
母乳とミルクのバランスが分からず迷子です。母乳量や授乳時間に不安があります。完母を目指すためのアドバイスをお願いします。
授乳迷子です😭
出産後の入院中に母乳10分ずつあげて、足りない分はミルクを足す指導を受けてました。
退院後もそれを続けてました。
母乳ので飲める量も増えてるかもだしミルクの足す量も正しいのか迷子に💦
完母にしていきたいのですが、どうしたらいいですか??
母乳15分ずつでも満足しないで泣いちゃったり、2時間ももたないこともあります。
母乳もどこまであげるのが正解かわかりません😭
休憩しながら吸い続けます。
でも30分以上あげてもあまりよくないですよね??
- mitsuna(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ひまわり
どれくらいあげたらいいかわかりませんよね!めっちゃわかります!
私も同じく混合で完母にしたくいって感じでした!
まず授乳時間ですが、大人でも20分も吸い続けるのはしんどいよねって先生に言われました!
なので3分くらいを2往復する感じであげるよう教えてもらって忙しいですがそれでやってました!
母乳だったら2時間もたなくても全然普通だと思います!頻回って大変だけどその方が出も良くなるし、欲しがった時にあげたらいいと思いますよ(^^)
徐々にミルクを減らしてみて、母乳の回数を増やしてみて、体重が減らなかったらそのままミルク減らしていく感じでいいと思います(^^)
私はショッピングモールの授乳室で授乳前と授乳後で体重計にのせてどれだけ飲んでるかはかったりしてました!

ひまわり
ちなみに私は夜中は母乳だけにして、離乳食が始まったらミルクをやめたような気がします!
参考になれば嬉しいです!
-
mitsuna
参考になります✨
ありがとうございます💓- 3月20日
mitsuna
詳しくありがとうございます😭
まさに混合から完母への迷子でした。
今は満腹中枢が未発達だからか、咥えてるといつまでも吸い続けます。
でも長く吸っても疲れちゃうだけですね💦
お腹いっぱいになるか疲れたら離してくれればわかるんですけど😭
長くてもと思って30分で切り上げても、直後から足りないと泣いたりします。
オムツかえてもダメだったり。
とりあえず母乳のみとミルク足すのと交互にやってみたり、母乳だけで満足の時はそれでやめたりしてみようかな??
体重の経過みながら格闘したいと思います💦
ひまわり
グッドアンサーありがとうございます!
そうですよねー、、お腹いっぱいとかじゃなくて、咥えてることに安心する時期だと思いますしやめるタイミングって難しいと思います😅💦
でも色々試してみたらいいと思います😊✨
体重だけ1カ月に1回ははかって、がくんと落ちないようにきをつけてれば大丈夫だと思います!
1カ月すぎてるなら予防接種をすると思うので、その時に体重はかりますしそれでチェックしてもいいと思います!
mitsuna
とりあえず欲しがるだけあげてみます☺️
母乳だと消化いいし✨
体重みながら少しずつがんばります!
ありがとうございます😊