は避けた方がいいでしょうか?授乳期に抜歯された方などいらっしゃいますか?
今週で1ヶ月になる男の子育てています。 授乳は、混合なんですが 母乳あまりでなくて50くらい、プラスで ミルクあげてるんですが最近は、母乳をあげる際に 乳首を嫌がって泣きわめいて加えてくれなくなりました😭😭なんでなんでしょうか、、、 吸ってくれる時はすんなり吸ってくれ…
気分を害された方は申し訳ありません。 赤ちゃんがお乳を吸ってくれなくて、泣く泣く完ミにした方いますか? 3人目、生後9日の赤ちゃんが中々お乳を吸ってくれず… 入院中は吸ってるふりをして直母はできてませんでした。 最近は少し我が出てきたのか、直母にしようとするとす…
6ヶ月になったばかりの男の子を 育てています。 お風呂上がりにミルクで 他は完母です。 離乳食は始めたばかりです。 産まれてから、今まで一度も 朝までぶっ通しで寝てくれたことがありません。 しかも、寝かしつけに毎日1時間~2時間 かかります。 添い寝トントンを1時間程し…
完母で赤ちゃんが太りすぎって事は本当にないんでしょうか。。。 母乳は好きなだけあげていいと言われたので、泣くたびや眠いのにぐずってる時とか寝るまで咥えさせてました。 だったら、かなりのプクプク、ブクブクになってしまいました。。このまま太り続けるのかと思うと心配…
胸が痛すぎて耐えられません(泣) いま11ヶ月の子どもがいて、完母で育てています。出は良い方ですが、詰まって母乳外来に行く…ということはありませんでした。母乳が溜まって痛いときも、搾乳したり子どもに授乳すれば解消されていました。 でも今日は吸ってもらっても全く痛…
生後1ヶ月の女の子がいます! わけあって混合から完ミに変えようと思ってます。 同じくらいの低月齢で混合もしくは完母から完ミに変えられた方いらっしゃいますか? うちは混合といっても9割母乳でオッパイ大好き、夜も添い乳じゃないと寝ません💦 ミルクはあまり好きじゃないよ…
桶谷式マッサージについてです。 今ミルクよりの混合で3ヶ月の子を育てています。 最近近所に桶谷式のマッサージをする助産院がある事を知り行こうか迷っています。 産後3ヶ月ですが母乳の出ってよくなるんでしょうか。 完母になったよって方いらっしゃいますか?
生後2ヶ月の女の子の母です。 少し汚い話になります。 昨日まで順調に出ていた便が、今日はまだ1回も出ていません。 うちの子は完母なんですが、おっぱいを飲んだら出るってくらい快便です。 突然のコトに戸惑ってしまい、ここに質問させて頂きました(。•́•̀。)💦 ちなみにおっぱいを…
7ヶ月女児のママしてます。 *下ありなので、苦手な方はご注意くださいm(_ _)m 完母です。 今月1日に月経再開して、産前は28日周期だったんですけど、まだ次の月経がありません。 月経再開しても不規則っていいますけど、どんな感じになるのでしょうか? また、月経再開し2週間…
産後3日目です。 おっぱいがガチガチにかたくて痛いです😢 母子別室で、夜間授乳はしない方針の病院です。 おっぱいマッサージなどもしてもらえず、痛ければ冷やすという対処しかしていないようです。 このまま放置してても良くなるものなのでしょうか? できれば完母で育てたい…
ほぼ完母です。 もうすぐ出産して7ヶ月経ちますが、生理が再開しません。完母の場合は、だいたい8ヶ月ぐらいからなのでしょうか?
産後、全く食欲が湧きません… 完母で育ててますが、一日一食晩御飯のみ旦那が帰ってくるときに一緒に食べてます。 一日ずっと水を飲みながら寝たりしてて、疲れてるせいか食欲より眠気に負けてしまい寝てしまいます💦 退院後は食欲は普通にあったし、入院中は体重が減らなかったぐ…
完母の方、1日の授乳回数教えていただきたいです。
授乳間隔について質問です。 今、生後2ヶ月の娘を完母で育てています。 娘を産んだ産院では3時間ごとの授乳が必須で2ヶ月検診までずっと起こしてあげてきました。ですが、2ヶ月検診の時に産院に併設されてる小児科でもう起こしてまであげなくて良いと言われました。 私としては…
頻繁授乳中、赤ちゃんが便秘になった方いらっしゃいますか? 約3週間前からやっと乳首を吸えるようになり、徐々に混合から完母にむけて頻繁授乳をがんばっています。 初めは母乳量もぜんぜんなので、 母乳8、9回くらい、ミルクは3、4回から始まり 今は 母乳12、13回ミルク2回…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…