女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
公文や学研教室は小学生の間は教えてもらえると思いますか? 塾へ変えるタイミングは考えていますか?
皆さんはお子さんの教育についてどちらがいいと思いますか? 1、2歳半からなと幼児から公文や学研で学習習慣、基礎を固める。他は好きな習い事をさせる。 2、幼児期から公文や学研には行かせず、受験期に塾へ行かせる。それまでは好きな習い事をさせる。 私的には幼児期のほ…
子供が学研の英会話やってるよ!って方いらっしゃいますか? 単語何もわからないまま受講しても良いのでしょうか?どんな感じか教えてほしいです!
KUMONか学研教室で学習塾、小学校入学前に考えています。 お子さん習わせている方、メリットなど詳細聞かせてくれませんか?
学研、1時間で国語と数学を半々(4歳児にできる内容) 週1の月4回で6000円って高いですか? 地域差などあるか分かりませんが一般的にどう感じるか教えてください🙇♀️
学研に通おうか迷っています。 今はお家でドリルをする程度で英会話は別ですでに通っています。 受験は考えてないしまだ早いかなとも思うのですが、、 実際通われている方はいつからがおすすめですか? 年中、年長、小学生になってから、、
年少の娘を学研に通わせたく、 無料体験に申し込みをしました。 体験前に診断テストがあると言われました。 どの様なテストなのでしょうか? テスト次第では通えないのでしょうか? ご存知の方がいれば教えて頂きたいです🙇🏻♀️
公文、学研通われている方、自宅でもやれそうだったので通わなかった方いますか? 通っている方何歳から通いましたか? 小学校入る前にどれくらいできそうですか?
公文と学研どちらがいいでしょうか…
年少の娘を公文か学研に通わせたいです。 どちらの教室にも見学には行きますが、 皆さんはどちらがおすすめでしたか?
学研に3歳から通わせている方いませんか? 週一でも可能なのでしょうか? くもんみたいに週二じゃないとだめでしょうか?
年中の子どもがいて、5月生まれです。 一年先取りでこどもちゃれんじ思考力特化コースをしてますが自宅学習では下の子や私がバタバタしてしまい、 勉強時間をゆっくりとってあげられません。 塾に行く方が向いていると思い、来年はそちらに したいです。 入学準備はどこの塾です…
子供を塾に行かせたいのですが、 公文と学研どちらがおすすめですか? 小3です。 他にもおすすめのところがあれば教えてください。
小2の息子を学研に通わせてるのですが 最近意味あるのかな?と思ってきました。 1年生の3学期に通わせ始めたのですが 最初に今の状態の学力をはかるため テストを受けたのですがその結果をみて 年長レベルのプリントから始めようとなりました。 でも今は2年生なのでやってるレ…
学研や公文などやってる方いますか? 息子が学研をやっていて100点のプリントが100枚溜まったらご褒美と一緒に持ち帰ってきます😂 このプリントって捨ててますか🤣?笑 取っておいてもいらないですよね😂?
学研や公文の幼児教室は、子供が机に向かう習慣づくりになりますか、、?小学生になるまでの学力は身につきますか? どうしても公文や学研の床に座ってやる寺子屋みたいなスタイルは集中できるのだろうか、、?と思ってしまい。 ただずーーっとドリルをやる、先生には質問があれ…
夫婦共にフルタイム交代で働いています。 義母の力を借りてなんとかやっています。 小2の長男はスイミング、サッカー、和太鼓、バドミントンと習い事を沢山しています。 本気でしているのはサッカーです。 小1の次男はバドミントンのみ。 次男はADHD注意欠陥があります。 公文か…
学研ニューブロックたっぷりバラエティボックスを持っているのですが、追加で買うとしたらどれがいいでしょうか?男の子が気に入っているニューブロックセットがあったら教えてください🥰1歳の子がいるのであまりパーツが小さすぎないものがいいです🙆♀️
年長さんだと、習い事は週に何回が負担なく ベストだと思いますか? いま、学研と体操を習ってて 水曜日と木曜日です
4月に学研を体験しましたがやる気がなく、 しないと言ったのでしませんでした。 今になってまた行きたいと言ってますが また体験できるのでしょうか? 気が変わったら習わせますか? 旦那に相談したらもう少し様子見したらと 言われてます。
小学生になったら学研や公文に行かせたほうがいいと思いますか? 家庭でちゃんとプリントできる子は行かなくてもいいと思いますか?
今、年長さんです。 ひらがなは書けてやっとお手紙が書けるようになりました。 でも周りの子はカタカナも読めてるし時計も少しわかってて お金も100円50円500円とか理解出来てて もちろん数字も読めてます💦 すごい焦ります、、 年長さんはそんなに出来るもんなんでしょうか? …
年少の娘の習い事についてです☺️ 3歳になったばかりの年少です!幼稚園にはプレから毎日通っていて慣れているので、そろそろ何か習い事を…と考えています!どちらも園の習い事です。 候補1 体操教室 体を動かすことが大好きで、月齢が上の子にも負けないくらい色々できるので長…
学習系の習い事について 今年中さんで、英会話だけ週に1回行っています。 学研や公文は小学生に入ってから様子見でもいいものでしょうか? 中学受験は考えていません。
学研プレイルームにお子さんを通わせている方、通わせていた方いらっしゃいますか? 幼稚園内でやっている学研プレイルームに年少の息子を通わせようか考えています😶 今度体験に行くんですが、年少、年中、年長と続けると例えばひらがなが読めるようになるなど何かメリット感じら…
幼稚園で月1に持って帰ってくる 本があります。 学研の本で月2.3冊持って帰ってきますが こういうのは取っときますか?捨ててますか? 今年は2人分になり、場所を取ります笑 だから去年娘が貰ってきたものは どうしようかなと悩んでいます。。
学研の無料体験を申し込んだんですがなんの返事もなく… 何日位したらきますかね?
学研の無料体験だけでやめた方いますか? 理由も合わせて知りたいです。
100玉そろばん持ってる方いますか?😊 お子さんは数に強くなりましたか?🥺 年少でもうすぐ4歳になる子どもがいます。数の勉強になるかなと思って購入を考えています。 学研かくもんのものを検討しています。
子どもに習わせようか迷っていて KUMON 学研 1対1ネッツ 個別教室のトライ スマイルゼミ チャレンジタッチ この中で子どもに習わせた事がある方いませんか? できれば小学生だと助かります メリットやデメリットが知りたいです☺️ 今のところ家だとだらだらしちゃうだろうから 通…
「学研」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…