女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
よく母乳育児は大変、精神的にいっぱいいっぱいだから混合にしたor完ミにした というような投稿を見るのですが完母のデメリット?というか大変な理由ってなんですかね?? 私はどのくらい飲めてるか分からないのが不安でストレスだったので搾母にしてたのですがある程度安定した…
歯医者って授乳中行けますか?完母です。
保育士さんや、似たような経験された方教えてほしいです🙇♀️ 下の子の慣らし保育が今週から始まって悩んでることが2つあります。どちらかでもけっこうなので、教えてください🙇♀️ ①生まれた頃から哺乳瓶が少し苦手な子で完母で育ててきました。 保育園始まるまでにちょこちょこ…
もうすぐ5ヶ月になり、離乳食始めようかなって思っているのですが、完母の方、1回食の時間とおっぱいの時間教えて下さい〜( ◠‿◠ )
今、生後2ヶ月の子供がいるのですが、 最初の1ヶ月弱は、私が風邪をひいていたってのもあって 混合にしていました。 それからしばらくはずっと完母で育てていたのですが、 この間久しぶりに粉ミルクをあげてみようと思い あげてみたのですが、泣いて嫌がります。 この先どこか出…
完母なのでもちろん禁煙禁酒してます マイブルー?というのを見つけたのですが どうですか?使ってる方いますか?⭐️
💩についてです。 今まで1日1.2回でていたウンチが昨日は1日6回今日は5回出ています。オムツにしみていて水っぽいです。下痢なんでしょうか、、、?完母なので区別がつかなくて😰 色は黄色でいつもと変わりありません。機嫌も良く熱もないです。みなさんはどうやって下痢と判断して…
昨日の夜、授乳してるときに右胸にしこりがあるのを発見しました。 痛みもなく触ったらコリコリする感じです😞 完母なんですがもしかしたら乳ガンなんじゃ…?と考えてしまいます💦 見た目はなんの変化もなく分泌物もないです! 授乳した後もコリコリするんですがやはり怪しいですか…
哺乳瓶の練習についてです。 生後2週間までは混合、それ以降は完母で育ててます! 用事があり母に預け外出した時、ミルクを飲ませようとしてくれたのですが、哺乳瓶を口に入れるとえずき嫌がったそうです。 今はミルクの必要性などは感じてないのですが万が一預けないといけなく…
新生児のった完母について質問です 現在桶谷式にも通っており母乳はたっぷりと出ているとのことだった為日中は完母でやっています。授乳時間は左右10分ずつを目安ぐらいです。おっぱいを吸っている間はそのまま寝落ちしてくれるのですが、布団に寝かせた途端5分後ぐらいに起きて…
春から保育園に預けることになり、完母で離乳食をあまり受け付けてくれない息子は、乳アレルギーです。 哺乳瓶拒否があるのですが、保育園のために練習をしていこうと考え、乳と卵のアレルギーがあるのですが、アレルギーの子でも飲めるミルクの試供品を頂いてたので飲ませてみ…
生後3ヶ月で、完母で授乳回数は、1日どのくらいですか?
完母の方で、夜にまとまって寝てくれるようになって助かるーという方をよく見かけます。私は夜中に授乳しないとおっぱいがゴリゴリに張ってるわ母乳パッドびちゃびちゃだわで、それはそれでデメリットも感じます。 3ヶ月くらいになると赤ちゃんが飲む時に母乳が作られるようにな…
6ヶ月から保育園に預けることになったのですが 完母で育てていて保育園では搾乳したものを持っていく予定です ですが搾乳しても80もいかず今からミルクにも慣れさせようかと悩んでいます… 同じような方いらっしゃいますか? 教えてくださいm(_ _)m
生後1ヶ月 完母の場合 授乳間隔 時間は 新生児とかわらずですか??
