女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
完母で育ててます。夏ぐらいから蒸れておっぱいが痒くて今に至ります‥。最近はお風呂に入ったり、授乳後痒くなったりします。 寝てる時も痒くて起きたりします。 若干赤くなっていて、痒み止めみたいな薬を勝手に塗ってますが、塗ると一時的に痒みはおさまります。 病院に行った…
生後1ヶ月前後で完母で育ててる方、 1日の授乳回数、授乳時間、間隔、教えてください! 現在生後27日なんですが、2.3時間寝てくれる時もあるんですが、5分吸ってウトウトしてまた数分後にぐずって5分吸ってウトウトして…って1時間弱寝付くのに時間かかるときもあるのですが、新…
完母で育てたいと思ってます。まだ生後5日なのですが。 乳頭保護器を使ってます。 病院でメデラの20センチを使っていた為、退院後西松屋さんにかいにいったのですが、同じメーカーのは無く、ピジョンのハードタイプを購入しました。ソフトとかハードに注目せずに、大きさが1番大…
授乳中、子供に乳首を噛みちぎられて出血してとても痛いです😭😭😭 完母なので、授乳辞めるわけにもいかず。。。 とりあえず、キズ付いてない側メインで授乳して。 キズついた方は、出血止まってカサブタになるまで様子見れば良いですかね🧐❓
3ヵ月半の娘を育てています! 完母なんですが夜から朝まで授乳の間隔が 空き始めたせいなのか左胸に大きなしこりが できていて授乳してもそのままです💦 どうやったらしこりが消えるか教えて下さい😭 普段は間隔が空いてもカチコチになることも なかったんですが突然しこりができ…
冬期の授乳する時の服(肌着)について。 昼間に数回授乳(母乳)されてる方達、服装ってどんなの着てらっしゃいますか? 私は完母で、 授乳口付きの服か前開きの服を着ているのですが、その服1枚だけでは部屋の中でも寒いです。 だからといって今まで持っていた肌着を着ると胸元…
助けてください... 現在、上の子が2歳10か月で下が生後1か月です。 上の娘がインフルエンザになってしまい、 下の子がまだ完母なこともあり、上の子とパパが一緒に寝ることになりました。 しかし、上の子がママがいいと泣いて泣いてパパの事をすごく嫌がります。 インフルで…
今日の朝から微熱があります😣 昼頃に37.7℃まで上がり、今は37℃くらいです。 おっぱいは痛くないので乳腺炎ではないと思います。 生後2ヶ月半の子で完母です。 自分に熱がある時に授乳ってしても良いのでしょうか? 熱があると気付いてから3回授乳しました💦 病院に行こうにも…
昨日の夜、気付いたら乳首に(おそらく)白斑ができてしまっていました😭💦 症状改善させる為にできることはありませんか?? 新生児期にはよくおっぱいがガチガチになっていましたが、乳腺炎にはなったことはありません。 完母で1日5回授乳です。 飲み始めがとっても痛いです😭 普…
保育園入園に向けて、完母で育ててきたのですが、 来年の4月から保育園に入れる予定です。 その時点で約1歳になりますが、保育園に入るにあたり、 母乳はどうされましたか? また保育園では粉ミルクをのませるのでしょうか、 それともフォローアップミルクでしょうか? その場合…
生後4ヶ月ほぼ完母なんですが 哺乳量 測る度に120前後ほどしか飲まないのですが そんなもんなんでしょうか?😩
完母希望でもないし、 おっぱいが吹き出てるわけでもないし、 張りが強くて痛いわけでもないのですが、 産婦人科の方針なのか ミルクは与えずに母乳でいきましょう! ってすごく言われます。 夜中の授乳も、 両方やって足りないならミルク とかじゃなくて もう一度おっぱい飲ま…
4日で1ヶ月になる男の子のママです。 退院時体重が減ってたので先生の指示で母乳プラスミルク40くらい足すように言われ、2週間後に診察に来るように言われたので金曜日に体重チェックに行きました。 出生時3584 退院時3412 金曜日3674 でした。 ミルク足すようにとのことだったの…
混合で生後1ヶ月半の子をそだててます。 母乳量増やしたくて頻回授乳心掛けてますが、頻回授乳してると切れた乳首なかなか治らないですよね(T^T)? ピュアレーン塗ってラップしてますが、いま、塗ったばっかりだから飲ませたくないよーっておもったり😅 頻回授乳してる完母や混合…
2回目の生理が来ません…。前回は11月18日くらいに来ました。ちなみに完母です。仲良しはゴムありで数回したくらいです。外れたり破れてないか確認もしてるつもりですが妊娠ってことはあるんでしょうか。?
私が熱が出て三日目なんですが、普段水しか飲まないのにポカリを飲んでいます。 おっぱいの味って変わりますか?? また、出が悪くなったりするのでしょうか?? 今の所ピューと出ていますが飲みが悪い気が💦 完母なので薬は飲んでいませんがさすがに続き過ぎですかね?💦熱は最高3…
完母なので生理がまだきていないのですが、 イライラや頭痛のような生理前の症状が時々出るのですが、 これはそろそろ生理が再開する前兆なのでしょうか?? 生理前の症状だけあるという方いらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。
差し乳の方、もしよければ教えてください🙇🏻♂️ ・完母ですか? ・吸っている時間はどのくらいですか? ・授乳間隔はどのくらいですか? わたしは混合ですが、日中は母乳中心で 1時間半〜2時間おきの授乳で、1回約20分です。 早い時は30分のときもあって足りないかなぁ?と。 …
生後7日目になる男の子のままです。 母乳がポタポタ垂れるのでガーゼやタオルが毎回絞れるぐらいまでびちょびちょです。完母で育てるつもりでいるのですが、おっぱいが張ってたまに搾乳します。次の授乳の時おっぱいからあげて飲み疲れちゃってたら搾乳した母乳をあげようと思っ…
産後の抜け毛があるときは、前髪ありがいいですか?なしがいいですか? 年始に産前最後の美容院に行きます。 今前髪が鼻先くらいまであり、髪型はショートボブにする予定なのですが前髪を作るかこのまま伸ばすか迷っています。 1人目完母で抜け毛はあったのですが、どうなっ…
男児、4か月で5500kgと成長曲線ぎりぎりです。 産後完母育児にこだわっていたせいもあり、小児科にかかりそれから混合で育てています。 母乳外来や指導でここ1か月で体重増加しましたが、ここにきて我が子体調崩し下痢になりまた横ばい増加になっています。 成長曲線ぎりぎりだ…
生後3ヶ月の息子がいます。 生まれてずっと完母で成長も標準です。 この頃になると夜は夜通し寝てくれるなど ママリではよく目にするのですが、 うちの息子はまだ2.3時間おきに起きて授乳、 たまにおっぱいじゃない!と大泣きして 抱っこで揺られてまた再度入眠するときもありま…
私がわがままなだけですか? 子供が産まれて2ヶ月 完母で育てているため、哺乳瓶に慣らし中 夫は会社の飲み会や、地元に帰ってくる友達を迎えのためだけに行く 家族で出かける時にコンビニへ寄ると夫だけ行く 車が一台しかないため夫が仕事の時はベビーカーや抱っこ紐でのみ移動…
あと2日で一歳なる娘 卒乳するために明日からしよう!と何回も思いましたが おっぱい歴1年。完母で添い乳で寝かしつけ。 辞めたいけど、寂しい😂🥺 娘はおっぱいタイム凄く喜ぶから尚更 毎回辞めるのかわいそうで踏み切れずに🥺💭 一緒なったらおっぱいおわりだよって言い聞かせて…
完母です。 年末のこんな時期に限って、左のおつぱいが詰まって痛いです(T_T) あかちゃんに吸ってもらっても吸ってもらってもよくならず…すこし押しながら吸ってもらってもよくならず… いや少しはすっきりしますが、芯が残るため、またそこに母乳がたまっていってしまうというよ…
「「眠い眠い眠い眠い眠いー。」」 初めての子どもで分からないことだらけ、毎日のようにママリに相談して先輩ママのアドバイスもらって、本当に本当にお世話になりました。まだ1ヶ月半の子どもだけどママリがなかったら私どうなってた…?笑 今年最後、呟きたいです(*´Д`*) …
母乳過多気味の完母なのですが、夕食のみドリンク置き換えダイエットはしない方が良いでしょうか? やられてる方いますか?
なんで風呂に携帯もってくの?浮気?とか 言われました🤭🔪🔪🔪 私が持ってく理由は 私がいるところで見ればいいのにいなくなった瞬間みられる 写真 トーク 買い物履歴 予測変換 検索履歴 すべてみられるからです🤦💔 浮気などはいっさいないし見られて困るものもないですが 予測変…
年の瀬、赤ちゃんが初めて便秘になりました。3日目です。 病院開いてないし、だんだん焦ってきました。 下記、現状です。 5ヶ月ですが、離乳食を始めるのが遅くなり、離乳食はまだ二回くらいしかできてません。完母でしたが3、4ヶ月検診でミルクを1日一回足した方が良いと指…
生後4ヶ月です。 3日前からお腹を下しているみたいで下痢っぽいです。 あれ、お腹下してるのかな…と思い病院も休みになってしまうと思ったので一応小児科に電話をして症状を言いました。熱がなく元気で母乳もいつも通りよく飲みよく寝ます。本当に下痢っぽいだけなのでそれを伝え…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…