生後3カ月の息子をほぼ完母で育てています。 私の授乳の仕方が悪いのか…、息子が新生児の頃からほぼ常におっぱいを欲しがって、常に授乳しているような気がします😭3カ月ってこんなものなのでしょうか…? ちなみにおっぱいの出はいいと思います。 吸わせると、後半チロチロ飲みに…
もう少しで生後3ヶ月になる娘がいる新米ママです! 最近まとめてうんちをするようになり、背中からのうんち漏れに悩んでます😭 ちなみにほぼ完母に近い混合で、夜寝る前だけミルクをあげてます。 そのためかなりゆるゆるうんちです… もう娘のオムツを替えるたびにドキドキしてし…
生後3週間の男の子をほぼ完母で育ててます👙 授乳のとき、おっぱい揉んだ方が出が良くなるんでしょうか? 揉んでる時のがゴクゴク聞こえる気がして😂 助産師さんには張ってたら揉んで 特に張ってなかったら揉まなくていいよとは 言われました😳 おっぱいが大きく下に垂れてるので …
娘が7ヶ月半くらいの時に短期で3日間の仕事が入りました。現在完母で育てておりますが、最初は混合でした。生後1ヶ月になりたての頃に乳頭混乱が起こり、おっぱい拒否されました。 なんとか2日でおっぱいボイコットは終了し、母乳の出も良好だったので、完母になりました。本当…
生後2ヶ月半です! 1ヶ月過ぎたくらいから母乳の後に ミルクを飲まなくなり完母にしました! それから体重がなかなか増えません😓 2824gで生まれたのに1ヵ月検診では3600g それから1ヶ月半、まだ4400gくらいです。 おしっこはいっぱいしてますが 最近便秘になってます💦 昼間…
今、完母で育てています。 今度実家に預ける予定なので、母乳を搾乳して冷凍保存していこうと思ってます。 ですが、授乳もしているのでその合間に搾乳することになるのですが一回で保存出来るほど出せる自信がありません。 清潔な容器に冷蔵保存しながら何回か分けて搾乳していっ…
下の子が夜間頻回授乳です。。 2時間寝られたらいい方で、1時間から1時間半おきくらいです。ここ1ヶ月ずっとです。そのまえは5時間とか寝てくれていたのに、、、。 20時ごろに寝かしつけて、そこから5時までそんな感じです。 日中は抱っこしていれば寝る時には3時間とかまとめ…
完母の方に質問です👶 好ましいのは、両方のおっぱいを10分ずつなんですが、満腹中枢も発達し、まぁ飲みません(笑) 片方だけで終わってしまうことがほぼほぼ😅 皆さん、両方のおっぱいをあげるようにしていますか? 例えば5分飲んだら反対など_φ(・_・
26日で2ヶ月になる女の子を完母で育てています。 夜間授乳についての相談ですが、私がぐっすり寝てしまった時は5時間も6時間も寝る事があります。3,4時間ごと授乳して体重は30g/日ほど増えています。 夜は寝てくれてることは有り難いですが、5,6時間も授乳せずに寝かしていいで…
4ヶ月になったばかりで、完母で育てています。生まれてから必ず夜中は2.3時間で起きます。まとめて寝てくれるようになった等の投稿をよく見るのすが完母だと消化が良いので頻繁に起きるのは普通なのでしょうか。
完母で育てています。 まだ2ヶ月になったばかりなんですが、昨日の夜から授乳の間隔が異常に長くなりました。 今までも深夜と午前中は4時間間隔でそれ以外が3時間空くとお腹が空くのか泣いて教えてくれていたんですが、昨日の夜は5時間も6時間も空いているのに泣かずにぐっすり眠…
生後45日 体重5.3キロくらいの赤ちゃんに飲ませる1回のミルクの量が分かるかた教えて下さい! 明日子供を預けるので搾乳しようと思ってますが完母のためどのくらい搾ったらいいのか全く分かりません💦 普段の授乳は左右5分ずつを1日6回です!
完母です。 今まで片方10分ずつあげていたのですが、最近片方10分あげて、もう片方飲ませていると、5分くらいで口離して寝てしまいます。 10分ずつじゃ長いので7分に減らしたほうがいいですかね…??
現在完母で、4月から保育園という方! これからどうしていく予定かおしえてください!
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?